私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

掲載していなかった記録をアップし始めました。あっという間に1年が経ってしまうので。今シーズンの鳥の海の記録も。

2005年4月30日(土)蕪栗沼

2005年05月29日 | 蕪栗沼・白鳥地区
■ 2005/4/30(土)14:30-16:30 【天気】晴れ

【場所】白鳥地区、蕪栗沼、南側田圃
【種名】カイツブリ、ダイサギ、チュウダイサギ、コサギ、アオサギ、カルガモ、コガモ、トビ、チュウヒ♀成鳥、ケリ2、オオハシシギ1、エリマキシギ♀1♂3、アオアシシギ2、タカブシギ2、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ウグイス、不明小鳥SP、コヨシキリ(初認)、オオヨシキリ(初認)、シジュウカラ、ホオアカ(初認)、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ8、ハシボソガラス、ハシブトガラス(19科32種)
【備考】蕪栗沼は風は多少あったが暖かく、半袖で十分だった。南側駐車場をスタートして半周コースを取った。オオヨシキリやコヨシキリが鳴いており、葦原の中で聞いたことがない小鳥の声もした。姿も見えず結局、不明とした。蕪栗沼に着くと、なんと全然いない。亜種ダイサギが2羽いるくらい。シギチはどうしたとよく見れば、真ん中あたりにちょっといる。白鳥地区には亜種チュウダイサギとタカブシギ2羽がいたくらい。ケリはいつもの場所にいた。蕪栗沼も6月にかけていよいよおもしろくなる。
【写真】

越流堤の脇に咲いていた天然のボケ(木瓜)バラ科 Chaenomeles speciosa


Copyright(C)2005 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.

この記事についてブログを書く
« 2005年4月30日(土)伊豆沼 | トップ | 2005/5/3(火)金華山 »