かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

パチンコっていつの間にか衰退著しくて店も随分と減ってきたように感じますが、産業規模自体はまだまだ大きそうです。

2023-10-31 19:55:31 | Weblog

  昨日朝の奈良市の最低気温は9.5℃、昼の最高気温は20.9℃、今朝の奈良市の最低気温は9.9℃、昼の最高気温は22.4℃、五條市の昨日朝の最低気温は5.9℃、昼の最高気温は20.2℃、今朝の最低気温は8.3℃、昼の最高気温は21.3℃でした。昨夜は奈良市で夜に仕事があり、帰宅したときには日付が変わるかどうかという時間になっていました。さすがにそこからブログを更新する元気はありませんでした。まあ仕事自体はとある神事も絡んで貴重な体験をさせていただいたので遅い時間になるのも問題ありませんが、翌日にも響きかねないのが残念ですね。もはや体力は若い頃のようには行かないということのようです。

 さて、コロナ禍は色々社会にその爪痕を残していきましたが、パチンコ業界も多大な影響を受けたそうです。帝国データバンクの調査によると、かつて30兆円産業だったパチンコ業界は射幸性を抑制する形での規制やネットに代表されるような娯楽の多様化でこのところ市場規模は縮小傾向を示していましたが、コロナ禍の特に前半に過剰なまでに行われた外出自粛で大打撃を受け、その後も回復することなく今なお市場がシュリンクしていく滅びの道を歩んでいるそうです。2019年には2000社16.6兆円あったのが、わずか3年で1508社/11.4兆円と、法人数の1/4、売上の1/3が消えてしまったとのこと。その縮小傾向は未だに収まっていないとかで、もはや観る影もなくなってきている模様です。そういえば通勤途上で見かけたパチンコ屋がいくつも廃業していましたし、昔は職場の同僚でパチンコが好きな人が結構居たように思いましたが、最近は雑談の中でもとんとパチンコの話題が出てきません。うちのような田舎はヒトが減り、高齢化が進みとパチンコ人口自体減る一方なのは確かだと思いますので、そういった田舎ほど消えていくのは早いのかもしれません。まあ個人的にはパチンコはほぼやったことがない縁のない世界なので、その業界が消えてしまっても何の痛痒も感じませんが、以前からアニメ関連がパチンコ業界で利用されて馬鹿にならない収益を挙げているという話も聞きますし、アニメ業界のためにはある程度存続して頂いたほうが良いのかもしれません。しかしそれでもまだ10兆円以上の産業規模を誇るのには驚きました。なにせ日本の農業の総生産額が10兆円行かないくらいのはずなので、それよりも大きいというのはなんだか理不尽にも思えてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気はイマイチでしたが、秋の一日は考古学研究所付属博物館で楽しみました。

2023-10-29 20:05:09 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は10.1℃、昼の最高気温は20℃、五條市の今朝の最低気温は7.8℃、昼の最高気温は18.2℃でした。今日は昨日よりも更に雲が多く、朝のうちを除けば、ほぼ一日曇りっぱなしの天気でした。一時はいつ降り出すのかと危機感を抱くような空模様でしたが結局雨にはならずにすみました。しかし、昨日並みには晴れるだろうと期待していたので、洗濯した毛布がなかなか乾かなくて慌てました。日射がなかったことも大いに厄介でしたが、風がないのが一番堪えた気がします。明日以降は天候回復して週末にかけだんだん気温が上がってくる模様です。土日など奈良市の最高気温25℃と予想されているのですが、11月に25℃なんて、と驚くばかりです。夏から秋はなかなかでしたが、秋から冬もなかなか来ないのかもしれませんね。

 さて、今日はそんな天気の下ではありましたが、橿原考古学研究所付属博物館へ、特別展示「太安万侶展」を観に行きました。折から近所の奈良県立橿原公苑陸上競技場外周コース、という名の公道で、全国高校駅伝の出場者を決める奈良県高校駅伝が開催され、周辺道路が大渋滞で車で行くのに難儀しました。しかもようやくたどり着いた博物館は、日頃閑散とした静かな博物館なのに今日に限って駐車場が満杯という状況で停めることができず、急遽近所の有料駐車場に車を停めて歩くことになりました。駅伝大会があるとはつゆ知らず混雑した中に入ってしまったのは痛恨事でしたが、なんとかたどり着けて良かったです。目的の太安万侶は30分強で観終わり、常設展示も観た後、終了時間ギリギリまで、少し前から調べていた橿原考古学研究所の某発掘調査結果を館内の図書コーナーで探して一部コピーを取り、充実した時間を過ごすことが出来ました。

とりあえず気になったのが、人や動物が描かれた土器や木製品です。デフォルメの仕方や筆のタッチが現在にも通じるようで、日本人はこの頃から漫画絵に慣れ親しんでいたのかと思わずにはいられませんでした。もはや遺伝子レベルで日本人には備わっているのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりな好天気に誘われ、和歌山までサボテンを観に行って来ました。

