かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

緊急走行中の救急車に当たったら、よほどでない限り悪いのは救急車に当たったほうと徹底すべきではないでしょうか?

2023-07-31 19:00:24 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は25.7℃、昼の最高気温は35.4℃、五條市の今朝の最低気温は22.8℃、昼の最高気温は35.1℃でした。今日は朝から空全体に薄雲が広がっていましたが、日差しは相変わらず痛いほど強烈で、なんとなく蒸すせいかより暑いような感じもする面倒な天気でした。それも午後には雲が厚くなり日差しが途絶えたので少しマシにはなりましたが、蒸し暑さは変わらず、うっとおしさはこれまで同様でした。これでも一雨あれば大分違うような気もしますが、今のところそれっぽい空模様ではありますが雨になる様子はありません。明日からは8月ですが、気象庁の天気予報では曇のち時々晴 降水確率20−30%、日本気象協会では、晴一時雨、午後以降の降水確率は40−50%となっています。個々数日日本気象協会の方の降水確率は気象庁のおよそ倍で夕立が降りやすいと判断しているように思えますが、降らなかった時の恨みが募るのでなるべくなら控えめにして頂いたほうが心穏やかに観ていられるような気がします。天気といえば台風6号が非常に発達しながら沖縄に接近、昨日までの予報ですとそのまま北西に進んでやがて中国の何処かに上陸するはずだったのですが、今日になって予想進路が大幅に変化し、3日に台湾北東沖に到達した後、進路を急激に東に変えて九州めがけて突っ込んでくるかもしれない、と変わっていました。夏の台風は速度が遅く進路が不安定で予想するのが大変難しく、予報円もやたらと大きく描かれてはおりますが、どうやら当初予想の大陸一直線は無くなった模様。本当にこっち向いてくるのかどうか、来るとしたらいつ頃になりそうなのか、今週末は注目せざるを得ないようです。

 さて、昨日の朝7時10分頃、大分県臼杵市の国道の交差点で、救急車が緊急で赤信号のところに侵入したところ、青信号で直進してきた30代女性の運転する軽自動車に衝突する事故がありました。大分県臼杵市消防本部は、「全職員への交通安全運転研修の実施と毎日の朝礼時の事故防止の確認を行い、再発防止に努める」とコメントを発表されたそうです。事故の状況が不明ですので軽率な発言も致しかねるところではありますが、交通安全運転研修を受けねばならないのは、緊急車両の侵入に気づかず(気づいていたけど漫然と?)青信号だからと交差点に侵入して消防車に衝突した女性の方ではないのか? という気がしてなりませんでした。道路交通法第40条でも、交差点で緊急車両が接近した時は交差点を避けて左に車を寄せて一時停止しなければならない、緊急車両には進路を譲らなければならない、とあり、怠った場合の罰則もあります。そのことは自動車教習所でもきちんと習っているはずですし、周囲の自動車の動きを見ていれば自分がどう動くべきかもある程度推測できるのではないかと思います。まあ、それを忘れていた、できなかったから事故になったわけですが、故にこそしっかり違反を咎めた上で交通安全運転研修を課すべきであろうと思う次第です。最近は横断歩道でも救急車等が来ても止まらずに渡る歩行者も多いと聞きますが、歩行者も含めて、研修の義務化や罰則規定を厳罰化するなりして、緊急車両の通行を妨げないよう教育を徹底する必要があるんじゃないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の猛暑に犠牲者急増中、10代の若者でも倒れるのに、高校野球は相変わらずやるんですね

2023-07-30 20:54:32 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は25.2℃、昼の最高気温は35.3℃、五條市の今朝の最低気温は22.1℃、昼の最高気温は35.6℃でした。昼間は変化に乏しいいつも通りの暑さでした。午後になって雲が増え、夕方17時ころには唸るような雷音を伴いながら低く真っ黒な雲が頭上にかかりましたが、この雲は東側の隣町に盛大に夕立を降らしていた雲の一番西の切れ端のようなもので結局その雲からは一粒も雨は落ちてこず、その後南から流れてきた夕立の西側外縁部の雨雲からほんのおしめり程度の弱い雨が落ちて来るに留まりました。それでもいくぶんかは気温が下がり、ここ数日では一番の過ごしやすい夜を迎えておりますが、ほんの数キロ東の夕立が頭上を通過していれば、今頃冷んやりした心地よい空気に安堵していたことでしょう。全くこの数日の夕立のハズレぶりには落胆させられるばかりです。

