中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・10月19日 東京講演 創業に有効なウェブプロモーション~HP、ブログ、SNSの経営活用法
・10月22日 東京講演 業務に活かす生成AI実践活用法
・10月25日 静岡講演 中小企業の実践Webマーケティング
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

Google Bard等生成AIの情報源を自ら増やす

2023年05月20日 05時58分06秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はGoogle Bard等生成AIの情報源を自ら増やすについてです。

【Google Bard等生成AIの情報源を自ら増やす】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・Google Bardの回答の高速回答、いいですね。ChatGPTのように、徐々に表示されるのではなく、すぱっと表示されるのは、作業の生産性向上になります。
・Google Bardのような生成AIはホームページやブログ、ウィキペディア、ニュース記事、SNS投稿等から情報を学習しています。
・もしも中小企業である自社の情報を正しくGoogle BardやBingAIに回答させようと思ったら、ホームページやブログ、SNSでの情報発信を強化することが必要です。
・事実として、私が関与する中小企業の多くはホームページやブログ、SNSでの自社情報の発信を積極的に行っているため、「○○○に関して実績がある企業(製品)はありますか?」等と生成AIに質問すると、その中小企業名や製品名を回答してくれます。経営者からすると「ずっとブログを書いていてよかった」とこれまでの努力が実ったような気持ちになります。
・中小企業経営者の皆様、御社はGoogle BardやBingAIの情報源を提供していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「WebマーケティングとChatGPTの活用~チャットGPT:中小企業経営での活用法と留意点」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットGPTは回答が異なることがある

2023年05月16日 06時30分56秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のアパレル系中小企業のコンサルティング、東京都立川市の教育系起業家のコンサルティング、東京都東大和市の教育系サービス業のコンサルティングをします。

今日はチャットGPTは回答が異なることがあるについてです。

【チャットGPTは回答が異なることがある】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・OpenAIのChatGPTサイト(https://chat.openai.com/)ではなく、BingチャットでGPT-4を使うことを中小企業向けに助言している。最近では製造業、建設業、小売業、サービス等、多くの業種の経営者を前にGPT-4を実演しており、経営者の反応や、その業界ではこういう使い方があるのかと気づくことも多い。
・同じ時間に同じ質問をBingチャットにしても回答が異なることも多い。先日は、あるリクエストに対して、「仕様が変わったため回答できません」と回答されたが、同じ時間で目の前で私が同じ質問をすると、リクエスト通りに生成された。
・同じ質問をしても必ず同じ回答になる訳ではないことを理解しておこう。回答できたり、回答に失敗したり、回答を拒んだり等、つかみどころがない点も人間のようだと感じる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月1日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を京都府綾部商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ChatGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットGPTを使ったSEOの実際

2023年05月13日 05時56分18秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はチャットGPTを使ったSEOの実際についてです。

【チャットGPTを使ったSEOの実際】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・SEO(Search Engine Marketing=検索エンジン最適化)にChat(チャット)GPTを活用する例が増え始めた。
・例えば、ターゲットキーワードを人が決めて、ブログ文章等をチャットGPTに書かせるというもの。
・または、本文は人が書き、チャットGPTにSEO効果があるような見出し(タイトル)を書かせるというもの。
・また、どのようなターゲットキーワードを設定するとよいのかをチャットGPTに提案させるというもの。
・チャットGPTが執筆した文章の、どこにSEOの配慮がされているのかもチャットGPTに質問するとよい。
・SEOの知識があり、文章執筆が苦ではないのなら、チャットGPTを使う方が非効率になるが、一般的な中小企業の場合、チャットGPTを使ったSEOを実践するとよいでしょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年8月25日に講演「ChatGPT活用アイデア交換会」を川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会「ITツール・Webツール研究会」①で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接客助言/話したいという基本欲求を素直に実践

2023年05月12日 05時34分18秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区のグラフィック系中小企業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は接客助言/話したいという基本欲求を素直に実践についてです。

