中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・8月27日 オンライン講演 商業者のウェブ・SNS活用2024~変化するSNS環境の中、ウェブ運営を革新しよう
・9月4日 愛媛講演 ChatGPT等の生成AIの経営活用
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

PCでもっとも使うSNSはYouTube

2019年06月18日 06時42分34秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都江戸川区の中小企業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社での打ち合わせ、横浜市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はPCでもっとも使うSNSはYouTubeについてです。中小企業経営者の皆様、御社ではYouTubeを十分に活用していますか?

【PCでもっとも使うSNSはYouTube】
・statcounterによれば日本のSNS利用率1位は全デバイス合計でPinterestピンタレスト
・上記をパソコンからのみに限定すると、1位はYouTube(直近2カ月間1位)
・上記をスマホからのみに限定すると、1位はPinterestピンタレスト
・中小企業や自社商品の説明や自社サービスの一部をYouTubeにて説明するとよい
・ネットショップのアクセス数を上げるためにも、YouTubeからのリンクは有効

中小企業診断士 講演
▲日本のパソコンからのSNS利用は2カ月連続でYouTubeが1位(データ出所:statcounter)

関連講演:
2019年7月18日に講演「販路拡大と生産性向上を実現!中小企業のための最新IT活用術」を一般社団法人千葉県経営者協会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「YouTube」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSで開拓する60歳以上をテーマにした新規事業

2018年03月14日 06時18分15秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京自由が丘のサービス業のコンサルティングをします。

今日は60歳以上をテーマにした事業についてです。最近では60歳代を高齢者と呼ぶことは違和感があります。音楽を楽しみ、お洒落や交流を楽しむ世代です。

現在は活動中止していますが、リデアルというOVER60歳のファッションを紹介するサイトがあります。

リデアル
https://lidealjapon.wordpress.com/

ホームページやfacebookページで写真を公開して、その後出版にも至っています。

OVER60 Street Snap II ―私の着かた、私の生きかた
https://www.amazon.co.jp/OVER60-Street-Snap-MASA-MARI/dp/4074142791/

音楽を楽しむ高齢者、ファッションを楽しむ高齢者等、アクティブシニア、グランドジェネレーションをターゲットにした事業は今後ますます増えてることでしょう。60歳代のSNS利用率も年々上昇しています。

【関連講演】
2018年3月22日に講演「ホームページを活用した販路開拓」を東京商工会議所販路開拓セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「高齢者」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国民のSNSの利用率の変化

2018年03月07日 04時56分35秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京瑞穂町の中小企業のコンサルティング、千葉県茂原市役所で講演「自店に適したSNSの活用~収益につながる効果的なSNS活用術」、東京目黒の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲千葉県茂原での中小企業向けSNS活用講演です

今日は本日の講演に関連してSNSの利用率の変化についてです。総務省の情報通信白書によると、以下のように日本国民全体としてのSNS利用率は上昇しています。

細部を見ると以下が分かります。

・LINEの利用率は大きく上昇している
・フェイスブックの利用率が低下している(とくに10~20歳代)
・ツイッターの利用率が上昇している(とくに20歳代)

中小企業経営者の皆様、SNSは自社の成長戦略、ターゲットマーケティングに有効ですが、間違った使い方をすると逆に業務効率が悪化します。注意して上手に活用してきましょう!


▲代表的SNSの利用率の推移(平成29年版情報通信白書)

【関連講演】
2018年3月22日に講演「ホームページを活用した販路開拓」を東京商工会議所販路開拓セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SNS利用率」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川中央会ブログに竹内幸次原稿「SNS活用による経営革新」掲載!

2017年10月26日 06時19分18秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。広島の朝です。昨夜は22時まで商店街での講演でした。受講の皆様、ありがとうございます!今日は東京吉祥寺のサービス業のコンサルティング、東京立川のサービス業のコンサルティングをします。

今日は中小企業のSNS活用についてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに竹内幸次原稿「経営革新で未来を拓こう!~ソーシャルメディアを活用して経営革新する~」が掲載されました。ぜひお読みください!

***
ソーシャルメディアを活用して経営革新する

2017年6月に総務省が公開した「平成28年通信利用動向調査の結果」では、企業のSNS(ソーシャルメディア)活用に関して、業種間温度差が広がっていることが浮き彫りになりました。

大企業も含む日本の企業全体のソーシャルメディア活用率は、

2015(平成27)年 23.4%
2016(平成28)年 22.1%

と低下しています。Google検索趨勢等の他の情報を加味すると、ソーシャルメディアの中でもフェイスブック離れが加速しているように感じます。

また、業種別では以下の傾向が明確になりました。

【ソーシャルメディア活用が増えている業種】
・卸売・小売業 25.7→29.7%
・金融・保険業 30.8→34.1%

【ソーシャルメディア活用が減っている業種】
・建設業 21.1→14.2%
・製造業 13.2→12.1%
・運輸業 14.1→13.7%
・サービス業・その他 32.8%→27.8%

上記から、ざっと一般消費者向けの業種ではソーシャルメディア活用率が未だに上昇していると言えそうです。

男女差が大きいインスタグラム~個人のSNS利用率
>>続きを読む


▲神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに掲載されたSNS活用原稿です

経営革新で未来を拓こう!~ソーシャルメディアを活用して経営革新する~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/fcf8f7264c396234dc28ced5ac58fc7c

【関連講演】
2017年11月27日に講演「中小企業・小規模企業のためのWeb活用術」をちばぎん総合研究所・ぶぎん地域経済研究所共催セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SNS利用率」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年代別・性別のSNS利用率

2017年09月15日 06時00分09秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の起業家のコンサルティング、東京都品川区の製造業のコンサルティング、神奈川県相模原市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は年代別・性別のSNS利用率についてです。情報通信白書平成29年版でフェイスブックやツイッター、インスタグラム、YouTube等の年代別、性別の利用率のデータが掲載されています。

・全体的にはYouTubeとツイッターが多い
・年代差が少ないのがYouTube
・年代差が多いのがツイッター、フェイスブック、インスタグラム
・男女差が大きいのがインスタグラム

中小企業経営者の皆様、自社に合ったSNSを上手く活用してきましょう!


▲主なSNSの利用率(2016年 全体・性年代別) 出所:情報通信白書平成29年版からコピーせずに表示

【関連講演】
2017年9月19日に講演「インバウンドを意識したSNSの活用方法」を品川区商店街連合会/第2回商店街おもてなし店PR事業セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SNSの選択」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経ネットライフ調査に見るネット生活の実態

2012年11月23日 05時47分15秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はネットライフについてです。先日、日本経済新聞社と日経BP社が第1回ネットライフ調査を行い、その結果を公表しました。主な結果は以下です。

・SNS利用率は34%
・1ヶ月のネット消費額は25,900円
・平日のネット利用時間は162分(休日は191分)
・タブレット所有率は9%
・スマホ所有率は29%
・旅行関係のネット購入経験率80%

調査は全国の男女約1万人を対象に実施したもの。注目したいのは1日のネット利用時間です。162分(2時間42分)は一般的な自由時間の半分にあたります。凄いですよね。

中小企業経営者の皆様、ネットで何をするのかは世代によって異なりますが、ネット活用は欠かせないマーケティングツールになりました。

第1回ネットライフ調査(日経MJ) :IT&経営 :テクノロジー :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/business/page/?uah=DF201120129870

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ネット利用」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)