 そんな暑さのせいでしょうか。一昨日28日に山形県米沢市で13歳の女子中学生が部活後の帰宅中に熱中症で倒れて亡くなるという衝撃的な出来事がありました。熱中症というと年寄りが気をつけるように、という話ばかりだったような気も致しますが、こうして子供が亡くなると、もっと教育現場の安全性、特に真夏の教育のあり方については考えないといけない用に思います。今回の事件では、20分に1回水を摂取し、朝8時から11時までの部活の予定を暑さのために10時に切り上げるというようにそれなりに配慮されている部分もあるようですが、もう今は日が出たら即気温が急上昇して8時でも十分暑いと感じられる位ですし、体調次第ではそのような配慮くらいでは生命を守ることができかねるという非常時だということなのでしょう。そう言えば夏の高校野球の出場校が決まったそうですが、あれこそこの酷暑熱波を考えればあり方を考え直すべきでしょう。夏の大会自体をやめるか、炎天下の甲子園ではなく空調の効くどこかのドーム球場でやるとか、真っ昼間の試合は止めて早朝4時位から8時位までと日没後とかにするとか、人死にが出る前に考え直すべきだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや夕立も期待できないとなると、ただひたすら早く季節が過ぎるのを祈るばかりですね。

2023-07-29 21:57:28 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は26℃、昼の最高気温は35.6℃、五條市の今朝の最低気温は23.5℃、昼の最高気温は35℃でした。強も相変わらずの空模様でしたが、昨日とは少し違って昼から雲が多く出てきて日が陰る時間が多くなりました。その割にはどこにも夕立はなく、あの雲は一体何だったのかと言いたくなりましたが、安定した夏空というのはそういうものなのかもしれません。週間予報でも当分の間は体温気温が続く見込みで、雨が降る可能性も無に等しそうという絶望的な天気です。来週からは8月ですし夏本番というのは分かるのですが、どうにも希望が無いというのが残念です。世界的にも、11万5千年ぶりの猛暑、何ていう信じがたい話が真面目に議論されているようですし、もはや産業由来の温室効果ガスの制御でどうにかなるとも思えません。温室効果ガスならロシアのシベリアのメタンガスと中国・アメリカの炭酸ガスを抑制しなければ、日本がいくら頑張っても意味がないでしょうし、そもそも中国やロシアが本気を出すとも思えません。となると、日本はSDGsなどとのんきに宣っている場合ではなく、本気で暑さ対策、熱対策を別途研究して投資していかないといけないんじゃないんでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常圧の127℃以上で超伝導現象を起こす物質ができたなんてにわかには信じがたいですが、本当なら世界が一変するすごい話です。

2023-07-28 20:08:11 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は26.1℃、昼の最高気温は37.4℃、五條市の今朝の最低気温は22.7℃、昼の最高気温は36.9℃でした。今日も相変わらずの酷暑な一日でした。しかも今日は午後3時位からいかにもな分厚い雲に重低音の雷音が響き、今にも一雨来るかと期待していたのに結局降らず、気象庁サイトの降雨レーダーを観てみたら、その表示が正しいのであればほんの1、2キロ西では盛大に豪雨が降っていたようで、なぜ後わずかな距離でこちらまで届かないのかと心が折れました。期待するだけ無駄ですね。もう少なくともお盆明けくらいまでは今の状態が続くと見て耐えるよりなさそうです。

 さて、韓国の研究機関「Quantum Energy Research Centre」に所属する研究者らが、室温常圧での超伝導を実現したと発表しました。銅と鉛を材料とするその物質はLK-99と呼ばれ、チームらによって、ネット上にマイスナー効果を発揮して磁石から浮き上がる物質の動画が公開されていました。この超電導物質は400K、127℃以上でも超伝導状態を維持できるとのこと。発表されたのがまだ査読前の論文なのでこれから専門家らによる厳しい内容のチェックや、論文を元に同物質を再現しようと試みる研究者らによって検証される事になりますが、もしこれが本当であったなら、核融合の実用化並みに世界が一変する可能性があるようです。もっとも、高温超伝導はこれまでにもいくつか報告はありましたが、いずれも通せる電気量が少なく、産業利用は無理なものばかりでした。この物質もひょっとしたら通せる電気の量に致命的な制限があるのかもしれませんが、長らく停滞していた常温超伝導研究において、この物質の分析から新たな常温超伝導物質が得られる可能性もあり、早期の検証が望まれます。

 これが本当に間違いのない事実であるのなら、ノーベル物理学賞の候補に十分なりうる成果でしょうね。ただそれは、韓国にとっての待望の成果になりうるだけでなく、世界に対する福音ともなりうる話です。事の真偽が一日も早く明らかになることを、そしてこれができれば真実であって欲しいと願わずにはいられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が実家がこの夏全国最高気温(暫定)を記録?! 40℃超えも間近いのでしょうか?

2023-07-27 19:10:37 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は25.7℃、昼の最高気温は37.5℃、五條市の今朝の最低気温は22.8℃、昼の最高気温は36.9℃でした。今日は朝からよく晴れて、午前の早い時間からもううだるような暑さになりました。昼間の暑さは昨日までと一線を画し外に出た途端まるでサウナにでも入ったかのような熱気に包まれ、午後、夕立か? と期待されるような分厚い雲が出てきたら今度は気温に加え湿度まで上がって、日が差さないのだけが辛うじてマシでしたが、とても長時間外に出る気にはなれない天気になりました。
 とんでもない気温で奈良市の記録は近畿でも有数の高値ではありましたが、上には上がいるもので、京都は38.8℃、大阪の豊中市では14時17分に39.5℃、我が実家枚方市ではなんと14時18分に39.8℃を記録する烈暑に見舞われました。この記録はこの夏全国最高値だそうです。
 日本象協会によるとこれからが夏本番だと言いますから、ひょっとしてこの夏中に近畿圏で40℃越えなんて言うようなキチガイじみた気温が記録されたりするのでしょうか? それは今後の天気次第ではありますが十分有り得そうでもあり、少なくともあと2週間あまり、8月上中旬までは可能性があると考えて警戒する必要がありそうです。まあ警戒して何ができるというわけでもありませんが、実家の母が倒れたりしないよう気をつけておく位は必要でしょうね。
 一方で近畿南部ではしっかり夕立が降って過ごしやすい気温に落ち着いているようです。その雲が北上してこちらでも降ってくれたらいいのですが、残念ながら流れてくることはなく、日没になってようやく雷がうなりだし、東の桜井市、天理市の東端に夕立が降り始めているようですが、果たしてこちらも雨になるのかどうか。19時現在、こちらは蒸し暑いままです。降るなら早く降ってください! と天に向かってお祈りしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田総理はいい加減実のない口舌は止めて自らの決断と行動で国民に語られるべきです。

2023-07-26 19:37:38 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は25.3℃、昼の最高気温は36℃、五條市の今朝の最低気温は22.4℃、昼の最高気温は36.3℃でした。またもや体温気温に到達です。でも、京都は38.9℃と高熱で寝込む水準まで上がりましたから、それに比べればまだマシなのかも? しかしこれが地球温暖化に伴う現象なのだとしたら、もう何年かしないうちに京都は夏は人が住めなくなるのかもしれませんね。京都市役所も対策を考えておかないと、いずれ遠くないうちに地下鉄も市バスも維持できなくなってしまうかもしれません。それにしても、今日など午後早くには上空に分厚い雲が覆って日差しが閉ざされたというのに気温が下がることはなく、かえって熱気を孕んだままになって余計暑苦しく感じましたが、あれだけ怪しげな雲が出てきて一粒の雨も降らないというのには心底絶望しました。今からでも良いので一雨欲しいのですが、残念ながらその願いも虚しくなりそうです。この異常高温傾向はまだまだ続くようです。気象庁の予報では、奈良市は明日は37℃、明後日は38℃と予想されています。奈良で38℃だと京都は何度になるのかとわずかながら興味が湧きますが、それよりも早く涼しくなって欲しいと叶わぬ願いを一心に祈るばかりです。

 さて、岸田総理が自民党税制調査会会長の宮沢洋一氏と会談し、「サラリーマン増税は全く考えていない」と伝えたとのことです。内閣支持率が危機的水準まで落ち込んで来ている中、退職金や通勤手当などへの課税検討とする一連のサラリーマン増税に関する報道を受けて、これ以上の減点材料を消しておきたかったのかもしれません。ただ、261ページの大部になった自民党税調の中間答申は、サラリーマン増税を含む幅広い分野での「増税・負担増」候補が盛り込まれていて、いかにも虎視眈々と増税を画策しているようにしか見えない増税指南書と化しており、それを受け取り拒否、あるいは内容の大幅改定を求めでもしたのならともかく、唯々諾々と受け取っておいて、「サラリーマン増税は全く考えていない」などと言われても鵜呑みにはできません。ヒトが言っていることよりもしていることを見ろ、と堺屋太一氏などが語っておられましたが、巧言令色鮮し仁を地で行くくらい言が巧いのならともかく、その辺も心もとない感じがするヒトの言う事などもとより信用するのは大変に難しいです。まあそれだけではないにせよ、その結果としての支持率低迷であることを理解されているのなら、今は言葉を操るより行動のときであることもまた、理解されて欲しいものだと思います。

 支持率低迷など、例えば消費税を無くすとかそれが難しいならせめて半分の5%に下げます、とでも宣言して実行すれば、たちまち反騰することでしょう。こども家庭庁などのしょうもない無駄遣いを直ちに止めてから減税を実行すればなお良いと思います。実に簡単な事だと思うのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暑い中人間ドックで大阪まで出向いて、歩き回りました。

2023-07-25 19:55:42 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は24.3℃、昼の最高気温は35.3℃、五條市の今朝の最低気温は21.7℃、昼の最高気温は34.4℃でした。天気が夏空で安定し毎日代わり映えが無くなりました。簡単に言えばただ暑いだけという絶望的な感じで、これで夕立の可能性でもあれば少しは気も保てそうですが今日はそれすら無く、これからしばらくこんな日が続くのかとうんざりしています。まあまだ食欲が落ちてなくて夜もそこそこ寝られるのでなんとかなってはいますが、一週間、二週間と経てばどうなるか、その時になってみないとわからないところではありますが、今から不安ではあります。

