高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

高尾山のイナモリソウ

2013-05-26 06:35:35 | 四季
1週間東京から離れていましたら、セッコク(石斛)が咲き始めました。花の旬を迎えるのは6月に入ってからでしょうか。かわりに3種類のイナモリソウ(稲森草)が見ごろでした。
旅の途中ですが割り込むことにします。


(花弁が7枚で美形のイナモリソウ)

 
(時には花弁が4枚もあります)

 
(ホシザキイナモリソウ)

 
(フイリイナモリソウ)

(高尾山)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年春の放浪記(その... | トップ | 2013年春の放浪記(その... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
稲森草 (信徳)
2013-05-26 08:34:03
この花は越後・魚沼にはありません。勿論高雄でも見たことがありません。群馬にも・・・従って私は初見です。東京・高尾に生えているのですね?綺麗な白、薄ピンクの花ですね。背が低い花ですね。
返信する
初恋の淡いピンク色 (寅太)
2013-05-26 10:38:03
信徳さん、おはようございます。
信徳さんと朝の挨拶をしないと、一日が始まったような気がしません。
寅の山渓ハンディ図鑑によれば、分布は関東地方南部以西と
四国、九州になっていますので、魚沼にも群馬にもありませんね。
ましてや高雄などとはとんでもないことです。
稲森の漢字からは魚沼にあってもおかしくありませんが、
稲森山は三重県の山です。
初恋のような淡いピンクです。
そうです、背が低いんですよ。
撮影前にゴミのお掃除が必要です。
返信する
イナモリソウ変化 (sakurasou)
2013-05-26 20:41:11
私も22日にイナモリソウを見たのですがまだ開き始めたばかりでした。
花弁が7枚とか4枚とかがあるのですね
まだ蕾のお宝画像になりそうなを見つけてあるので再度行ってこようと思っています。
>撮影前にゴミのお掃除が必要です。
 私はお掃除しなかった
返信する
稲盛草 (信徳)
2013-05-26 21:10:25
文中には稲森草が稲盛草とあります。どちらも正しいのでしょうか?日本語は難しいですね。同音異義と言うのですよね。台湾では発音が違いますので異音異義と言うことになります。
返信する
カメラのブラシの活躍 (寅太)
2013-05-26 23:08:01
sakurasouさん、こんばんは。
寅は24日でした。
この2日でかなり違うのでしょうか。
ホシザキとフイリの左の画像は、葉の上にゴミがいっぱいです。
花弁8枚と3枚でないともう面白くありませんよ。
返信する
稲森草と稲盛草 (寅太)
2013-05-26 23:12:39
信徳さん、こんばんは。
信徳さん、稲盛草は間違ってますよ。
寅の間違い何のこっちゃ。証拠なし。
それともパソコン君の間違いかな。
返信する
イナモリソウ (apricot)
2013-05-27 12:57:35
イナモリソウが咲きはじめましたね。
初めて淡い色の花を見つけた時は感激でした!
足元に咲く小さな花は、見落としてしまいそうですね。
花びらが4枚の花もあるのですね。
可愛いイナモリソウに会いに行きたいです♪
返信する
可愛いイナモリソウ (寅太)
2013-05-27 22:45:02
apricotさん、こんばんは。
可愛いですね。
花びらが4枚のものはオシベがちょっと変わっているような。
イナモリソウも待っていますよ。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事