【接客助言/話したいという基本欲求を素直に実践】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・飲食店やカフェのコンサルをしていると、コミュニケーション力や人としての常識を向上させようとする努力が感じられない人に合うことがある。接客は文字通り「客に接する」ことであり、飲食業の付加価値(売上総利益≒70%)がこの接客から生まれていることを強く理解して欲しい。
・先日初めて利用したカフェがある。目的訪問ではなく、街をぶらぶらと散策している時に偶然見つけたカフェだ。未利用のカフェだが、吸い込まれるようにして入店してしまった。
・理由は「こんにちは!」という店内からの自然な挨拶。「カフェですよね?もう利用できるのですか?」と質問すると、ニコニコ笑って店の外に出てきてカードのようにものを差し出してきた。見るとカフェのショップカードだった。あまりにも普通の会話だったので入店して珈琲を注文した。
・聞けば、ほんの2カ月前に経営し始めたのだという。トレーニングされた、マニュアル化された会話ではなく、人としての普通の会話がとても自然でよかった。
・カフェ経営者の皆様、人と話したいという基本的な欲求を素直に引き出すような接客を取り入れてみましょう。


▲まだ接客に慣れていないが、人としてのコミュニケーションができているカフェ

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「WebマーケティングとChatGPTの活用~チャットGPT:中小企業経営での活用法と留意点」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「接客」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグルの生成AI、Google Bardを使ってみた

2023年05月11日 05時32分10秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都青梅市の製造小売店のコンサルティング、東京都町田市の小売サービス業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はグーグルの生成AI、Google Bardを使ってみたについてです。

【グーグルの生成AI、Google Bardを使ってみた】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・Googleが提供する生成AIであるGoogle Bard(https://bard.google.com/)が日本でも使えるようになった。ウェイティングリストリストに登録すると、ほんの数分後には使えるようになった。
・使えると言ってもテスト版。現時点では英語版のみだが、質問事項等を英語で入力すれば、ChatGPTのようにしっかりと文章を返してくる。
・日本の高齢化率を尋ねると、2022年の数値、つまり2023年に公表された29.1%を正しく返してきた。つまりBingAI(GPT-4が使われているBing検索と一体となった生成AI)と同じように、ネット上の情報をクロールして新しい情報を収集していることが分かる。ChatGPTが公開された時の2021年時点という古い情報ではない。これはよい。
・また、テスト版のためユーザーが少ないせいもあると思うが、レスポンスがとても速い。ChatGPTのように少しずつ記述されていくのではなく、ぱっと回答が表示される。このスピードはとても魅力的だ。

▲Googleの生成AI「Bard」の画面

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「WebマーケティングとChatGPTの活用~チャットGPT:中小企業経営での活用法と留意点」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Bard」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.5.1-2023.5.7

2023年05月07日 08時07分08秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

マニュアル化された退職理由の功罪
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/aca4d1f6a7e42db6e0842413c35a9c43

混雑に思う日本人の同調圧力を適正価格のきっかけに
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/16c72f0b67b4a1da685a9ea3c540d74a

人口減少を前提としたビジネスモデル
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/d89d5db4284325c78c4ada3cecb967c7

Microsoft EdgeでのBingチャットはGPT-4が質問してくる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/0fd34730850adabf14f5fff63b88bc83

外国人が好きな日本は、”日本人”
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ccb2c59aa810fb437ee544247156858a

GoogleアナリティクスGA4の設定はお済みですか?
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/28b6f29282f5042ce880032fa884c35f


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoft EdgeでのBingチャットはGPT-4が質問してくる

2023年05月03日 06時09分49秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の小売業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はMicrosoft EdgeでのBingチャットはGPT-4が質問してくるについてです。

