高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

カラスウリの開花と満月

2014-09-12 04:50:11 | 四季
カラスウリ(烏瓜)と満月との関係は、全くありませんね。あえて言えば、同じ日の夜に撮影していたことです。今年の中秋の名月は、関東では雲間から見えたという人もいますが、雲が多く見えないものと最初からあきらめていました。
翌日は満月で室内でカラスウリを撮りながら、外の満月を眺めていました。肉眼では月の表面の縞模様が見えますが、腕が未熟なもので画像はまっさらでした。


(満月とともに開いたカラスウリ)

 
(見ていると神秘的です)

 
(蕾が開きはじめました)

カラスウリの開花は神秘的ですが、翌朝の折りたたまれた花も不思議です。花のどこにこんな力を秘めているのでしょう。翌日はウリボウのような果実を撮りました。

 
(翌朝には綺麗に収納、可愛いウリボウのような果実)


(9月9日の満月)

(寅太の家から)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タコノアシ | トップ | カメバヒキオコシ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢では有りません (信徳)
2014-09-12 08:52:33
一枚目と同じように綺麗に屋内で咲かせるには暗くなる直前に茎を切って給水を良くして上げないと開花が上手くゆきません。
月には私の私有地が有ります。隣にはかぐや姫が住んでいます。
あと200年生きられたら月に別荘でもと思っているのですが・・・
返信する
月の土地所有者 (寅太)
2014-09-12 09:13:19
信徳さん、おはようございます。
茎を切って給水をよくするところまではやってません。
いくつか失敗していますが、やはり水揚げでしょうか。
今後の課題として、酒でためしたりいろいろしてみます。
そうそう上の3枚は全部室内です。
暗くするのに発砲スチロールの箱が活躍しました。
信徳さんは月の土地の所有者でしたね。
かぐや姫に会いたいですね。
あと200年か、ちょっと無理な感じもします。
返信する
かぐや姫は強い (信徳)
2014-09-12 10:36:51
朝寝しましたので書き込みにも力が入ります。パソコンのキイを壊さぬように・・・
上の三枚、バックに葉っぱが出ていたから庭で撮ったものと思いカラスウリまで庭に育成しているのかと驚きました。でもコメントに室内と有りましたからあらためて水揚げなどとコメントする必要もありません。
最後の満月は人の土地を勝手に盗み撮り(かぐや姫がお風呂に入っていたら・・・)するのは困ります。かぐや姫が強い光を発して寅太さんの撮影を妨害しているのでしょう。
返信する
月に水があるのか (寅太)
2014-09-12 11:36:12
信徳さん、我が家の庭にはジイソブはあってもカラスウリはありません。
バアソブはあっても沖縄カラスウリはありません。
背後に葉が見えるのは、発砲スチロール箱の中で、白を隠すのに葉を入れました。
発泡スチロール箱と変換できないのは、パソコンの調子が悪いからです。
さてかぐや姫がお風呂に入るとありますが、月には水はあるのでしょうか。
ここだけの話ですが、望遠レンズで月を撮っていて、レンズを少し下にふったら
かぐや姫が見えたような・・・。
返信する
コンテスト (信徳)
2014-09-12 11:53:40
 月には水がありません。
かぐや姫も乾いた布で垢を擦り落とします。
何だか水も滴るイイ女、かぐや姫も月では普通の女性です。
月ではかぐや姫コンテストがあって素敵なかぐや姫が選ばれて日本に一年一回だけ来る事が出来ます。
その日は何時でしょうか?

発砲スチロール箱に葉を入れたとは芸が細かいですね。
レンズを下げたら隣のかぐや姫が見えたのでは。画像を乗せたら逮捕されます。

ところビッグローブは挿入用語でピンク用語をコメントに使うと拒否されるのを知っていますか?
先だってのセミの羽化、これをセミヌードと表現したら叱られました。
返信する
月火木金土日日 (寅太)
2014-09-12 23:32:54
信徳さん、こんばんは。
月には水がないとすれば、月火木金土日日の7日で、週休3日ですね。
月には美女が多いんですね。
かぐや姫が月に帰るのは、8月15日の満月の夜とは知っていますが、かぐや姫コンテストとか
日本に一年一回だけ日本に来ることは知りません。
発砲スチロール箱は湿度が保たれるのか、葉が数日間枯れませんね。

レンズが下がったのは望遠レンズが重かっただけで他意はありません。
ビッグローブには禁止用語があるんですね。
寅のビッグローブは長い眠りについているので知りませんでした。
禁止用語が3回も続けば、ビッグローブから退会してもらいましょう。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事