高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

2012年花の旅(その14)

2012-09-12 01:28:05 | 四季
(つづき)
【車山・霧ヶ峰湿原】 ③
富士山や槍ヶ岳ほどではありませんが、御嶽山と乗鞍岳も特徴ある形をしています。360度のパノラマを楽しみ、車山の山頂にある車山神社にお参りして、いよいよ下山します。
車山神社に大きな木柱が立っていますが、7年に1度の柱を立てる御柱祭があり、下から御柱を頂上に引き上げるのだそうです。一般に知られた御柱は山から引き下ろしますが、車山は唯一山頂に引き上げることで、「天空の御柱」と呼ばれているようです。


(木曽の御嶽山です)


(こちらは乗鞍岳です)

 
    (シモツケ)        (イブキジャコウソウ)

 
(イブキトラノオ)           (ネバリノギラン)


(山頂にある車山神社、右にあるのが御柱です)

(車山・霧ヶ峰湿原:2012.07.26)       (つづく)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年花の旅(その13) | トップ | 高尾で人気のツルギキョウ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠望 (おみや)
2012-09-12 09:33:49
こんにちわ
車山山頂から360度の景色が見えたのですね。
先日行ってきた御嶽山・乗鞍岳もはっきり
見えましたね。何度か行っているのですが
これほど良いお天気に恵まれたことがないので
驚きました。

槍ヶ岳や穂高連峰が見えると、やっぱり思い出します。
返信する
やはり富士山が見えないと (寅太)
2012-09-12 22:12:37
おみやさん、こんばんは。
車山の近くに山がないので、ほとんどの山が見えます。
もう少しで富士山が八ヶ岳に隠れるのですが、見えると見えないでは大違いです。
文字を入れるので、画質がかなり落ちてしまいました。
返信する
変な事(読んだら消して) (甘口信徳)
2012-09-13 05:47:16
御嶽も乗鞍も100%完璧ですね。ハッキリ見える山は流石ベテランと言えるでしょう。御柱の事もチャンと説明されて日本人以上に良く知っています。ところで今中国で面白いニュースが有りますが知っていますか?時期主席になる人が10日間も不明になっています。長江の水が真っ赤に変色していること以上に大騒ぎしていますよ。但し政府は緘口令が敷かれインターネットは封鎖されています。中国は恐ろしい国ですね。日本人で良かった!
返信する
しばらく読みません (寅太)
2012-09-13 06:50:41
甘口信徳さん、おはようございます。
辛口さんはしってますか、車山の御柱は山頂に引き上げる「天空の御柱」なんです。
えっ、中国では、しばらく読まないことにします。
信徳もどきさんは日本人なんですね。
二人から同時にコメントをもらったことはないような。

返信する
Unknown (himekyon)
2012-09-13 22:38:42
去年は乗鞍岳、今年は御嶽山に登りました。御嶽山はきつかった(>。<)御嶽山の一番最初に開かれた登山口の黒沢口、地元では日帰りコースなんですって、ひたすら登ってひたすら下山。よくやるよ、himekyonは1泊したもん(>。<)

花をみるなら初夏に行かなくっちゃ、期待して行ってがっかり・・・(T_T)コマクサが咲き残っていたから、まっいっか(>。<)
返信する
御嶽山のトレーニングに高尾 (寅太)
2012-09-14 05:32:38
himekyonさん、おひょうございます。
乗鞍岳と御嶽山の両方を登られたのですね。
姫さまがきついというのですから、高尾なら走って登れますね。
寅なら山頂に登って、コマクサがあれば、もう文句はありません。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事