高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

クゲヌマラン

2017-05-18 06:19:49 | 山野草
ギンラン(銀蘭)を見るとつい距に目がいくが、距が全くないギンランに出会った。花もギンランより大きく、しかも大きく開いていた。


(距が全くないクゲヌマラン)

 
(花は大きく開いていた)

鵠沼蘭/ラン科/キンラン属。
低地から山地の林内や海岸の砂地に生える多年草。
葉は長楕円形で基部は茎を抱かない。ギンランより葉が厚く光沢がある。白色の花を数個付ける。花はギンランより大きく、唇弁の距はほとんど出ない。
名前の由来:藤沢市鵠沼で発見されたことによりこの名が付いた。
花期:5~6月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(2)へ】

明日から恒例になってます春の放浪の旅にでます。
決まっていますのは21日(日)、長岡市悠久山の蒼柴(あおし)神社で行われます戊申戦争の戦死者を弔う招魂社祭に参加だけです。あとは気の向くままの旅です。
旅から帰るまでコメント欄は閉じます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする