中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月17日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ
・7月22日 群馬講演 未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

ChatGPT等の生成AIで議事録を作ろう

2023年11月20日 05時32分43秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉仮想工業団地で講演「ChatGPT~生成AI活用術~」を行います。

中小企業診断士 講演
▲埼玉県長瀞でのChatGPT活用講演です

今日は本日の講演に関連してChatGPT等の生成AIで議事録を作ろうについてです。

【ChatGPT等の生成AIで議事録を作ろう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

ChatGPT等の生成AIで毎日のブログを書いたり、企画書を書いたり、メール文章を書いたり等、中小企業の現場でも生成AIの日常的な活用が見られるようになった。今後数年で生成AIを活用する中小企業と活用しない中小企業の生産性の差が広がるものと予想する。

生成AIで会議や打ち合わせ等の議事録を作る。中小企業の経営者が目を輝かせて「これはいい!」と感想を言うことが多い。

昔はICレコーダーで録音した会話を人が耳で聞きながら文字にした。

今はZoom等のオンラインツールで対面Zoomしながら字幕機能を活用して会話を文字にし、その文字を生成AIに「以下の会話から議事録を作って。」等のプロンプト(指示文)を書くと、単なる文字起こしではなく、内容を理解して「続いて、マーケティング戦略について議論した」等と整理してくれる。

会話が文字になるというリスク、その文字を生成AIに送るというリスクもあることを理解しながら、生成AIに議事録を作らせてみよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年11月22日に講演「自分で行うSEO(検索エンジン最適化)」を川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会「ITツール・Webツール研究会」②で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「議事録」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いZoomバージョンの危険性

2023年08月19日 06時21分12秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は古いZoomバージョンの危険性についてです。

【古いZoomバージョンの危険性】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナが5類になった後のテレワーク、在宅勤務、リモートワークはどのようになっているのか。日経新聞に「出社×在宅、5類後も4割弱併用 残業・飲み会は減少」(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA076BV0X00C23A7000000/)が掲載された。
・記事によると5類移行後も7割の人が在宅頻度は5類以前と変わらないと回答している。
・在宅とテレワークを上手く使い分けることは中小企業においても生産性の向上が期待できる。とくに子供や親等の家庭事情や自らの健康事情によって、毎日フルタイムで出社することが困難な人を雇用することが期待できる。
・中小企業経営者にはいつも伝えていることだが、在宅やテレワーク等を成功させるためには、インターネットやオンライン等に十分に慣れておく必要がある。そのためには、職場に出勤している時にも対面Zoomを行って、自分の画面がどのように相手に映っているのかや、Zoomでも遠隔操作ができることを体験するべきである。
・また、自宅のパソコンからZoom参加する場合には、Zoomアプリのバージョンを必ず最新にすることを励行しよう。古いアプリは危険であることが多い。
・中小企業経営者の皆様、御社が使うZoomのバージョンは常に最新ですか?Zoomでもリモート接続して、相手のパソコンを操作できてしまうことを認識していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月13日に講演「最新WEB活用術」を茂原商工会議所創業塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Zoom」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.3.21-2022.3.27

2022年03月27日 07時56分04秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

手段を目的と誤認識していないか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/791b87999c105512fb4af3b744bc8ff2

経営者は事業ポートフォリオを考えるべき
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/7700021d14647be49c2ec4ece7b984a5

大型モニターか対面Zoomでビジュアル会議
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/d26aafe690a73f5f3fda5d09dfdedf36

企業成長のため事業廃業する視点を持とう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/39d4a2566a1f7cd6f5c220fa62a6ab02

中小企業のパブリシティー/ニュースを見つける着眼点
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/32807405177d40cc647176e00ea10f3c

何を目的にTikTok/ティックトックを使うのか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2b6d7a266c06a36a2318bc331781c0b3


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型モニターか対面Zoomでビジュアル会議

2022年03月24日 06時03分57秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は大型モニターか対面Zoomでビジュアル会議についてです。

【大型モニターか対面Zoomでビジュアル会議】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・先日、日本の国会に大型モニターがないというニュース(https://news.yahoo.co.jp/articles/480dface80b507524ba6e2cd79b4d30d505c563d)が報じられました。理由があることと思うが、デジタル後進国の印象が更に強まってしまった。
・その後準備され、2022年3月23日に演説が行われた。

▲ゼレンスキー・ウクライナ大統領の国会演説(衆議院インターネット審議中継から)
・我々中小企業の会議も考えてみる。やはり会議室に大型モニターがない中小企業が多い。
・会議室の広さにもよるが、4人ほどが同時に見ることができるくらいのサイズのモニターが欲しいところ。
・モニターを設置しないなら、全員がノートパソコンを会議室に持ち込んで、対面Zoomにてパソコン内で画像を共有すればよい。プロジェクターも大型モニターも不要になる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「モニター」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業版【経営ヒント 見逃し配信】 2021.6.7-6.13

2021年06月13日 08時59分06秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

リモートでホームページビルダー作成したサイトを更新する
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5a37e8ea4c2f21f7ef667997b34c925a

中小企業の日常的なDXは対面Zoomで実現しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2327c045c2a6419862e79ba724d17055

中小企業の広報業務の始め方
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/b96f83b324fbd15b73fe331b2110b2c4

事業承継成功のポイントは時代再適合
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e59773759b4dbdc2831a33fe27053815

サーチコンソールでリンク状況を確認しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ff7271aafbaab502f841451316887a38

事業再構築の目の付け所
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/7169768516a6ad80871800a78e88cfc3

コーポレートサイトは不要と思っている経営者へ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/4256155a63138f99b250f8b7224053c5


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業の日常的なDXは対面Zoomで実現しよう

2021年06月12日 07時58分50秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は中小企業の日常的なDXは対面Zoomで実現しようについてです。

【中小企業の日常的なDXは対面Zoomで実現しよう】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・私の会社スプラムでは2020年3月のWHOパンデミック宣言の当日に感染予防ポリシーを制定し公表しました。
・感染予防ポリシーでは「業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。」と明記しています。
・このため対面コンサルの際にも密を避けるために必ずZoomを使って中小企業経営者のパソコン画面や私のパソコン画面を互いに画面共有しています。
・以前のようなプロジェクターは不要となり、チャットに助言事項を書くことで中小企業経営者側も議事録やコンサル記録になります。
・「Zoomは離れた場所にいる時に使う」という古い考えは捨てよう。社内会議でも対面Zoomをしよう。中小企業の日常的なDXは対面Zoomで実現しよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年8月5日に講演「販路開拓と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術」を武蔵野商工会議所経営サクセスセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「対面Zoom」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモート会議の種類の整理

2021年03月11日 06時44分58秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は茨城県中小企業団体中央会/茨城県中小企業団体職員互助会密着型研修会でZoom講演「ウィズコロナ時代の今だからこそ提案したいオンライン会議サービスを活用した新たな組合運営」、横浜市でのZoom打合せをします。

中小企業診断士 Zoom講演
▲茨城県でのオンライン型の組合運営に関するZoom講演です

今日は本日の講演に関連してリモート会議の種類の整理についてです。

【リモート会議の種類の整理】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
中小企業組合や中小企業で想定されるリモート会議について整理しましょう。以下のような会議が想定されます。

(1)中小企業組合内部で行われるリモート会議
総会や理事会をはじめ、各種の委員会の会合自体をリモート参加で行うことが考えられます。

(2)中小企業内部で行われるリモート会議
役員会議、幹部会議、営業会議、店長会議等、多くの会議がありますが、どれもリモート会議にすることは可能です。隔地間の支店等とのリモート会議のみならず、本社内、同じフロア内、同じ部署内であってもリモート会議は可能です。いわゆる「対面リモート」や「対面Zoom」と言って、同じ会議室等に居る同士でもパソコン等を使ってオンラインツールに接続してミーティング等を行うのです。

(3)取引先とのリモート会議
中小企業組合でも中小企業でも商品の仕入先、販売先、消耗品等の購入の際には、商談や打ち合わせがあるものです。このような打ち合わせであってもリモートで行うことができます。最近では公的機関が行う補助金や助成金の審査に伴う面談もリモートで行われることがあります。

(4)リモート研修会等
中小企業組合が主催する経営研究会等もリモート開催が可能です。外部講師を招く場合には、外部講師も中小企業組合会館等に訪問することなく、講師の事務所等からリモートで講演等を行います。受講する組合員等も組合会館等に集まる必要もなく、自分の会社や自宅等からでも受講することができます。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年3月24日に講演「ポストコロナ時代に自社が選ばれ続けるための販路開拓力」を相模原商工会議所令和2 年度工業部会/GETプロジェクト主催販路開拓セミナー行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「組合」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずはデジタル後進国の自覚を

2020年11月10日 05時20分53秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は千葉県情報サービス産業協会で講演「コロナ時代の最新WEB活用術」、東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲千葉県でのコロナ時代のウェブ活用講演です

今日は本日の講演に関連してまずはデジタル後進国の自覚をについてです。

【まずはデジタル後進国の自覚を】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・脱・デジタル後進国(https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/mokuji/00087/)が論じられていることを受け止める。
・自社や業界や日本のデジタル化を見るのではなく世界を見る。中国や韓国の技術の高さやデジタル活用の高さを偏見なく直視する。
・DXを論じるよりも、目の前の仕事をデジタル化し、明日の社内会議を対面Zoomにする等の身の回りのデジタル活用こそが大事。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年11月11日に講演「コロナ禍を乗り切る組合・中小企業のデジタル活用術」を静岡県中小企業団体中央会/中小企業デジタル化促進シンポジウム~コロナ禍を乗り切る組合・中小企業のデジタル活用術で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「デジタル」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワーク実施率低下から見える課題

2020年11月08日 06時43分25秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後の創業塾のレジュメ作成と、東京都葛飾区の専門サービス業のコンサルティングをします。今日はテレワーク実施率低下から見える課題についてです。

【テレワーク実施率低下から見える課題】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・東京商工会議所が2020年9月28日~10月12日に都内の東商会員企業向けに行った調査によると、テレワーク実施率は53.1%であった。6月調査よりも14.2ポイント減少した。
・一時期テレワークを実施していたが現在は止めている理由は「業務の生産性が下がる」が45.7%で最も多い。
・私は中小企業の現場に毎日訪問して対面Zoomコンサルをしているが、生産性が下がる理由の1つにはZoom等のオンラインツールの操作の不慣れがある。慣れれば個人レベルでの生産性は上がる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年11月21日に講演「儲けの仕組みを考えよう」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「テレワーク」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対面Zoomで行う商業組合の会議

2020年10月30日 05時37分16秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東久留米市の製造業のコンサルティング、東京吉祥寺のサービス業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。今日は対面Zoomで行う商業組合の会議についてです。

【対面Zoomで行う商業組合の会議】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・私は中小企業をコンサル訪問した際には100%対面Zoomをするようにしている。理由は情報の伝わり方が正確で、情報共有にも優れており、コンサル密度が上がるから。
・定期的にコンサルしている千葉県の商業協同組合では、会議に参加する10名ほどの委員は全員自分のノートパソコンを持参する。そして会場で私がZoomホストになり全員が対面Zoomしながら検討や助言を行っている。おそらくここまでZoomを使いこなしている商業組合はこの組合が日本一だと思う。
・一方Zoomをあまり使っていない中小企業も多い。今後はオンライン商談会やオンラインセミナーが増えるので、Zoomの招待の仕方や画面共有やチャットの保存等、基本的な操作は完全にマスターした方がよい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年11月7日に講演「IT戦略」を日本大学生産工学部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「対面Zoom」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは社内会議からデジタル化

2020年10月16日 05時35分20秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中野区のサービス業のコンサルティング、東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、千葉県佐倉市の事業協同組合のコンサルティングをします。今日はまずは社内会議からデジタル化についてです。

【まずは社内会議からデジタル化】
・日本のIT競争力は世界12位(下落中)、電子政府ランキングは14位(下落中)、ビジネス環境ランキングは29位(上昇中)。他国との比較に価値があるかどうかの議論はあるものの、確かに日本の中小企業のデジタル活用は進んでいない。
・まずは役員会や幹部会には全員ノートパソコンかタブレットを机上に置きましょう。
・Zoom等のオンラインツールを使って社内会議でも対面Zoomをしましょう。対面Zoomをすれば、会議室にプロジェクターも不要となります。
・タイムカードはスマホをかざしたり、WEBページからデジタル管理にしましょう。
・デジタル活用リスクばかりを考えないで、デジタル化で経営の仕方が革新することを目指しましょう。経営とは未来から評価される活動です。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年11月18日に講演「ITツールを活用した組合強化・魅力発信」を千葉県中小企業団体中央会令和2年度ふさの国商い未来塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「デジタル化」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のコロナ感染拡大を想定したデジタル活用

2020年10月05日 05時57分27秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティング、埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。今日は冬のコロナ感染拡大を想定したデジタル活用についてです。

【冬のコロナ感染拡大を想定したデジタル活用】
・リスクとは現在ではなく将来発現する可能性がある危険のことを言う。冬のコロナリスクは大きい。
・BCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)を感染症を想定して作り直すとよい。
・デジタル活用の中でもZoomだけは必ずマスターしておく。Zoomゲストではなく、無料版でもいいのでZoomホストを円滑にできるようにしておく。Zoomができない=言葉が話せないに等しいほどに重要であると認識する。
・Zoomホストができるだけではなく、セキュリティ設定、データセンター選択、画面共有、チャットの操作を円滑にできるように今のうちから対面Zoomを導入して社内で慣れておく。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年10月27日に講演「商店街で商売繁盛につなげるデジタル活用 」を相模原市橋本商店街協同組合で行います(飲食業向け)。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Zoom」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)