2023-10-28 20:34:22 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は10.7℃、昼の最高気温は21.6℃、五條市の今朝の最低気温は7.6℃、昼の最高気温は19.8℃でした。今日も雲は多めでしたが朝から良い天気でした。天気予報では突発的な雨の可能性も指摘されていましたが、結局雨になることはありませんでした。そんな天気に恵まれた休日の今日、ほぼ恒例になった秋のサボテン展を観に、和歌山県岩出市にある和歌山緑花センターへ行ってきました。片道約60キロ、昔は広域農道を縫うように走って結構大変な道のりでしたが、今は直近まで京奈和自動車道が通っているので、1時間足らずで行けます。まあ片側一車線の暫定高速なので、地元の軽トラなど遅い車が前にいるとたちまち渋滞発生という厄介な所はありますが、今日は幸いにしてそのようなことはなく、順調に行って帰ってくることが出来ました。

 春に比べて秋は何かと花が寂しいのではないかと思っていましたが、ここはプラスチックの造花を建て並べていた大阪の某所と違い、見た目寂しくないよう、しっかりと鮮やかな花々を植えてきれいな花段を作っていました。ただ、春と違いお客さんがまばらで、珍しく一番入口に近い第1駐車場に車を停めることが出来ました。GW中などかなり離れた臨時駐車場でないと入れなかったりするのですが、今日は園内ものんびりしていて、ゆっくり散策・撮影ができました。

 恒例のサボテン温室も観ておきます。まああまり代わり映えはしませんが、それでも一抱えはある金鯱の群れはそれなりに見応えがあります。

 ただ、今回の即売会では購入するものはなく、手ぶらで帰ってきました。最近はあまり欲しいと思う物が無くなりつつあるので、よほど食指がそそられない限りは持って帰ることも少なくなりました。また来年春の大阪・咲くやこの花館と京都・府立植物園の催しに期待です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法規を無視する輩より守った方を罰することに疑問を覚えない検察や警察に存在価値などあるのか、甚だ疑問です。

2023-10-27 20:49:58 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は11℃、昼の最高気温は23.7℃、五條市の今朝の最低気温は8℃、昼の最高気温は24℃でした。今日も朝から良い天気でしたが、天気予報では午後から雨が予告されていました。これは天気予報外れたのかな? と思っていたのですが、夕方4時くらいから急に空が暗くなるほどに分厚い雲が張り出し、1時間後には雷を伴って夕立のような雨がザアザアと降ってきました。雨の直前には車が揺さぶられるような猛烈な風が吹き荒れましたが、岡山では竜巻注意報が出されたそうですから、突然の暴風は予測されていたのでしょう。雨の後は北から寒気が入ってきて空模様は引き続き不安定なのだそうです。明日明後日は一応曇り時々雨が予報されていますが、今日みたいに突然降ってくるかも、と警戒しておいたほうが良いようです。

 さて、福岡県古賀市の交差点で一昨年の10月に、右折した車が対向で直進してきたバイクと衝突するという事故の責任を問う裁判が行われ、検察が車の側を「安全を十分確認しないまま右折した」としてその罪を問うたのに対し、運転手側は、バイクが赤信号を無視して突っ込んできたのが事故の原因で右折には問題がないとして真っ向から反論しました。その判決が今日福岡地裁で出され、運転手に瑕疵はないとして無罪が言い渡されたとのことでした。検察側は、当初バイク側の信号無視を認識していなかったそうですが、弁護士の指摘で付近の監視カメラの映像を確認し、バイクが、同方向の車が赤信号を受けて減速して行く中で、その車列を縫って加速をかけ、交差点に侵入していた事を確認しました。ところがそれでも起訴は取り消そうとせず、何を言い出したかというと、たとえ赤信号でも死角から飛び出してくる車両がないか注意すべきだったと主張したのです。これに対し福岡地裁の判断は、「赤信号で減速している他の車を追い抜き、信号無視をして交差点に進入するような車両があることを予見して注意する義務はない」と極めて常識的でわかりやすい判決を下されました。交通事故ではとにかく自動車側が悪いとされ、人間の能力を超えた注意力・観察力・操作能力の発揮を求められがちな交通事故において、このような自然でまともな判断がなされるとはかなり本気で驚きました。最近は街中の監視カメラやドライブレコーダーを装備した車が増えてきて、事故の瞬間の状況を具体的・客観的に判断可能な情報が入手可能なようになってきました。これまでのような、交通系警官や検察の思い込みや勘違いなど恣意的な判断で罪を着せられてきた人々からの反撃が始まっているのでしょう。警察・検察側もそろそろ「常識的」な判断ができるように頭を切り替えて行かねばならない時期に入っているんじゃないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの調子が相変わらず改善しそうにないので、本体とついでにキャリアも変えることにしました。

2023-10-26 21:08:47 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は10.5℃、昼の最高気温は23.1℃、五條市の今朝の最低気温は7.8℃、昼の最高気温は22.7℃でした。今日は朝からよく晴れました。午後雲が出てくる場面もありましたが総じて好天気で、明日天気が崩れるという話が信じられないほど煌々と輝く月がキレイでした。一応明日は昼から雨とのことですが、気象庁の雨雲レーダーでも九州などにそれっぽいのが見えないですし、秋の季節の移動性低気圧が西から寄ってくるパターンではないのかもしれません。

 さて、この4月のシステムアップグレードからこっち、どうにも動作が不安定でだましだまし使っていたスマホ、モトローラのMOTO G50 5Gですが、今も相変わらずおかしな動きが頻発し、単なる画面の震え・不規則な移動や表示の拡大だけでなく、勝手にアプリを立ち上げたりもするので危なっかしく感じていました。特に銀行系やキャッシュレス決済系のお金に関わるアプリが異常起動したりするのはさすがに肝が冷えるので止めてほしいのですが、もはやどうしようもありません。一時、GPU関係の設定で改善するかもしれないというネット記事を読んで試してみたところ、半日ほど安定して動いたのでこれは治ったのか? と思ったのですが、その後またおかしな動作が復活し、結局ぬか喜びで終わりました。そのうちに、契約しているOCNが新規契約を中止しており、近いうちにDOCOMOに吸収されるという話を聞き、そろそろキャリアも替え時かと思っていましたところ、以前契約していたiij-mioが乗り換えキャンペーンをしていて本体を安く提供していたので、いい機会だとあっさり乗り換えることにしました。その手続きをしたのが22日のこと。それから1週間位かかるかなと思っていたのですが、今日早くも本体とSIMが届きました。まだ箱を開けて無いのですが、明日じっくりと開通準備をしようかと考えています。またLINEの引っ越しや写真等データの移動、アプリの整理や設定の引継ぎなどにしばらくかかる事になります。まあそれが済んだら異常の起こらない環境が手に入るはずなので、我慢して一つ一つ片付けていくことに致しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧すれば鈍すと言いますが、しょぼいことばかり考えていると自分の言ってる内容のショボさが分からなくなってしまうんでしょうか?

2023-10-25 19:06:28 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は12.1℃、昼の最高気温は23.9℃、五條市の今朝の最低気温は11.4℃、昼の最高気温は22.6℃でした。今日は朝から雲が多く日差しは陰り気味でしたが、それでも気温はそれなりに上がってきました。そのまま天候回復してまた暑くなってくるのかな? と思っていましたら、15時頃から妙に怪しげな雲が流れてくるようになり、16時過ぎには雷鳴が聞こえてきて、東の空が真っ黒な雲で覆われています。その割にはなかなか降らないでいましたが、16時半過ぎにはポツポツと大粒の雨が落ちてきて、その後短時間ですがしっかりした雨が降ってきました。幸い雨は17時半にはほぼ上がったので駐車場まで濡れずに移動できましたが、予報では雨という話は一言もなかったと記憶していたために油断していて、常なら必ずカバンに入れていた折り畳み傘を、先日の雨の後干したままま収容していなかったため、結構焦りました。予報では、次の雨は金曜日のようですね。流石に今度は油断せず、折りたたみ傘も準備して忘れないようにしておきたいです。

 さて、岸田総理が一昨日の所信表明演説で、「経済」3連発でいかに自分が経済問題に執心しているかを強調した上、物価高に対する方策として、所得税の減税と、低所得者層向けへの給付金を出すことを表明されました。これに対してネット世論は辛辣に批判、働いているヒトには一律4万円の減税で働いていないヒトには7万円給付、つまり働くのは損ということだ、というような話が盛んに出てきています。なにせ年1回ポッキリの減税だと給付金をもらうのと何ら変わらない話です。私もこの演説の内容を見た後、逆進性の高いという消費税を減税すれば低所得層ほど恩恵が大きくなるし、高所得層だってそれなりに理解も得られて誰からも(財務省以外)批判などされないだろうに、と思ったのですが、なぜ頑なに消費税に手を付けるのを拒むのかが不思議でなりません。多分半減すれば神様扱いに支持率バク上げ、2,3%下げるだけでも随分と感謝されるんじゃないでしょうか? なのになんでそんな頑なに消費税に触れるのを嫌がるのか、誠に不思議でしかありません。そもそも「増税メガネ」呼ばわりがそんなに神経に障るなら、そう言われないだけの度量を示すべきでしょう。取ってつけたような御為ごかしな姑息さを強調するしょぼい対策をさも自信がありげに開陳してる場合じゃないと思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんたよしのり氏大動脈解離で逝く。なんとも恐ろしい病気があったものです。

2023-10-24 20:04:10 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は9.8℃、昼の最高気温は23.6℃、五條市の今朝の最低気温は7.8℃、昼の最高気温は23.2℃でした。連日好天気で朝はそこそこ冷え込むものの昼間は十分暖かくなる日が続いています。今朝は青空を背景に、高空の西風によってくしけずられた絹雲が幾重にも折り重なりつつ細く長く棚引いて、穏やかな空模様を彩っていました。明日は朝のうち少し雲多めになりそうですが、安定した天気は引き続き維持されるようです。気持ちの良い秋の日は、なるべく長く続いて欲しいものです。

 さて、「もんた&ブラザーズ」のボーカルもんたよしのり氏が18日朝、お亡くなりになりました。享年72歳。死因は「大動脈解離」とのこと。まずはその冥福をお祈り致しましょう。それにしても、最近はなんとも訃報が多い気がしてなりません。たまたまなのでしょうが、まるで競い合うか誘い合うかのように、それも平均寿命からしたらまだ早いヒトが逝ってしまいがちに感じられます。もんた氏の死因がまた「大動脈解離」という、心筋梗塞と並ぶ循環器系の恐ろしい病気だったことにも戦慄いたしました。落語家でタレントの笑福亭笑瓶さん、漫画「ベルセルク」の作者、三浦建太郎さんなども、まだ若いみそらでこの病気で落命しています。高血圧など生活習慣病を契機として起こりやすいとはされていますが、急性大動脈解離の場合は何の予兆もなく突然大動脈の内壁が裂けて血液が大動脈の外壁と内壁の間を裂く形で溢れ出し、その時に胸や背中などに過去経験したことがないほどの激烈な痛みを発して、往々にして瞬く間に死に至らしめるという恐怖の病気です。心筋梗塞はカテーテルを血管に挿入して塞がっているところをバルーンで広げたりステントを入れてそれ以上塞がらないように支えたりすることで、部分麻酔の比較的楽な手術で回復できる例が多いですが、大動脈解離は全身麻酔で胸を切り開き、破れた動脈を人工血管で置き換える以外治療法が無いそうですから、仮に生き残れたとしても、手術の負担や術後のリハビリなど大変な苦労が待っています。できればそんな病気にはなりたくないものですが、こればかりはただただ心筋梗塞後の健全生活を維持しつつ、祈り続けるよりありません。くわばらくわばらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲共産党再び! もう共闘とか連携とかまだるっこしいこと止めて、はっきり合流して新党作ります! と言ってもらったほうがわかりやすくて良いのですが。

2023-10-23 19:46:04 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は9.6℃、昼の最高気温は22.9℃、五條市の今朝の最低気温は7.1℃、昼の最高気温は22.3℃でした。今朝も快晴の青空が広がり、冷え込みが強烈で、出勤で見かけたカーブミラーも全面に露が付いて機能してないものがある有様でした。一方昼間は昨日よりも一段と暖かくなりました。これが9月末ころだと普通に秋が来たな、で済むのですが、10月もあと1週間というところでこれだと、「果たして紅葉はあるのか?」と心配せねばなりません。昨日の朝くらいの冷え込みがあと何回か無いと紅葉するためのアントシアニン合成とクロロフィル分解のスイッチが入らないですし、長期予報では「スーパーエルニーニョ」で暖冬になって11月も気温高い、という話ですし、本当に12月になっても紅葉が見られないという困った年になるやもしれません。

 さて、立憲民主党の泉代表・岡田幹事長と日本共産党の志井委員長・小池書紀局長が国会内で会談し、次期衆院選は両党で連携を図っていくことを合意したそうです。会談は泉代表から持ちかけ、「次の総選挙で与党の議席を最小化するために連携したい」と呼びかけたところ、志位委員長も「岸田政権を倒さなければならない。そのためにも、市民と野党の共闘は非常に大事で、ぜひやりたい」と応じられたとのこと。今後は選挙区の調整や基本政策などの協議を始め、衆院選に備えるそうです。立憲民主党は、とうとう立憲共産党へ舵を切ったのかもしれませんね。連合の芳野会長が、次期衆院選で共産党と協力した場合は連合として推薦しないと明言されたのにあえて踏み込むというのは、もはや連合とは袂を分かつという判断としか思えません。連合はこれで心置きなく国民民主党を応援されればよろしかろうと思いますが、それはともかく、 与党が「巧言令色鮮し仁」を地で行くかのごとき増税メガネ呼ばわりの総理が率いているという絶好の機会を前にして、あえての立憲共産党連合の判断は、果たして是と出るか非となるか。有権者の判断が注目されますが、何はともあれ総理が解散を宣言しないことには役に立たない連携ではあります。政治家の皆さんには、そろそろ解散ありそう、という予感でも働くものなんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年早々全ての新幹線からタバコが一掃されるのだとか。もはや車内で一服は許されない時代なんですね。

2023-10-22 18:09:46 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は8.3℃、昼の最高気温は20.1℃、五條市の今朝の最低気温は5.5℃、昼の最高気温は19.7℃でした。今朝はきつい冷え込みで奈良市五條市とも10℃を大きく割り込みましたが、天気は朝から快晴の上天気で昼間はポカポカ陽気でした。お陰で洗濯物はよく乾きましたし久々に布団を干してフカフカな状態を取り戻しました。サボテンにも水やり出来ましたし、冬越しのための体力増強に、秋の成長がはかどることを期待しています。明日以降月末まで天気は安定しているようですし、それほどきつい冷え込みもなく、秋らしい日が続きそうです。

 さて、新幹線から「喫煙」が一掃されるそうです。これまでに、東北、上越、山形、秋田の新幹線で2007年に喫煙席が廃止されており、北陸、北海道、西九州新幹線では開業当初から全面禁煙。これに加えて、東海道、山陽、九州新幹線で、このほど喫煙ルーム廃止が発表されました。2024年にはすべての新幹線でタバコが吸えなくなります。愛煙家の肩身はますます狭く窮屈になってきていますが、屋内での喫煙や歩きタバコが禁止されている自治体もあります。平気で日がついたままのタバコを車の窓から捨てるような非常識な輩がいたりするのも不利な話ですし、今後この流れは厳しい方向に進むことはあっても喫煙者に優しくなるようなことはなさそうです。
 まだ近鉄特急には喫煙席があったと思ってましたが、2020年には廃止されてたんですね。喫煙ルームはありますが、これも今後どうなるやら。
 自分はタバコを吸わないですし、面識もない赤の他人の喫煙者など知ったことではないので喫煙席や喫煙ルームが無くなろうが個人的には別にどうでも良いのですが、同僚や友人には愛煙家もいるので、彼らがどんどん不便をきたすのは見ていて可哀想になってきます。とは言え、身体に悪いことが証明され尽くし、誰からも喜ばれない様になってしまったことをみると、これも時代の趨勢と言わざるを得ないでしょうね。しかし、こんな回りくどく周囲から責め立てるようなことをせずに、いっそ厚生労働省がタバコを麻薬同等に指定して喫煙自体を禁止してしまえば話は早かったでしょうに、と思わないでもないです。じわじわ首を絞められるかスパッと切り落とされるかの違いで愛煙家にとってはどちらも地獄なのでしょうが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし栃木県の15歳少女の死体遺棄が殺人事件だったなら、犯人の更生に失敗し再犯を防げなかった司法は何らかの責任を取るべきであろうと思います。

2023-10-21 18:17:39 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は11.2℃、昼の最高気温は18.9℃、五條市の今朝の最低気温は9.7℃、昼の最高気温は17.9℃でした。今日は朝のうちはよく晴れていましたが、程なく真っ黒な雲が次々と流れ込んできて日差しが閉ざされました。広域の雨雲の動きを見てみると前線の通過に伴い日本海沿岸の広い地域で強い雨が帯状に降り、その雲の断片が流れ込んできている様子が伺えました。この調子ではいつ降るかわからないと思っていましたが、結局心配したような降雨は無く、夜を迎えました。前線は遠く去って大陸から高気圧が張り出してきているので、もう雨の心配はないでしょう。ただ、風向きが西から北に変わってきて、空気がやたら冷え冷えと感じられるようになってきました。今日は昼間にあまり気温が上がりませんでしたし、明日朝の冷え込みには注意が必要そうです。

 さて、19日の午前3時ころ、栃木県河内郡上三川町坂上という田園地帯で、田畑の間を通る道をノロノロと走っては止まり、走っては止まり、という不審な動きをしていたレンタカーに気づいた警察官が運転手に問い質し、後部座席で布をかけられて隠されていた、高校生らしい制服を着た若い女性の遺体を発見、運転手が死体を遺棄していたことを認め逮捕されるという事件がありました。その後の捜査で件の運転手は28歳の男性で、遺体は千葉県に住む15歳の少女であり、18日は学校を欠席して行方がわからなくなっていたそうです。遺体の体中にあざや引っかき傷があり、死因は首を絞められての窒息死だったとのことです。状況を見る限り、限りなく殺人事件で間違いなさそうですが、今のところはまだこの男性を殺人犯として逮捕するには至っていません。警察で慎重に事情を精査している最中のようです。
 痛ましいのはこの男が8年前に神奈川県で小6で11歳の少女を車で連れ去り、未成年者誘拐と強制わいせつの罪で懲役2年、保護観察付きの執行猶予4年の判決を受けていたことで、もし今回の事件もこの男による殺人・死体遺棄事件となるのであれば、8年前の司法はこの男の更生に何ら寄与すること無く、再び、それもさらに重い罪を犯すのを防げなかったということになります。この男が今回の事件の犯人だった場合は、その罪はもちろんこの犯人に帰するものであることは明らかですが、2016年1月に執行猶予付きで社会に放流することを許した横浜地裁の裁判官ら司法関係者らも、この15歳の少女の死に対して一定の責任を有すると言ってもあながち間違いではなさそうに思われます。
 それにしても、被害者の写真や名前などの個人情報を、未だにマスコミは安易に扱い過ぎではないかと思います。そこには公益性など皆無ですし、故人の冥福を祈り、家族や友人ら関係者らの心情に多少でも寄り添うという人として当然の気持ちがあるのならまだしも、知る権利とやらを振りかざしてそれらの心情に土足で踏み込み、犠牲となった少女を晒し上げるような行為は許しがたい人非人の卑劣行為であり、厳として慎むべきでしょう。LGBTなどこれほど色々と少数者・弱者の人権を声高に主張するのであれば、いい加減ごく少数者にして弱者の典型たる被害者やその周辺の保護に重点を置こうという姿勢や活動があって叱るべきではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

77歳農家のおばあちゃんだと特に何もないのに、77歳女性土木作業員といわれるとたちまち違和感だらけになるのはなぜなんでしょうね?

2023-10-20 19:49:12 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は15.8℃、昼の最高気温は26.2℃、五條市の今朝の最低気温は12.6℃、昼の最高気温は26℃でした。今日は午前中は晴れて暑くなりました。しかも気温は昨日とあまり変わらないのに湿気は遥かに今日の方が強く感じられ、やたら蒸し暑くて難儀しました。午後には曇って日が陰り、日差しからくる暑さは一段落しましたが蒸し暑さは相変わらずで、夕方ようやく雨降ってくるまでは夏のような不快な暑さが続きました。雨は降り出すのが遅かった割に止むのは早く、雨が止むとともに風が強くなってきました。明日は天候回復してくる予定ですが、気温はぐっと下がって昼間でも20℃を割り込む気温になりそうです。昨日今日は暑くて夏服を再び引っ張り出して着てましたが、明日はまた冬服にチェンジして過ごすことになるでしょう。

 さて、福岡県のちょうど真ん中くらいにある、炭坑節発祥の地田川市で、77歳の女性土木作業員が事故で亡くなりました。原因は、3m上から降ってきた男性作業員に潰されたため。男性作業員は、浄化槽を設置する工事中に足を踏み外したかして深さ3mの穴に落下。その穴の中で作業していた女性作業員の上に落ちたのだそうです。
 事故自体は大変痛ましい話で土木作業現場の危険さがよく分かるエピソードのように思いますが、驚いたのはその助成作業員が77歳の高齢者だったことです。どういう状況かわからないのであまり無責任なことも言えませんが、女性で77歳の高齢者が作業現場で仕事しているというのはなかなかに想像し難いものがあります。まあ土木作業だからといってとにかく腕力・体力がいる仕事ばかりでもないでしょうし、手先の器用さとかベテランの技が必要な場面も多々あることでしょう。だから女性作業員というのは特段驚く内容でもないのですが、その方が77歳ものお年寄りだったことには、やはり驚きを感じてしまいます。ただ、これが農業で77歳のおばあちゃんが畑仕事していますだと、あまり違和感を覚えません。実はその畑仕事は大型トラクターに乗ってガシガシ土を耕してたりコンバインで田んぼを蹂躙していたりするかのもしれないのですが、農業において77歳はまだまだ現役でしょうし、元気なお年寄りも多いです。ただ、年寄ばかりになっている農村風景、というのも結構歴史がありますから、そんなときの流れのために自分の感覚が麻痺しているのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで与党を追い落とそうという野党第一党の出す経済政策がこんなにしょぼくて魅力がないのでしょうか?

2023-10-19 19:54:12 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は14.1℃、昼の最高気温は26.3℃、五條市の今朝の最低気温は13.2℃、昼の最高気温は26.5℃でした。今日も朝から上天気で、朝のうちは寒いくらいだったのに午前10時過ぎくらいから気温がぐんぐん上がり、今度は暑いと感じるくらいになりました。午後は日差しの下に出るのが億劫になるほどでしたが、ほんの2ヶ月前にはプラス10℃はあったことを思うと、隔世の感があります。この高温も明日雨が降るため生じたものですが、少なくとも今日の夕方の空を見上げて観る限りでは、明日雨になるというのが信じがたいような快晴状態でした。多分明日はよほど遅くに雨が降りだすのか、それともよほど高速に低気圧がやってくるのでしょう。その後は特に日曜日以降冷え込みがきつくなるという予報。奈良市でも10℃割れの予測値が出ていますので、体感的には相当きつい冷え込みとなることでしょう。なるだけ暖かくして過ごすのが吉ですね。

