goo blog お知らせ
最新コメント
- おみゃ/オオバノトンボソウ
- おみや/ムサシアブミ
- おみや/コチャルメルソウ
- おみや/初秋の高尾山④
- 寅太/野鳥と遊ぶ’22③「カワセミ」
- 寅太/野鳥と遊ぶ’22③「カワセミ」
- 信徳/野鳥と遊ぶ’22③「カワセミ」
- おみや/野鳥と遊ぶ’22③「カワセミ」
- おみや/野鳥と遊ぶ’22③「カワセミ」
- 寅太/春の訪れ’22-Ⅰ⑤「ロウバイとソシンロウバイ」
ブックマーク
- “慈眼寺のホームページ”管理人のひとりごと
- 寅太のホームページです。
- 中越地震復興「蒼柴の杜」
- 寅太のブログです。
カナビキソウは見たことが無いですね。
ただキランソウと同じ春に咲くような気がしました。
狂い咲きですかね^_^
更新楽しみにしていますね
多摩丘陵にはヤドリギもあって冬にはヒレンジャク、キレンジャクがやって来るのでしょうか?
楽しみですね。
キランソウは春先に咲く花ですよね。
昨日のサクラタデ一度見たくなりました
カナビキソウは春から初夏の花です。
多摩丘陵はヤドリギは少ないようです。
また昔からの木は残っていても、開発で水場が少なくヒレンジャクや
キレンジャクが訪れてくれないのではと推測してます。
キランソウは春の花です。
近くには湿地や田んぼはありませんか。
そんなところにサクラタデは生えてます。