高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

秋の高尾山Ⅲ(その2)

2016-10-22 05:10:13 | 四季


タニソバ

 
(トキリマメとノササゲのはじけた果実)

 
(ガマズミとヤマボウシの赤い果実)


(自信がありませんがこの色でもウスベニシモバシラでしょうか)

(高尾山)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の高尾山Ⅲ(その1) | トップ | 秋の高尾山Ⅲ(その3) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマボウシ (しろうと自然科学者)
2016-10-22 05:28:27
いつもブログを拝見し、勉強させてもらっています。高尾山の自然の豊富さと、広く深い観察に驚いています。

ハナミズキと書かれているのは、ヤマボウシの実ではないでしょうか。
返信する
ありがとうございます (寅太)
2016-10-22 05:54:25
しろうと自然科学者さん、おはようございます。
以前にもご指摘いただいたと思います。
アップしてすぐに直すことができました。
とても自然科学者さんに見ていただける内容ではありませんが、よろしくお願い致します。
最近、花の名前を忘れるのがひどくなりました。
一丁平に少しだけですが、ヤマボウシの実が残ってました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事