【Microsoft EdgeでのBingチャットはGPT-4が質問してくる】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・GPT-4が使われているのがMicrosoft EdgeでBingのチャットを使った時。先日、ある中小企業のことをBingで使うChatGPTに質問すると、一部間違った記載があったものの、その中小企業の概要を正しく説明してくれた。Bingは検索サービスのため、2023年の新しい企業動向も企業のホームページから引用して回答してくれる。
・このことから、最近のことを生成AIに整理してもらうのなら、ChatGPT本体よりもBingで使った方がよい。
・また、「その中小企業にどうして興味があるのか」とChatGPT側から質問が多く、私が回答することが多い会話となった。私が回答するとChatGPTは「なるほど、そうなのですね」と理解の言葉を返す。
・この理解はAIの新たな情報ソースとなる。どの程度重要視されるかは不明だが、生成AIがWikipedia/ウィキペディアのような大規模情報源や、検索サービスBingがクロールしてインデックスした情報から情報を得ている新しい知識を蓄積していることを考えると、ChatGPTが人に質問する行為もChatGPT自身による学習と位置づけられよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ChatGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業向けチャットGPT活用講演

2023年04月28日 06時43分36秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はテレビ局からのChatGPT活用の取材準備と、全国中小企業団体中央会の会議に参加します。

今日は中小企業向けチャットGPT活用講演についてです。

【中小企業向けチャットGPT活用講演】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・中小企業がChatGPTを経営でどう活用するとよいのかについての講演の依頼が増えています。
・テーマ案として以下を提示しております。
案1.ChatGPTの概要と、中小企業経営での活用法と留意点
案2.ChatGPT等の対話型AIを活用して企業運営を革新しよう
案3.中小企業がChatGPTを社内活用する際のポイント
・また、以下の内容を分かりやすく、楽しく講演するようにしています。
生成AIができること?
対話AIとしてもChatGPTの概要
ChatGPTが得意なことを知ろう
スマホアプリBingで音声対話をしよう
マイクロソフト365等、officeソフトの近未来
中小企業がChatGPTと活用している事例
ChatGPTを使いこなすために必要なのは質問力
ChatGPT使用に関する留意点とルールづくり
・全国の中小企業関連機関や団体、中小企業の皆様、ぜひ検討ください。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年5月30日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2023~メタバースとAI等も活かした付加価値創造で競争力を高めよう」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「チャットGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店の売上は注文カウンターで決まる

2023年04月24日 05時39分26秒 | 消費者購買心理

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東久留米市の製造業のコンサルティング、小田原市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は飲食店の売上は注文カウンターで決まるについてです。

【飲食店の売上は注文カウンターで決まる】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ禍に普及したタッチパネル等の非接触の仕組みを未だに継続している飲食店は多い。今後も疫病が流行る可能性は否定できないため、非接触対応できることは進化の1つである。
・最近違和感を感じる飲食店がある。たとえばファーストフードやカフェ。以前は注文カウンターで店員と対面してメニュー表を見ながら、時には店員に質問し、店員から提案を受けて注文を確定した。それがコロナ禍になってからは、各種の補助金の影響もあり、駅の立ち食い蕎麦屋の券売機のようにタッチパネル方式で客が自分で注文を確定するというものが増えた。
・タッチパネルの操作がスムーズにいかない時も、店員は奥で作業をしている。つまり顧客が注文に手こずっている時間帯に接客をしていない。ここで一言お勧め商品を提案するれば確実に客単価は上がるのに、もったいない。
・経営は見直しの連続。コロナ禍の最適な方法は今日現在の経営で最適であるはずがない。
・中小企業経営者の皆様、注文が確定するその瞬間、御社の従業員は何をしていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「注文」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPT-4を無料で使う方法

2023年04月22日 06時49分26秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東大和市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はGPT-4を無料で使う方法についてです。

【GPT-4を無料で使う方法】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTが話題だが、中小企業経営者からGPT(Generative(文章を)生成するPre-trained事前学習(された)Transformer変換器)のバージョンの違い(GPT-3や3.5やGPT-4)を質問されることも増えてきた。
・GPT-3が小学生レベルと言われるが、GPT-4は大学生レベル。米国では司法試験で上位10%に入るのがGPT-4。
・LINE「AIチャットくん」のような有料サービスや、その使い方を説明するアプリやYouTube動画も多いが、実はGPT-4は無料で使うことができる。
・無料でGPT-4を使う方法は、パソコンならブラウザはMicrosoft Edgeを使い、検索サービスはBingを使えばいい。スマホならアプリ「Bing」を入れればいい。マイクロソフトはChatGPTを提供しているオープンAIに出資しており、そのマイクロソフトが提供しているのが、ブラウザならMicrosoft Edge、検索サービスならBingになる。


▲スマホアプリBingの回答はGPT-4

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月22日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「GPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧客アンケートよりも顧客ウォッチ

2023年03月29日 05時26分27秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は都内の金融機関でデジタル支援に関する講演の打合せをします。

今日は顧客アンケートよりも顧客ウォッチについてです。

【顧客アンケートよりも顧客ウォッチ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・市場調査や顧客意向調査のためにアンケートを行うことがある。昔は紙のアンケート用紙、今はQRコードでウェブ上で回答することが多い。回答してもらうために無料サービスや景品を用意することも多い。
・このアンケート手法で得た情報は本当に顧客の本音を引き出すことができているのだろうか。ゼロではないが、100%の本音でもない。アンケートを行わないよりは行った方がよいが、顧客の本音を調べる方法は別にもあるのではないか。
・私は顧客ウォッチを勧めている。顧客をジロジロと見るのもよくないが、食べ物なら口に入れた直後の表情、洋服ならどのような柄やデザインが好みなのか。食品スーパーならどの商品を手に取りかごに入れるか入れないか等。
・アンケートは無意識行動を意識させることには役立つ。例えば、「好みの珈琲のタイプは?」等の質問は日頃意識していないが、アンケートの回答選択肢を見て自覚することだろう。顧客の本音ではなく、自覚を促すという目的で行うアンケートは効果がある。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「アンケート」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTは売上総利益率は正解したが、損益分岐点売上高は計算できなかった

2023年03月24日 05時44分49秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はChatGPTは売上総利益率は正解したが、損益分岐点売上高は計算できなかったについてです。

【ChatGPTは売上総利益率は正解したが、損益分岐点売上高は計算できなかった】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTに以下の質問をした。売上総利益率は正しく計算してくれた。
竹内)以下のデータから売上総利益率を算出してください。
売上 10,000
原価 3,000

ChatGPT)売上総利益率は、売上総利益を売上高で割った値です。売上総利益は、売上高から原価を引いた値になります。

売上総利益 = 売上 - 原価
= 10,000 - 3,000
= 7,000

売上総利益率 = 売上総利益 / 売上高
= 7,000 / 10,000
= 0.7 (または70%)

したがって、このデータから算出される売上総利益率は70%です。

・次に以下の質問を追加した。完全に間違えている。

竹内)ありがとうございます。それでは固定費を5,000とした場合の損益分岐点売上高を教えてください。

ChatGPT)損益分岐点売上高は、以下の式で求めることができます。

損益分岐点売上高 = (固定費 + 利益) ÷ 売上総額率

売上総利益率は、売上から原価を引いて、その値を売上で割ったものです。よって、

売上総利益率 = (売上 - 原価) ÷ 売上 = (10,000 - 3,000) ÷ 10,000 = 0.7

固定費は5,000ということなので、利益は以下のようになります。

利益 = 売上 - 原価 - 固定費 = 10,000 - 3,000 - 5,000 = 2,000

これらの値を式に代入して計算すると、損益分岐点売上高は以下のようになります。

損益分岐点売上高 = (固定費 + 利益) ÷ 売上総額率
= (5,000 + 2,000) ÷ 0.7
≒ 10,714

従って、損益分岐点売上高は約10,714円となります。

・損益分岐点売上高は正しくは固定費÷限界利益率(売上総利益率)であり、この算式が間違って学習してしまっている。また、「 (5,000 + 2,000) ÷ 0.7」は「10,000」が正解だが、なぜか端数がある「≒ 10,714」と回答してきた。
・「GPT-4なら正しく計算できますか?」と質問すると、「GPT-3とGPT-4は、GPTシリーズの異なるバージョンであり、GPT-4はまだ開発中のため、現在は利用できません。GPT-3は、大規模なトレーニングデータセットから学習し、自然言語処理において高い精度を持つ言語モデルです。GPT-4は、GPT-3よりも大幅に高度な性能が期待されていますが、現時点ではその性能や正確性については不明です。」との回答だった。
・ChatGPTの特性と限界を理解して、中小企業経営に生かすようにしたい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「価格転嫁」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗例など気にせず、伸び伸び起業しよう

2023年03月22日 05時26分46秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は都内の高校生向けにビジネスプランや経営についての講演を行います。

今日は本日の講演に関連して失敗例など気にせず、伸び伸び起業しようについてです。

【失敗例など気にせず、伸び伸び起業しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・もう25年ほど前のこと。ある青年部向けの講演の際に「成功事例ではなく、失敗事例をもっと聞きたい」と質問を受けた。今思う、この気持ちが日本の今を作ってしまったのかもしれない。
・これから創業や起業をする高校生等は、伸び伸びと、自分が好きなこと、食べることも忘れるほど好きなことを続けて欲しい。失敗事例ばかり気にして縮こまっている大人や、革新や改革やChatGPTのような新しいテクノロジーに怯えるだけの大人のことを気にせず、自分も友達もそして世界も笑顔になるような活動をビジネスにしよう。
・熱中できることを大切にしてほしい。その後の資金調達やマーケット開拓方法、組織の作り方等はいくらでも大人がサポートする。
・メタ(旧フェイスブック)創業者は19歳、アルファベット(Google)創業者は25歳、アップル創業者は21歳だった。次の時代の種は常に若い発想と力から生まれる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「起業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.3.13-2023.3.19

2023年03月19日 06時36分16秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

ChatGPTの回答に「いいね」をしよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/9e41864c1f4805feebb6ccbf1a2d8234

事業ごとに固有URL(ホームページ)を作ることは有効か
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/cae6e24a450856d0fde5bef0ea089229

組織コミットメントがある経営革新と、組織コミットメントなき経営革新
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/3c14e3d1de1047caf0521d2d88b0163e

人材採用試験としてChatGPTの質問力を見る
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/268dd9a4c2cff2d4322a2e9309c4a3e0

事業継続にもデジタル活用力が欠かせない
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2b85f7a64cec36e914f8038ee48bda15

子育て世代に人気の茨城県境町の魅力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/3ca2c1ef7c35d0f4ffeb1a0248630b4a


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人材採用試験としてChatGPTの質問力を見る

2023年03月15日 05時26分27秒 | 中小企業の人事・組織

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は人材採用試験としてChatGPTの質問力を見るについてです。

【人材採用試験としてChatGPTの質問力を見る】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTの回答に驚くだけでなく、毎日の中小企業経営に活かそう。時代の変化を体験し、自社にとって有効かどうかをすぐに試そう。
・本人には価値があるが社会的には価値に疑問を感じる採用面談トレーニング。画一的で表面的な問答ではなく、企業と学生等が互いに両者を理解して採用・不採用を決める場なので過度なトレーニングは人材採用のミスマッチを生み出す。
・そこで。人材を採用する時にChatGPTを使おう。回答を導くのではなく、学生等がどのような質問をChatGPTにするのかをウォッチしよう。本当に自社で働く意識があるのなら、自社や自社業界に関する質問がいくつも出てくるはず。
・また、人の将来性は質問力に現れるもの。回答ではない。その場に相応しい質問が素直に出てくることは成長に直結する。自分に足りないことを周囲から補うことが質問という行為の本質。吸収する、学ぶ姿勢がある人は質問も的確だ。
・ChatGPTに対して学生等のどのような質問をするのか。この質問を見極めてみよう。自社に適した人材が分かるはずだ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「採用」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)