高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

春の訪れ’17(Ⅱ)⑳「ユキワリソウ」

2017-03-14 05:16:28 | 四季
ユキワリソウ(雪割草)と呼ばれます山野草には、キンポウゲ科ミスミソウ属のスハマソウ(州浜草)ミスミソウ(三角草)、オオミスミソウ(大三角草)、そして瀬戸内海地方などに分布しますケミスミソウ(毛三角草)があります。
分類は葉の先端が尖っていればミスミソウ、丸いのがスハマソウで、ミスミソウの花や葉が大きいのがオオミスミソウで、葉に毛が多いのがケミスミソウです。ところがこの中間的な葉が多く、とても目で見分けることができません。


(葉の先端が丸いスハマソウ)

 
(東京都薬用植物園でスハマソウの表示がありました)

 
(こちらはミスミソウかオオミスミソウです)


(色とりどりの花が咲きます)

(三多摩)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする