goo blog サービス終了のお知らせ 

amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

微妙にパーツがそろわない

2011年02月09日 | AUDIO

miniAMP_A12用のnon_NFB電源、パーツをぼちぼちそろえ始めましたが、たくさんあったはずの1000uFのケミコンが1個しかない。ダーリントントランジスタは,OK。シャントレギュレータがどこかへ・・・・これはあったはずなんだけど,,,,トランスはどこかから取り外した15Vが2つあったので、とりあえずこれで実験。抵抗56kはカーボンもない。多回転VRの104があった。これでいっちゃう!    等々、少々おざなりになってきました。
あと、ケースとヒートシンクですね。1000uFはミューズでも買っておくかな。という具合に進んでいません。orz・・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (o)
2011-02-11 19:53:15
カペライス?カプリンス?
巷では、ケッコウ話題ですよね。まぁ、我が家の試聴環境では場違いな価格ですが(汗)。
返信する
Unknown (AMN_JACK)
2011-02-13 20:51:58
>カペライス?カプリンス?

済みませぬ。なんのこっちゃか分からない。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。