 さて今日は珍しく早朝から仕事があり、朝4時から起きて準備を整え、出かけました。実のところ、5時半起きで十分間に合ったのですが、ふと目が覚めてみると4時で、1時間半あれば2度寝できるかな? と思って横になったものの全く眠気が無く、諦めて起きることにしたのでした。そのためか、日が落ちてからはもう眠くて眠くてしょうがありません。今日は風呂で値落ちしないよう注意して、なるだけ早く寝ると致しましょう。
 それにしても立憲民主党は岸田総理以上に選挙を投げているとしか思えない緊急経済対策を発表しましたね。全世帯の6割、低所得者層から中間層まで含んで3万円のインフレ手当て支給、低所得者層の子育て世帯には子供一人あたり5万円の給付、ガソリン税のトリガー条項発動、といった内容で、総額7兆6千億円の対策なのだそうです。この内まともに見えるのはトリガー条項発動のみ。今更、それもたった3万円の臨時お小遣いなどいったいどれだけ各家々の家計を助けることができるのでしょう? 5万円の子供手当も同様です。毎月5万円支給というのならわかりますが、たった1回きりの手当などあっという間に物価高に食いつぶされて、生活の助けになどなるとは思えません。2022年の参院選で消費税5%に減税と言って破れたから減税は争点にならないと見ているというネット記事もありましたが、同じ政策をもし自民党が打ち出していたら、立憲民主党が消滅する危機を迎える位に国民に刺さった公約だったでしょう。それだけ立民に信用も期待もないということが裏打ちされただけのことで、そうやってコロコロ言うことを変えて、内容にも何ら説得力もないから余計に信用されなくなり、維新に抜かれたりするのでしょう。これだけ岸田総理が嫌われ叩かれしている絶好の機会にこんな頓珍漢なことを言い出すセンスの無さが信じがたいです。まずはなにより党内の跳ね返りや不穏分子を整理して、皆で一丸となれる体制を作るべきでしょう。でないといつまで経っても信用が生まれず人がついて来ないでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして高速車が多い見通しの良い道路で、対向車を見もせずに右折したりできるんでしょう?

2023-10-18 19:53:31 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は11.8℃、昼の最高気温は25℃、五條市の今朝の最低気温は10℃、昼の最高気温は24.3℃でした。今日は朝から快晴の青空が広がり、放射冷却が効いたのか朝は随分冷え込みました。五條市は10℃を割り込んだんじゃないかと思っていたのですが、ギリギリで踏みとどまった感じです。明日も好天気が続き、雨の前とあって日中はかなり蒸し暑さを覚える気候になりそうです。10月も後半に入ってきてますが、1ヶ月ぶりくらいに暑さでへたばりそうな感じがします。無理しないようにしたいところですが、こんな日に限って朝から出ずっぱりの仕事が控えているのでしょうがないですね。

 さて、今日の午前9時ころ、奈良県橿原市のバイパス道路で、遠足に向かう小学4年生ら37人を載せた観光バスとワンボックスカーが交差点内で衝突しました。バスが直進、ワンボックスが右折進行で、いわゆる右直事故と言われるやつですが、現場は非常に見通しがよく、よほど無理やりワンボックスが割り込んで来たのであろうと思われる事故でした。幸い重症者はありませんでしたが、バスはフロントガラス左側が割れて散々な状態ですし、男女児童15人と同乗していた教員1人が負傷しているとのことですから、せっかくの遠足が台無しになってしまったのがなんとも罪作りな話です。それにしても、現場は私も日常的によく通る道路ですが、交通量は多いものの見通しは大変良く、交差する道路も片道2車線のそこそこ走りやすい道路でちゃんと右折信号もある、そう簡単に事故が起きるような場所ではありません。何故事故になったのかと思いましたが、その後の警察の調べで、ワンボックスを運転していた73歳の男性が、前の車が右折するのに漫然と付いていって対向の直進車を観ていなかったと供述しているとの報道を観ました。バスの直進方向は京奈和自動車道に直結しており、混雑していなければかなりの速度で車が通過する地点です。時間帯からすると朝のラッシュが一段落してそこそこ混み合いながらも十分速度に乗って走ることができる状況であり、そんな道路直進してくる対向車を見ないで右折するなど信じられないほどの愚行ですし、そもそも右折しながらでも左側からくる大型のバスを見落としてしまうのも難しいでしょう。それでもこうして事故を起こすのですから、この運転手は相当運転技量が衰え、視野狭窄に陥り、まともに周囲が見えてない状況だったのでしょう。そんな人間に自由に外を走ることを許している現行の免許制度は、やはり考え直さないといけないのではないかと思わざるを得ません。ただ、最近は信号通過のルールが随分蔑ろにされているようには感じます。黄色に変わった時点で速度が乗っていて停止できないから仕方なく交差点に侵入して通り抜ける、というのは十分理解できる話ですが、最近は交差する道が青信号になるまでに通過すれば良いとばかりに赤信号に変わっているのに無理やり加速して交差点に侵入してくる車がやたら目立つ気がします。私が観ている印象ではそういう運転手は大抵女性かお年寄りなのですが、もはやマナー教育などではこの手の輩を矯正することは不可能ではないかという気がしてきました。街中で監視カメラが普及しているのですから、こういう輩は片っ端から取締対象にして切符を切ってやれば警察の業績も随分と上がり、道路環境の安全も向上するんじゃないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷村新司氏逝去の報に、なんだか文字通り巨星墜つ! という感じがいたします。

2023-10-17 19:50:55 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は13.5℃、昼の最高気温は24.3℃、五條市の今朝の最低気温は11.1℃、昼の最高気温は23.6℃でした。今日は朝から快晴の青空が広がりました。ここまでの晴天は本当に久しぶりに観た気がします。午後遅くには雲が広がってきましたが、秋晴れの気持ちの良い一日でした。明日、明後日も晴れが続きそうですが、金曜日は雨になるかもしれないという予報になっています。判定Cなのでまだぶれそうですが、明日をピークに下り坂に向かうのは確かなようです。

 さて、歌手の谷村新司氏が逝去されました。享年74歳。メイクもあるのでしょうが、ひとつ下の堀内孝雄氏の若々しさを観ても今どきの老年世代なら後10年は元気に生きていても何ら不思議ではありません。しかし、今年の3月に急性腸炎で入院、手術を受けたあとの闘病生活で、回復を期して頑張っておられたものの半年を過ぎてついに力尽きて旅立たれてしまったそうです。まあ体力のある人でも手術というのは堪えるものですし、ましてや消化管にメスを入れるなどすればほとんど食事が出来ず、体力の回復は遅々として進まなかったのではないかと思われます。しかし腸炎で手術とは、一体どういう症状にどういう治療が行われたのでしょうね? 腸炎とはウイルスや細菌によって引き起こされるお腹痛の酷いやつだったりアレルギーで起きるもので、発熱や下痢で体力を消耗していき、最悪脱水を起こして死ぬこともある、という程度の理解だったのですが、手術で治療するイメージがどうしても湧きませんでした。始め、実は大腸がんだったりしないか? と思ったりもしたのですがそうではないようですし、虫垂炎のように、腸炎が酷くなって一部腸管が壊死でも起こしていたのだろうか? と想像するばかりです。
 ところで世代が世代なので耳につくレベルでアリス時代の様々な歌が頭に響いてくるのですが、そう言えばカラオケではほとんど歌ったことがないなぁと思い出しました。それなりの曲のサビくらいはもちろん空で歌えますしけして嫌いというわけではなかったはずなのですが、改めて考えると不思議です。ラジオなどでも盛んに流される追悼の音楽を聞きながら、その冥福を祈りつつせめて口誦さんでみることに致しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役人が口を出すと駄目にしてしまう典型例が我が国の自然科学分野だと思いますが、これで少しは是正されるでしょうか?

2023-10-16 20:15:43 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は15.9℃、昼の最高気温は24.1℃、五條市の今朝の最低気温は14.1℃、昼の最高気温は23.8℃でした。今日は午前中曇っていましたが、午後からはよく晴れて青空が広がりました。どうもしばらく当面の間カラッと快晴という天気にはならず、これくらいの晴時々曇のような天気が続くようです。まあ秋はもう無いのではないか? と言っていた9月のことを思えば、暑くもなく寒くもなく、過ごしやすい日が続くのはありがたいことです。

 さて、文部科学省のライフサイエンス委員会が開かれ、日本の生命科学や医科学研究が、アメリカより2年程度革新性の点で遅れているとする強い危機感を表明されました。特に先端機器や人工知能の導入などで水を開けられており、抜本的な対策が必要とのことで、2024年前半にも対策をまとめる方針で、これを受け、文部科学省は提言に沿った内容を25年度当初予算の概算要求に盛り込んでいくそうです。文科省科学技術・学術政策研究所の調査によると、日本の基礎生命科学分野で他の論文に引用された回数が上位10%に入る重要論文の数が、2000年頃は世界4位だったのに対し、現在は12位と大きく低下・低迷しているとのこと。また、科学技術振興機構・研究開発戦略センターによると、欧米では工学や情報学・数学などの異分野と生命科学分野の連携が一段と進み、複雑な生命現象の解明に役立てたり自動的に実験を進める機器を導入して創薬や治療法の開発を加速させているとのこと。委員は、この日本の現状への危機感を共有し、研究費の配分で進む「選択と集中」の見直しを求める意見が出たそうです。同委員会主査を務める宮園浩平・理化学研究所理事は「研究力の低下が叫ばれているが、まずは現状を整理することが大切だ。他分野との連携やAIの活用など研究手法の変革に対応していく必要がある」と述べられたとか。
 何のことはない、この20数年あまり、文科省は大学等への締め付けを強化し、まるで大穴狙いのギャンブル狂の如く限られた研究費をものになるかどうかも判らない分野にどかっとつぎ込んでは無駄にして、すっかり研究現場を萎縮弱体化させてしまったということが改めて明らかになったということでしょう。学校教育にせよ研究現場にせよ、文科省が口を出すと大抵ろくなことにならないという歴史がずっと繰り返されているように感じられるのですが、せめて今回それが是正される可能性があるのなら、僅かな希望を抱いて見てもいいのかな? という気になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする