私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

掲載していなかった記録をアップし始めました。あっという間に1年が経ってしまうので。今シーズンの鳥の海の記録も。

2010年12月29日(水)新松川浦漁港,新地漁港,釣師浜,磯浜

2010年12月29日 | 磯浜漁港
■2010/12/29(水)8:48-10:54【天気】晴れ
【場所】】新松川浦漁港,新地漁港,釣師浜,磯浜
【種名】ハジロカイツブリ,カンムリカイツブリ,マガモ,カルガモ,ヒドリガモ,キンクロハジロ,スズガモ,クロガモ,シノリガモ,ミサゴ,トビ,ノスリ,シロチドリ,ミユビシギ,ユリカモメ,セグロカモメ,オオセグロカモメ,ワシカモメ,カモメ,ウミネコ,ハクセキレイ,イソヒヨドリ,カワラヒワ,スズメ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(12科26種)
【メモ】比較的早い時間に行ったが,松川浦漁港では水揚げが終わった後だった。漁港にはあまりいなかったので,原釜尾浜海水浴場の砂浜に行ってみた。小川が注いでいるところがあるので,大型カモメ類が集まっている。オオセグロカモメがほとんどだったが,セグロカモメも1羽いた。セグロカモメもというと関東以南の方ではセグロカモメの方がオオセグロカモメより多いようなので,どういう意味と言われそうだが,こちらはオオセグロカモメが圧倒的に多いのである。北海道に行けばシロカモメだらけだが。新地漁港ではカモメが船揚場にいて,じっとしていたので近寄って撮影した。釣師浜はあまり個体数は多くなかったが,オオセグロカモメとワシカモメの群れに混じって1羽ミツユビカモメの成鳥冬羽がいた。釣師浜で撮影していた時,ダイヤルが不用意に回って(時々ある。EOS60Dでは改良されているが。),1/200になっていた。かなりいい写真が撮れていたはずなのだが,みんなぶれていたのは残念だった。写真はぶれがかろうじてないものを掲載してあるがせっかくのミツユビカモメがだいなしだった。
【写真】
  
■足の色,嘴の色,黒斑からおそらくカモメ第3回冬羽/カモメ成鳥冬羽/ユリカモメ成鳥冬羽
  
■ウミネコ成鳥冬羽/セグロカモメ第1回冬羽
  
■セグロカモメ第1回冬羽,飛翔識別用/ワシカモメ成鳥冬羽
  
■ミツユビカモメ成鳥冬羽


Copyright(C)2010 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
この記事についてブログを書く
« 2010年12月29日(水)鳥の海 | トップ | 2010年12月30日(木)自宅餌台 »