高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

2012年花の旅(その8)

2012-08-29 06:26:34 | 四季
(つづき)
【鹿沢高原鹿沢園地】 ②

鹿沢高原休暇村の本館前にコマクサ(駒草)が植えてありました。花の色が多彩なことと、国立公園内のコマクサは保護されていますから、これは園芸種なんでしょう。


(園芸種のコマクサ)

 
(本館前の色とりどりのコマクサ)

 
 (クサフジ)               (ウツボグサ)

 
  (キオン)               (キリンソウ)

 
(ヨツバヒヨドリ)           (カワラマツバ) 

 
(シラネセンキュウ)           (シシウド)  


(ミズチドリ)

(鹿沢高鹿沢園地:2012.07.25)       (つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年花の旅(その7) | トップ | 2012年花の旅(その9) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (himekyon)
2012-08-29 21:28:06
草津方面のコマクサは、赤味が濃いですね、草津白根山、野反湖、池の平三方が峰、なぜなのでしょうか・・・
返信する
このコマクサは園芸種でしょう (寅太)
2012-08-30 01:04:04
himekyonさん、こんばんは。
コマクサのリンク先がアケボノソウになっていました。
この嬬恋村鹿沢園地のコメクサは、建物の前庭に植えてあったもので、自生ではありません。
園芸種だと思います。
池の平のコマクサはピンク色です。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事