司法書士のオシゴト

会社にかかわる登記を中心に素朴なギモンにお答えします♪ 

在外邦人の署名証明書 その3

2018年04月25日 | 渉外関係

おはようございます♪

早速前回の続きデス。

ご本人様に「署名証明書」の取得をお願いしましたらね。。。「在留証明書は要らない?」とのお問い合わせがございまして。。。
どうしてかというとね。。。「署名証明書には住所がないので、これで足りるのかと思ってね。。。」とおっしゃる。


え?そうなの?。。。。でも、印鑑証明書の代わりなんだから、他の書類は要らないだろ~。。。。とは思ったのですが、2度手間になるのはイヤかも!?。。。って気がしたので、「もしかして要らないかも知れませんが、念のため取っておいていただけると安心です」。。。とご案内しました。

実は、外国だとね。。。証明書の手数料が高額なお国もありまして。。。(以前、数万円とか聞きまして。。。ちょ~ビックリ!!(~_~;))だとすると、念のためお願いするのは申し訳ないのですが、日本の場合は常識の範囲内の手数料のようです。
。。。で、サクッと取ってくださいまして、写しをメールで確認できました。

あ。。。。ほんと。。。。
署名証明書に住所が入ってない。。。(~_~;)

今まで、考えたコトなかったか???。。。。ムムム。。。。それとも、またしてもすっかり忘れたか????。。。。

だけどねぇ~。。。日本国が印鑑証明書の代わりだよ♪。。。。とおっしゃっている証明書なんだから、住所が記載されていなくても「単体で」印鑑証明書の代わりになるでしょ!?。。。と思っていたのですよね。

あ、それでですね。。。ちょっと気になったモノで、インターネットでググってみたんですよ。
そしたら、いくつかの国の日本領事館のHPがあってね。。。ひな形が公開されていたんで確認しましたら。。。署名証明書に住所を記載する欄は、一律になし!!。。。だったんです。
つまりコレ、記載事項としては(外務省で?)統一されてるってコトだと思います。

なので、たぶん、どの国で取得したとしても、署名証明書には住所が載らないのでしょう。。。(@_@;)
へぇぇ~。。。そうなんだぁ~。。。(大発見したようなキモチ(#^.^#))

そんなこんなで、まずは定款認証です。
一応、在留証明書も持って行きましたトコロ、「原本還付するから提出してもらいたい」と言われました。
特に根拠とかはなさそうな感じだけど。。。。

。。。で、次は登記申請でございます。

結果はいかに!?
次回へ続く~♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9周年 (#^.^#) | トップ | 在外邦人の署名証明書 その4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

渉外関係」カテゴリの最新記事