今日は朝から新刊制作に邁進し、表紙の印刷を終え、中身の印刷済み原稿を一冊ずつに集めて大型ホチキスで留め、製本準備を完了しました。
次は本の形に折り目をつけた表紙印刷済みのA4光沢インクジェット専用紙に挟みこむように原稿を貼りあわせ、上下と開き口の3箇所を裁断すれば完成です。順調に行けば、明日には最初の一冊がロールアウト出来るはずです。そのまま勢いにのって一気に片付けてしまいたいところですが、裁断は1冊ずつ、裁断箇所に金属製ものさしを当ててひたすらアートナイフを走らせるという方法をとっておりますので、結構体力がいりますし、ナイフを握る手の握力も大変です。疲れてくるとナイフを一定の角度でものさしにあてがう事が難しくなって変な切り方をしたり、ヘタをすると突然引っかかって刃先が跳ね、ものさしを押さえている方の手を切ってしまうこともあります。実際もう何年も前に、それで一度親指を思い切りざくっとやってしまい、その傷跡が残っていたりするのですが、とにかくそのような事態を避けるためにも、この作業は無理だけは禁物なのです。まあ贅沢に刃先を頻繁に交換していればそうそう引っかかることもありませんし、無理に力がかからないよう、それこそ紙を一枚ずつ切るようなつもりで刃先を走らせれば問題ありません。怪我するときは往々にして疲れからかえって力んでしまって、必要以上の力を込めてしまいがちなのです。そういうわけで、後はナイフを握る左手の握力がもてば、明後日には全冊完成することでしょう。最低限、本さえ完成すれば当日困ることはありませんので、まずはそこまでたどり着くのが当面の目標です。それが完了次第、当日スペースに貼り付けるポスターや値札、机に広げるテーブルクロス、つり銭の準備等々にとりかかります。まだ15日土曜日もありますし、余程のことがない限り、16日朝になってまだ準備できてない! なんていう非常事態にはならないでしょう。
あと一息です。
次は本の形に折り目をつけた表紙印刷済みのA4光沢インクジェット専用紙に挟みこむように原稿を貼りあわせ、上下と開き口の3箇所を裁断すれば完成です。順調に行けば、明日には最初の一冊がロールアウト出来るはずです。そのまま勢いにのって一気に片付けてしまいたいところですが、裁断は1冊ずつ、裁断箇所に金属製ものさしを当ててひたすらアートナイフを走らせるという方法をとっておりますので、結構体力がいりますし、ナイフを握る手の握力も大変です。疲れてくるとナイフを一定の角度でものさしにあてがう事が難しくなって変な切り方をしたり、ヘタをすると突然引っかかって刃先が跳ね、ものさしを押さえている方の手を切ってしまうこともあります。実際もう何年も前に、それで一度親指を思い切りざくっとやってしまい、その傷跡が残っていたりするのですが、とにかくそのような事態を避けるためにも、この作業は無理だけは禁物なのです。まあ贅沢に刃先を頻繁に交換していればそうそう引っかかることもありませんし、無理に力がかからないよう、それこそ紙を一枚ずつ切るようなつもりで刃先を走らせれば問題ありません。怪我するときは往々にして疲れからかえって力んでしまって、必要以上の力を込めてしまいがちなのです。そういうわけで、後はナイフを握る左手の握力がもてば、明後日には全冊完成することでしょう。最低限、本さえ完成すれば当日困ることはありませんので、まずはそこまでたどり着くのが当面の目標です。それが完了次第、当日スペースに貼り付けるポスターや値札、机に広げるテーブルクロス、つり銭の準備等々にとりかかります。まだ15日土曜日もありますし、余程のことがない限り、16日朝になってまだ準備できてない! なんていう非常事態にはならないでしょう。
あと一息です。