amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

LM3886BTL タップ切り

2007年02月11日 | AUDIO
3連休だというのに,やっぱり,家でくすぶってました。アンプづくりはいっこうに進まず,まぁ,少し進めるかというので,ヒートシンクのバリ取りと,固定用の穴開け,タップ切りをしました。タップ切りは生まれて初めて,穴は深さ12mm,2.5mmのドリルでもんで,M3のタップ切りです。3カ所を予定していたのですが,穴の深さをきちんと確認していなかったため,このくらいでやめようと思ってほんの1/3回転させたら,パシンとタップを折ってしまいました。歯は抜けずに,仕方なしに,両サイドに穴を開け直して,4穴でとめることに。ケースを取り出して,配置を検討し,これでいこうと決めて,明日は原寸あわせと,ケース加工です。最大の難関は,ICの取り付け位置決め。ここでまたタップを折ってしまったら,初めからやり直しです。でも,慣れてしまうと,アルミの加工は難しくないと思いました。なんて言って,失敗したりして,,,
垂直を出すため,この安いレベルが活躍しました。

ドリルにもレベル。ボール盤を使うより手軽で,意外と正確。

一応完成。真ん中の失敗が醜い。

大きめのケースを発注したのだが,意外と狭い感じ。整流回路も基板だから,追加パーツはわずかのはず。
コメント

春は黄色から・・染料植物園

2007年02月11日 | My Spot
風子です。
昨日は,ぽかぽか陽気に誘われて,散歩に出かけました。といっても,who-tatoの運転で高崎の「染料植物園」を歩いたのですが,,,はじめ,我が家の庭で,福寿草やロウバイなどあれやこれやと見ていたのですが,福寿草がたくさん咲いている場所があるという話題になって,「じゃ,行くか」ということになったわけ。この植物園は,名前のとおり,染料となる植物を中心に,この植物を使っての草木染めの実習等もできるところなんですが,散歩するにはとても良いなと思っています。すぐ隣の山に観音様がいますし,,,昨日は,この観音山まで行って,それから植物園をのんびり散策したというわけです。黄色の花が,春を伝えているようでした。

観音山へ行くには,吊り橋=ひびき橋を渡ります。これは揺れて怖い。

ウメもミツマタもきれいでした。(上左:紅梅,右:ミツマタ,下左:マンサク,右:ウメ)
コメント