 さて、そんな酷暑の中、今日は人間ドックで朝から大阪に出てきました。クリニックが淀屋橋だったので、天王寺から地下鉄御堂筋線に乗って移動したのですが、久しぶりに御堂筋線のラッシュに出会い、息がつまりました。昔々はこのぎゅうぎゅう詰めに耐えていたのかと思うと信じがたい気がしますが、すっかり奈良の田舎生活に慣れきった元都会人としては、懐かしさはあるものの二度と味わいたくないという拷問気分の10数分でした。そのせいというわけでもなかったのですが、帰りは難波まで歩くことにして御堂筋線を南下、途中から心斎橋筋の商店街を歩いて、無事難波まで歩き切りました。これも学生時代は普通に梅田から難波まで歩いていたものですが、今日の暑さもあって、かなり苦労しました。検査結果はいずれ郵送されてくることでしょうから楽しみに待つと致しますが、少しばかりショックだったのは、左耳が完全に高音を聞き取れなくなっていたことでした。去年はまだ小さくではありましたがかろうじて聞こえていたのに、今回は全く聞き取れませんでした。右耳は変わりなく聞こえていたのでまだ安心ですが、いずれ年とともに右の方も聞こえなくなってくるのでしょうね。iPSでもサイボーグ化でも良いので、早く改善方法が一般化してくれたら良いのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の不安や疑問を募らせるばかりという体制は、いい加減改善されるべきではないでしょうか?

2023-07-24 20:37:46 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は23.4℃、昼の最高気温は35.5℃、五條市の今朝の最低気温は21.6℃、昼の最高気温は34.3℃でした。今日も異様な暑さの中で一日が過ぎました。しかも昨日はあった夕立もないので、日没後も世間は熱気をはらんだままです。果たして今日は問題なく寝られるのかどうか。こんな天気がすくなくとも7月いっぱい続く予報となっています。これ以上上がったらさすがにどうなることやら。

 さて、いろいろ波乱万丈なマイナンバーカードについて、今日もネットで結構厄介そうなネタが。引っ越しの際にはマイナンバーカードの記載内容を更新する必要がある、というのはまあ免許証等と同じく当たり前といえば当たり前の話かと思うのですが、その新住所記載欄が一杯になった場合は、新しくカードを発行し直す必要があり、発行手数料こそ無料ですが、カードは回収の上、新カードが届くまで約2ヶ月半かかるとのこと。新しいカードは、地方公共団体情報システム機構で作成されるためだというシステム設計上の制約のようですが、マイナンバーカードが単なる個人番号カードでしか無かった発足当初ならともかく、健康保険証を統合し、将来免許証も一本化しようという話になっているのにいまだ再発行期間が2ヶ月半かかるというのは、制度上おかしいように思われます。まあ多くのヒトにとって引っ越しなどそうそう何回も行うものでもなかろうとは思いますが、私個人の経験からすれば、半生のうち8回引っ越しする機会がありました。これが多いか少ないかは判りませんが、本制度からしたら私は2回カードを切り替えることとなり、無カード期間は5ヶ月にも及ぶということなのでしょう。その改善策が既に講じられつつあるのであればともかく、そういう情報もないのでただ人々の不安が煽られるばかりとなっているのはデジタル庁の怠慢であろうと思われます。個人的にマイナンバーカードに反対するものではありませんが、何かにつけて「抜け」が多いのがどうにも気になります。想定外の事態が生じたら機敏に解決に動いて大過無からしむために専門部署たるデジタル庁が発足したのでしょうから、きちんと専門部署らしく仕事をしていただきたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希少な鳥のためにヒト用インフルエンザ治療薬の応用試験開始! ただし鶏は対象外だそうです(残念)。

2023-07-23 21:08:02 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は24.1℃、昼の最高気温は34.7℃、五條市の今朝の最低気温は21.9℃、昼の最高気温は34.9℃でした。今日も暑い暑い夏の1日でしたが、午後遅くになって夕立雲があちこちで発生し、五條市アメダスのように一気に10℃も気温が下がるところもありました。我が家のある橿原市は、昨日と同様東側の桜井市などで激しい夕立がありましたがその雲はこちらまでは届かず、ひたすら蒸し暑いだけでしたが、19時頃になって弱い雨が降って涼しい風が入りだし、更に20時過ぎにも一雨あって、ようやく過ごしやすい夜になりました。昼間の暑さは相変わらずですが、夜だけでも涼しくなってくれれば、少しはマシというものです。

 さて、北海道大学獣医学研究科の迫田義博教授と塩野義製薬が、渡り鳥が運んでくる鳥インフルエンザウイルスから絶滅危惧種の鳥や動物園の鳥など希少な鳥を守るため、ヒト用の抗ウイルス薬を用いた治療法を確立すべく共同開発に乗り出したそうです。これまでにも養鶏場の鶏が犠牲になり、鶏舎の鶏が万単位で殺処分されて卵が品薄になるなどもあった鳥インフルエンザですが、北海道のオジロワシや鹿児島県のナベヅルやマナヅルなど、国が指定した絶滅危惧種で艦船による死亡例や衰弱例が報告されており、動物園などでも、全国5か所でモモイロペリカンが感染して安楽死させられたり、拡大阻止のため未感染の鳥も殺処分されたりしている例が出ています。迫田教授らの研究によると、感染した鶏などを使っていくつかのヒト用抗ウイルス薬の比較試験を行い、塩野義製薬のゾフルーザがもっとも有効であることを発見しており、今後鳥の種類に応じた適切な投薬量や投与間隔を探って、治療法確立を目指すとのこと。ただ、残念ながら鶏は対象外なのだそうです。
 個人的には鶏も対象にして欲しいですが、薬への抵抗性発達の可能性やら投薬に要する費用などを鑑みると無理もあるかとは思います。ただ、ひとたび発生すれば自治体職員や自衛隊員らが24時間体制で殺処分を行い、時に10万羽を超える鶏が食べられることもなく土に埋められてしまうのを見ると、その処分コストや環境への影響などけして軽視して良いものではないと思います。是非いつの日かには安価で手軽で安全な鳥インフルエンザ予防策や治療方法も確立して欲しいと切に願う次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「資産所得倍増」から「構造的賃上げ」へ? もうフワフワした画餅は飽きたので「実」を求めたいです。

2023-07-22 21:10:37 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は23.4℃、昼の最高気温は34.7℃、五條市の今朝の最低気温は20.3℃、昼の最高気温は34.2℃でした。今日も暑かったですが、盛大に夕立がありました。数キロ離れた隣町に。なんとかその雨雲がこちらに流れてこないものかと祈っておりましたが残念ながらそのような幸運には恵まれず、雷の音とそれっぽい突風がありながらほんのパラパラ降っただけですぐに止んでしまいました。お陰で期待したほど涼しくならず、蒸し暑い夜を迎えています。しかしこの暑さ、来週も続くようで、今日、来週も体温超えの猛烈な暑さ続くと気象庁が高温に関する全般気象情報を発表しました。別に気象庁が悪いわけではないのですが、あの臙脂色に塗られた35℃超の数字が並ぶ表は、恨めしいというより無いものがあります。梅雨前線も再び北上すること無く南海上で消えてしまうようですし、降りてきていた寒気が解消されれば、いよいよ勢力を強めた太平洋高気圧に覆われてしまうのでしょう。情け容赦ない苛烈な暑熱をいかに過ごして乗り越えるか、試される夏がいよいよ始まるようです。

 さて、岸田総理が、令和臨調なる集まりで、構造的賃上げを実現する、と宣言なさったそうな。そもそも令和臨調って何? と思ってぐぐってみたら令和国民会議と出てきました。って、臨調どっから出てきた? とポカンとしているのですが、かつての中曽根内閣時代の土光臨調は臨時行政調査会という名前でしたから略称臨調でいいんですが、国民会議で臨調とはこれいかに? 看板からこの調子ではどうも期待薄というか信用して良いのかわからん感じなのですが、それはともかくとして、「構造的賃上げ」とはなんぞや? というのもまた大いなる疑問になります。正確には、「人への投資が次の成長につながる。構造的な賃上げを実現する」と述べられたそうなので、何らかの形で「ヒトへの投資」を考えておられるのでしょうが、そのヒトが日本人なのかどうか甚だ疑問に感じられるのもまた政権発足以来の総理の姿勢でもあります。本当に国民のために政策を展開されるのかどうか、もはや言葉でどうこうできる段階ではないですし、実際の行動ときちんとした結果を示さないと単に胡散臭さだけが一段と強調されるだけで、いずれ回復すると豪語された支持率も夢物語に終わりかねないでしょう。それにしても、偉くなりたかっただけなら、もう総理やってサミットもできたのだから十分満足されたのでは無いかと思うのですが、まだ頑張るつもりでおられるというのはここにきて更に欲が出てきたりしたのでしょうか? 過ぎたるは猶及ばざるが如し、望みが達成できたことに満足せずに欲をかくとろくなことがないものですが果たして岸田総理の行く末やいかに? と他人事みたいに傍から観ていられたら楽でいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シン・仮面ライダー」配信を喜んで観てはいるのですが、映画館に日参しなかった理由がようやく判ってきました。

2023-07-21 19:36:41 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は21.3℃、昼の最高気温は34.2℃、五條市の今朝の最低気温は20.7℃、昼の最高気温は33.7℃でした。今朝はよく冷えて、何も掛けずに寝ていたら少し寒いと感じるくらいでした。まだ暗い中目が覚めて、現在抱きまくら代わりになっている掛け布団で身体を覆いましたが、それで暑いと感じないのですから数字以上に冷えを感じていたようです。ただ、昼間はよく晴れたこともあって暑くなり、昨日と違い夕方もむっとする暑気が辺りに残っていました。明日は、気象庁は晴れ時々曇、午後の降水確率30%、日本気象協会は晴れのち雨、午後の降水確率50−60%を予報しています。上空に季節外れの寒気が流れ込んできて東日本は天候不順とのことですが、その寒気の影響を何処まで読み込むかで気象庁と日本気象協会の見解が分かれていたりするんでしょうか? 個人的には夕方以降降水確率が上がる、すなわち夕立を期待できそうな日本気象協会を推したいですが、当たらなければ失望するだけなので是非天気には日本気象協会の予報通り地上に一雨当てて欲しいです。

 さて、AMAZON PRIMEで「シン・仮面ライダー」の配信が始まりました。早速観始めていますが、これが観るのは2回めになります。1回目は最寄りの映画館で、上映開始からしばらくして一応は行ってきました。ブログにはネタバレを避ける意味もあって少し置いて2回くらい観に行ってから書き込もうとしているうちにズルズルと時間が過ぎて2回めを行き損ね、今、ようやく配信映像で遅まきながら観ているというわけです。それにしても、その前の『シン・ウルトラマン』など映画館で何度も観た上、AMAZON PRIMEで始まった途端また何度も再生して、それでいて全く飽きずにまた観ていたりしているのに。上映前は、この仮面ライダーも当然そうなるだろうと思っていたのですが、実際には1回だけで映画館行きは終わりました。以前からなぜこの2回目の映画館をためらったのか考えていたのですが、その疑問が今回ようやく解けました。そもそも私は、無理やり改造されるとか不完全な良心回路で悩み苦しむとか、石ノ森章太郎の描くヒーロー像の陰の部分が苦手だったんでしょうね。鬱屈していると言うか理屈っぽいと言うか、悩むヒーロー像ってどうも好きになれなかったようです。実際、仮面ライダーだと首領(の声)とか天本英世演じる死神博士とか、明確に悪を自認して自分に肯定的に戦っている方が好きでしたし、弟と仮面ライダーごっこをやるときでも私は仮面ライダーよりショッカー側を敢えて選んでいました。今、見返すうちにそんな過去を思い出し、なるほどなと思っているところです。思えば宇宙戦艦ヤマト2202が大嫌いなのも、古代進の鬱屈具合や大帝の病み具合が趣味に合わなかったからでしょう。娯楽作品に悩みなどいらぬ! スカッと爽やか単純明快こそ善! という私の趣味趣向が改めて浮き彫りになった、「シン・仮面ライダー」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛機MacBookProはもう寿命かもと思っていた矢先、出物を見つけたので衝動買いしてしまいました。

2023-07-20 20:23:18 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は22.3℃、昼の最高気温は33.4℃、五條市の今朝の最低気温は21.1℃、昼の最高気温は32.6℃でした。今日は朝からよく晴れました。気象庁が近畿地方を「梅雨明けしたと思われる」と発表されていたのでいよいよ夏本番かと思いきや、気温の数字では奈良市で昨日より1℃だけ低く、五條市ではわずかながら高いくらいでしたが空気がやたら爽やかで涼しげに感じました。なぜだろうと思って気象庁のサイトから天気図を見てみると、東北地方に大雨を降らしていたはずの梅雨前線がいつの間にか日本をまたいで梅雨初期のように太平洋上に横たわっています。そのために前線の北側の、大陸の空気がこちらにも流れ込んだのではないでしょうか。これならもう一度何処かの段階で太平洋高気圧が盛り返し、前線が押し上げられて雨になる日もありそうなものですが、今この天気図であえて梅雨明けを宣言される読みは一体どういうものなのか、できれば専門家の解説を聞いてみたいです。

 さて、ファンクションキーや「ー」、「@」などいくつかのキーが反応しなくなって使い勝手が悪化した愛機MacBookProですが、無反応キーを単語登録するなどしてなんとかぼちぼち使っていこうと考えていた矢先、たまたま出物と思えるMacを見つけてしまったので、衝動買してしまいました。MacBookPro2017 15インチです。随分前にとある仕事で借りていた2011の15インチを返却しなければならなくなって今の2012・13インチを中古で入手し使っていましたが、最近目が悪くなってきたせいもあるのか、わずか2インチ足らずの画面の広さの差が思いの外作業性に影響しているのを感じていました。その上に反応しなくなるキーが続出するなど使い勝手が悪化していく一方で、今後が不安になる状況でした。さすがに製造後10年越えてくるといろいろ出てくるな、と思わざるをえず、ならば後継機をできれば15インチで新調することも考えないでもなかったのですが、今すぐどうこうする予算も乏しく新品を購入するお金はありませんし、ざっと調べてみても中古市場で13インチはそれなりに玉数がありますが15インチはあまりなく、値段も当然高めとあって、しばらくはだましだまし現行機を使わざるをえないかと諦めておりました。それが先日大阪に出る際に、せっかくだから中古ショップを巡って価格調査だけでもしようかと思い事前に卦を立ててみたら素晴らしい出会いがあるとの占断。ならば少し気合を入れるかと難波から恵美須町まで日本橋の店を片っ端から覗いて、そのまま通天閣の下を通り抜けて天王寺から家に帰るつもりで歩いておりましたら、その途上で出物としか思えないものに出会いました。それまでに観た中古市場価格よりざっと2万円は安いそれは、MacBookPro2017 15インチの中でもCPUが第7世代Core i7の3.1GhzというApple Store専売仕様で、さらにSSDは4TBを搭載していました。外観は大分くたびれていて天板などシール跡が一杯、液晶も一部ヤケがあって白バックにするとちと目立つという残念な姿でしたが、もう一台あった、5千円安で外観良好、CPU2.8GHz、SSD512GBのもの(これも相当な出物です)と大分悩んだ末、外観は気にしないが5千円で4TB SSDは買えまい、とこちらに決めて持って帰りました。正直今でもあっちが良かったか?と思うときもありますが、あっちを選んだら選んだで絶対こちらに未練が残っていたでしょうから、あまり考えないことにしています。
 で、早速使おうと思ったのですが、搭載されているOSが最新のOS13 Venturaになっていてどうにも使い勝手が悪く、ならばいっそOSを馴染みのあるレベルまでダウングレードしようと試みてすんなり行かずに嵌まり、ようやく解決してデータを移し替えようとして詰まり、と使えるようになるまでに越えていかねばならない山や谷が多くて四苦八苦しながらいじっています。大変な半面、少しずつ自分好みに成っていくので、結構楽しい作業ではあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分暑熱で脳が灼けている気がしますが、いっそ地球全体を巨大な寒冷紗で覆って日射を妨げたいです。

2023-07-19 19:02:40 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は25.4℃、昼の最高気温は34.4℃、五條市の今朝の最低気温は23.2℃、昼の最高気温は32.4℃でした。今日は天気予報では雨が降るとのことだったので待っていましたが、ようやく降り出したのは18時を随分と回ってからでした。あれだけいつ降り出しても不思議でなさそうな雲が東西南北の空を埋め尽くしたのに、何故か太陽のあるところは雲が切れるという理不尽極まりない天候が続き、痛暑い日差しが刺さってくるのには閉口しました。雨も降ったかと思ったらさっと止んでしまうし、夕立のように盛大に触れば気温も下がり快適な夜になるでしょうに、なんとも気がきかないものです。ただ、やっぱり梅雨はまだ明けてなかったんですね。昨日まではすっかり真夏の気分で、昨夜もあまりの寝苦しさに頻繁に目が覚めて今朝は朝から疲労困憊ですが、少し気温は下がるようですし日曜日からはぐずついた天気が数日続く模様です。ここで台風でも寄って来れば大惨事になりかねないところですが、幸い4号はフィリピンをまたいで大陸に流れ、消滅したようです。次の台風の予告はまだありませんし、梅雨末期の災害級豪雨は、今のところ関西ではそう心配しなくてもよさそうです。

  さて、とにかく暑い今日このごろですが、消防庁によると、この7月10日から16日の1週間で熱中症により救急搬送されたヒトは全国で8189人、うち、重症186人、死亡3人で、前の週より2倍以上の増加となったとのことです。この半分以上が65歳以上の高齢者であり、発生場所の4割は「住居」だったとのこと。室内でも暑い状態が続くと熱中症となり、ひどい場合には回復もままならないこともあるという、結構恐ろしい話です。そういえば、プールなどの水泳中でも、水温が33〜34℃位になってくると熱中症の危険があるそうです。運動によって生まれた熱を放散できないことや、水に濡れているので脱水症状を呈しても一見わからないこともあるとのこと。33,34℃なんて今の気温からしたら割と普通に観られるどころか、それくらいなら今日は少しマシかも? なんて思ってしまうような温度なのですが、長時間さらされると危ないということなのですね。しかし、本当にどうにかできないものなのかと思わずにはいられませんし、今日車で走っている時に差し込んできた西日への増悪など、いっそ古代中国の十日神話のごとく弓の名人によって射落としてしまいたくなりました。しょせん力なき個人ではただ空調設備が頼りですが、いずれは地球全体レベルで、夏季の太陽光そのものを地球に届く前に数%でもカットするような技術とか開発できないものなんでしょうか? 南極にロケットを設置して遊星を避けるよりは可能性があるような気がするのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島処理水放出、国際機関のお墨付きを得たのですから中国の内政干渉など無視してとっとと流せばいいと思います。

2023-07-18 20:02:26 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は24.5℃、昼の最高気温は36.3℃、五條市の今朝の最低気温は21℃、昼の最高気温は36.4℃でした。今日もよく晴れて暑い一日でした。しかも夕方になっても一向に熱気が引かず、ムシっとした不快な暑さの上になかなか落ちない日が不愉快極まる日射を投げつけてきて、涼しさなど欠片もありません。20時現在でも奈良市は31.3℃、五條市でさえ30℃と大台に乗ったままですし、全く大変な一日でした。しかし、上には上がいるもので、最高気温で京都市を凌駕したので奈良市が近畿圏では最高気温1番なのかと思いきや、三重県津市では37.3℃を記録、兵庫県福崎では36.8℃と奈良を凌駕する気温を記録していました。近隣だと岐阜が37.5℃ですし、昨日になりますが多治見で38.7℃何ていう数字を叩き出していました。もう体温なら寝込むレベルの温度ですが、もし奈良でそんな気温になったら果たして耐えられるかどうか、今日の自分を観ていると我ながら怪しいと言わざるをえない気がします。もっともこの狂乱な暑さも今日までで、明日は曇で夕方以降雨になり、最高気温33℃、明後日も雨という予報が出ています。更に週明けにも雨になって最高気温30℃、なんてのが予報されていますが、そう言えばまだ梅雨が明けてなかったのだなと改めて認識した次第です。まあ33℃で暑さがマシかも? と思えるとは大分この暑さにやられている気がいたしますが。

 さて、福島の処理水の海洋放出について、中国が強硬に反対し、放出するなら香港で輸入している日本の魚介類を禁輸すると脅してきているそうです。これに対し、経済産業大臣の西村康稔氏は、日中の専門家同士が「科学的観点」で意思疎通できる場を設けるよう打診しているが中国側は拒んでいるという話を閣議後の記者会見で述べておられます。私自身は中国や韓国の反対などにとらわれずにとっとと流せば良いと思いますし、なぜあんなに単純な内政干渉を強いてくる中国や韓国の同意が必要なのか理解に苦しみます。特に韓国など、自国の国民感情に配慮を求めるなどとは一体何様のつもりなのか、それこそ韓国政府自身がやるべき問題で、自分でやれ!と突っぱねて然るべき話なんじゃないかと思わずにはおれません。香港が輸入を拒否して損害が生じるならその損害を政府が保証してやればよい。その方がいつまでも処理水を貯めておいておくよりよほど安くつくんじゃないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもなさそうなところに暗号めいた隠喩を感じる人もいれば、表面の情報だけで満足する向きもいるということなのではないでしょうか?

2023-07-17 19:56:34 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は23.8℃、昼の最高気温は35.8℃、五條市の今朝の最低気温は20.5℃、昼の最高気温は35.7℃でした。今朝未明は随分冷えていつもの格好では少し寒いと感じておりましたが、五條市の気温が気温なので、なるほどと納得しました。その代わりというか昼間の暑さは苛烈の一言で、さすがにちょっと気が遠くなりかけました。殺人級の暑さというのはまさにこのような気候を言うのでしょうね。一方中国やアメリカの方では50℃を超えたとか言うニュースも目にしておりますが、基本乾燥した空気のところと湿度も高い日本とでは暑さに対する不快感には随分と差があるように感じます。まあそれでも50℃超え何ていう気温はやっぱり殺人級なんでしょうか? 現地に日本の方(できれば京都とか埼玉とか栃木とか、内陸部で暑いところ出身を希望)がいらっしゃったら、どちらが暑いか、あるいは不快か、聞いてみたいものです。

 さて、森永製菓の氷菓「アイスボックス」の広告イラストが話題になっているようです。これまで通りいわゆる萌え絵に噛み付いていらっしゃるいつもの騒ぎかと思っていましたが、このたっび映画評論家の伊藤弘了氏がツイッターで投稿された内容が、不謹慎かもしれませんがまたなんとも面白く、興味深いものでした。イラストはビニールプールに身を沈めて涼をとるツインテール美女の絵ですが、ちょうど腰が水に沈んでいる前にトロピカルな飲み物の入ったグラスを載せる台、というより浮島でしょうか? があり、その島の端に一本のヤシの木がやや斜めに傾きながら立っていて、最上部に数枚の葉と椰子の実が2つぶら下がっているというものになります。グラスには串切りっぽいオレンジのような果物と、5弁の赤い花のようにも見えるものが添えてあります。これに対し、伊藤氏は、「女性の股間を隠す浮島が亀のように見える。「ヤシの木一本実が二つ」の含意は小学生にもわかる。それが「亀の頭」(直球)の部分を形成している。グラスを飾る「花」は植物の生殖器官そのもの。これだけ露骨にコード化されたエロティシズムと戯れているのに、そのイメージを否定される方が気の毒。」と投稿されています。これを観て私が思ったのは、1.このヒトはジークムント・フロイトの精神分析学が好きなんだろうか? 2.氏が花と仰るグラスの飾りは、私には厚めに切ったスターフルーツか、模様からしたら赤いドラゴンフルーツを星型に切り抜いたものに見える という点でした。フロイト先生ならきっと伊藤氏の看破を是とされたんじゃないかと思いますし、タロット占い師ならひょっとしたらそういう寓意が明らかだと肯定されるかもしれません。ただ、私は感性が鈍いのかそう思ってみてもなかなかそうは見えませんし、グラスの飾りは花じゃなくて果物だと思うので、そもそも後半部分は理解できなかったりします。まあものの見方や感性は人それぞれなのは近代以降の芸術群を観ても明らかですし、好きなように観て論じればいいんではないかと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする