中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月17日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ
・7月22日 群馬講演 未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

差別化された販売チャネル構築

2023年06月26日 05時47分54秒 | マーケティング戦略とは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は差別化された販売チャネル構築についてです。

【差別化された販売チャネル構築】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ収束を受けて人が外に出た。このためEC販売額が低下していたが、そろそろ平時のEC環境に戻りつつある。
・平時と言ってもコロナ前に戻ることはなく、円安、資源高、日本人の購買力低下、環境意識の高まり、防犯と災害意識の高まり等、市場ニーズは常に変化している。
・このような変化の中、EC販売やSNS運営も変化が求められている。1つにはECショップへアクセスするきっかけの差別化。多くのECショップはネット中心のプロモーションを展開している。たとえばインスタ広告やインスタリール投稿等。
・しかし、SNSでは、TikTokに代表されるショート動画が増えており、これは1回の投稿をしっかりと見る、理解するというよりは、軽く情報に触れるだけという接触になる。つまりSNS投稿による受注可能性の低下だ。
・対策を考える。大手は広告露出を増やすが、中小企業は戦略の基本である差別化を志向しよう。従来の自社が行っていなかったプロモーション、地域や同業者が目を付けていないプロモーションを志向しよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年7月14日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を東京商工会議所品川支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「差別化」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.4.24-2023.4.30

2023年04月30日 07時39分49秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

訪日外国人の消費を分析しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/fe7d548d4c07b19ba3e51cc43b471d4b

中小企業向けチャットGPT活用講演
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ddcdf7e7fe3e3502c29edd3ea412a165

ネット受講枠あり!ウェブマーケティング2023講演の案内
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/208595e285245a991f8c3a46bf73cba9

noteブログがChatGPTを使って記事執筆支援
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/8c6ae30d1bba6899fc85ab8fd72798b6

検索クエリはニーズではない
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ca2a2f0558b8ff5db992f0e57d6813a9

飲食店の売上は注文カウンターで決まる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ff07f8f02cacfbcedd576e268c8ec9fd


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索クエリはニーズではない

2023年04月25日 05時41分29秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県葉山町の製造業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日は検索クエリはニーズではないについてです。

【検索クエリ/キーワードはニーズではない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・Google Search ConsoleやBing Webmaster Toolsを使うと、自社サイトに訪問した人が検索の際にどのようなキーワードを使って検索したのかが分かる。このキーワードのことをGoogle Search Consoleでは「クエリ」と言い、Bing Webmaster Toolsでは「キーワード」と呼ぶ。
・このクエリ/キーワードを市場のニーズ(情報ニーズ)だと思う人は多い。しかし正しくは「自社サイトが検索結果に表示された時にユーザが検索に使ったクエリ/キーワード」に過ぎない。
・つまり、自社サイト内の特定ページが、そのクエリ/キーワードで検索した際に、検索結果ページに表示されない場合(つまり期待したSEOに成功していない場合)には自社のGoogle Search Consoleにはクエリは表示されない。
・”自社のクエリ/キーワードに表示されないニーズ(情報ニーズ)もある”ことを忘れないようにされたい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年5月30日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2023~メタバースとAI等も活かした付加価値創造で競争力を高めよう」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「クエリ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業ごとに固有URL(ホームページ)を作ることは有効か

2023年03月17日 06時24分37秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県秦野市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は事業ごとに固有URL(ホームページ)を作ることは有効かについてです。

【事業ごとに固有URL(ホームページ)を作ることは有効か】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・成長過程で新規事業を始めることは多い。従来事業と新規事業でホームページを分けるべきか、同じでいいか。この相談が中小企業経営者から受けることも多い。
・結論は、顧客の視点。ターゲット(狙った顧客層)からして、従来事業も新規事業もほぼ同じニーズを満たす商品やサービスであれば、ホームページを分けるよりも、1つのURL(例aaa.jp)にして、ページ内で「A商品もB商品もあります」のように表示した方がよい。
・ホームページを分ける、つまり従来URL(例aaa.jp)と新規事業URL(例bbb.jp)を分けることが好ましい場合は、ターゲット自体が異なっていたり、ターゲットのニーズが大きく異なる場合である。この条件を満たさないのに、ホームページを分けると、逆に得られる収益が得られない可能性がでてくる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「URL」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自社の強みを自社で見つけることは意外と難しい

2023年03月07日 05時28分26秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都調布市のサービス業のコンサルティング、東京都中央区の飲食店のコンサルティング、東京都目黒区の小売店のコンサルティングをします。

今日は自社の強みを自社で見つけることは意外と難しいについてです。

【自社の強みを自社で見つけることは意外と難しい】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・経営を継続できている中小企業は強みのかたまりだ。景気変動があってもコロナ禍であってもどうにか経営を継続することができている。
・しかし、「御社の強みは何ですか?」と質問しても考え込んでしまう経営者は多い。強みのかたまりなのに、自分では強みに気づいていない。
・自社の強みを自覚することは、ターゲット設定にも、ホームページのSEOにも、SNS投稿ネタにも重要なこと。
・単なる特徴ではなく、強みを見つけるためには、顧客ニーズを知り、競合企業との比較が有効である。
・また、ある程度業界のことを理解している第三者からの指摘で強みに気づくことがある。
・自社で強みを見つけることは意外と難しい。周囲と話そう、社外を知ろう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月9日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫/経営塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「強み」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルを活用した新規事業で留意するべきこと

2023年03月06日 05時26分52秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県寒川町の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区のサービス業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はデジタルを活用した新規事業で留意するべきことについてです。

【デジタルを活用した新規事業で留意するべきこと】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・メタバースや対話型AI等の新しいデジタルツールを事業展開に活かそうとする中小企業も増えている。
・従来の中小企業のデジタル活用は、ホームページ作成やSNS運営が一般的だった。現在もホームページ運営が中心であるが、何か新しい展開をすることで新規の顧客層を開拓したり、既存顧客の新しいニーズを引き出したりすることができる可能性がある。
・留意しておきたいことは、新しいデジタルツールのすべてが収益を生み出す訳ではないということ。
・話題にはなるが事業化は難しいこともあるし、利用者は増えるがお金を支払ってもらうことが難しいこともある。
・利用者や消費者からすると、デジタル活用は表面的には無料だが、提供する企業側からすると、データ収集を重ねてビッグデータ化したり、顧客情報の整理や活用を効率化したりすることが必要。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月8日に講演「中小企業のデジタル活用マーケティング2023」を日本電気株式会社/NEC販売店会東販会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「新規事業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミクシィ」の利用者が増加!日本のSNSに人々が求めるものとは?

2023年02月22日 05時34分59秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都江東区の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都府中市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は「ミクシィ」の利用者が増加!日本のSNSに人々が求めるものとは?についてです。

【「ミクシィ」の利用者が増加!日本のSNSに人々が求めるものとは?】
作成 中小企業診断士 竹内幸次

・日本のSNSであるmixi/ミクシィの利用者が増えている。理由はツイッターの株主変更やアナリティクス等の一部機能の不具合、フェイスブック等の業績不振報道によるイメージ悪化である。
・ミクシィは同じ趣味の人との交流が得意なSNSである。あまりビジネスを意識しない方が楽しいかもしれない。
・利用者は「懐かしい」や「日本のSNSだから外国語の不審な友達申請もなく安心」等の感想を言う。
・ミクシィ復活の背景には安心して交流したいというニーズがある。人として当然のニーズだと思う。
・一方でミクシィサイトへのアクセスの97%が日本からという、世界とは異なるSNSに安心感を覚えるという国民性に日本の未来の危機感を感じてしまう。
・世界との乖離を固有文化と捉えるか、遅れと捉えるか。中小企業経営者の皆様はどう捉えますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月9日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫/経営塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ミクシィ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人しか買ってくれないという悩み

2023年01月18日 05時40分40秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の中小企業のコンサルティング、東京都杉並区の中小企業のコンサルティング、東京都中野区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は知人しか買ってくれないという悩みについてです。

【知人しか買ってくれないという悩み】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・SNSが流行ってから創業した人の多くは、ホームページやネットショップのSEO(検索エンジン最適化)よりもSNSフォロワーを増やしたり、効果的なハッシュタグを探ったりすることが多いように思う。
・そして実店舗を持たずにネットのみでEC販売する場合、創業時からの仲間や知人にSNSで告知するために、いわゆる友達販売で売上を作ることが多い。
・しかし、友達は徐々にリピートしなくなり、売上は伸びなくなる。これはSNS時代に創業した人によくあること。
・20年も30年も経営を継続している中小企業は、過度に友達を頼っていない。また、友達に売ろうとしていない。内向きではなく、外向きで商売をしている。
・継続する経営を目指すのであれば、外向き(自分のことを知らない人向け)の経営姿勢を持とう。ニーズを持っている見込客に自社を見つけてもらうためにSEOを強化しよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年1月20日に講演「最新IT活用術~中小企業業績向上に向け無料/安価で使えるデジタルツール」を東京商工会議所新宿支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業期の隠れた課題

2022年11月12日 06時15分34秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後の講演レジュメを作ります。

今日は創業期の隠れた課題についてです。

【創業期の隠れた課題】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・市場を見つけ、市場ニーズを整理し、低価格に甘えず、独自性ある商品やサービスを見込客に理解してもらうこと。商売の基本である。

・とくに創業期はクラウドファンディング等で受注を得る(市場を見つける)ことはよいことだと思う。

・注意したいことは、事業なのだから継続性が必要ということ。催事販売ではないので、クラウドファンディングだけで売れて、その後は売れないというような状況ではいつまで経っても経営者も外部の金融機関等も安心できない。

・創業期の隠れた課題は、この継続的な受注を得る体制づくりだと感じる。創業期は誰もが失敗したらどうしよう、クラファンだけで売れてその後は売れなかったらどうしよう、という不安があるもの。

・継続的に売上が計上される仕組みを整えよう。一気に単発的な売上を上げることよりも重要。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年12月9日に講演「コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用」を中央区商店街連合会・中央区工業団体連合会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「継続的」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google掲載順位が高いと本当にクリック数が増えるのか

2022年10月12日 05時59分33秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都調布市のサービス業のコンサルティング、東京都八王子市の製造業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はGoogle掲載順位が高いと本当にクリック数が増えるのかについてです。

【Google掲載順位が高いと本当にクリック数が増えるのか】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・SEOによってGoogle検索後の掲載順位が上位になることと、自社のホームページ等が見られる(クリック数があがる)ことの関連性を把握しよう。
・Google Search Consoleの検索パフォーマンスを見ると、クリック数、表示回数、CTR、掲載順位の4つの数値が並んでいます。このうち、クリック数と掲載順位の関係を見てみましょう。
・一般に掲載順位高い(特定のキーワード検索で1位表示されている等)と、クリック数(アクセス数)も多くなるのですが、掲載順位が高くないのに、クリック数が多い検索クエリ(ユーザが検索で使ったキーワード)もあります。
・理由はページのtitle記載やスニペット(meta descriptionが多い)に書かれたキーワードや説明がユーザの検索ニーズを満たしているからです。たとえば順位が5位以下であっても、アクセスが多い場合がこれに該当します。
・中小企業経営者の皆様、御社は何が何でも1位表示を目指しますか?それともユーザの検索ニーズを満たすことを考えますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年11月25日に講演「コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用術」を宮城県七十七銀行77 R&Cセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「掲載順位」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営効果が高いSNSハッシュタグの選び方

2022年09月21日 06時38分08秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京商工会議所世田谷支部で講演「ネットで販路開拓!中小企業の最適WEB活用術2022」をします。

中小企業診断士 講演
▲東京商工会議所主催の中小企業向けウェブ活用講演です

今日は本日の講演に関連して経営効果が高いSNSハッシュタグの選び方についてです。

【経営効果が高いSNSハッシュタグの選び方】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・インスタグラム、ツイッター、フェイスブック、YouTube等のSNSやブログではハッシュタグ(#)を付けて投稿することが一般的。ハッシュタグ自体が検索対象(SNS内検索やGoogle検索)になり、さらに他のアカウントからハッシュタグを辿って自社SNSに新規閲覧者を呼びこむことができる。
・重要なことはどのキーワードをハッシュタグにするか。そのSNS内で多く使われているハッシュタグは入力時に提示されるが、これは単に数多く使われているハッシュタグに過ぎず、経営効果に確信が持てない。
・私がお勧めするハッシュタグ選定法は、Google Search Consoleのクエリ(自社ホームページ等がGoogle検索結果に表示された時にユーザーが検索で使ったキーワードのこと)をハッシュタグにすること。実際に自社サイトがGoogle検索結果に表示されたり、自社サイトに訪問した際の検索キーワードをSNSのハッシュタグに設定することは、ターゲット層の情報ニーズと合致する。
・逆に言えば、有効なハッシュタグからSNS投稿テーマを決めるということ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年9月22日に講演「DX戦略~中小企業のDX推進事情と最新WEB活用」をちばぎん総合研究所ビジネススクールで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ハッシュタグ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HP内ブログと、HP外ブログのSEO効果

2022年07月27日 05時23分24秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、東京都武蔵野市のサービス業のコンサルティング、東京都中野区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日はHP内ブログと、HP外ブログのSEO効果についてです。

【HP内ブログと、HP外ブログのSEO効果】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ワードプレスやジンドゥー、Wix等のサイト内でブログを蓄積すると、インデックス数(Google検索結果に表示されるページ数)が増す。このためサイト全体のアクセス数が伸びる。さらに、インデックス数が増えると、ユーザ(サイトを見る人)の情報ニーズに的確に応えられる可能性が増すため、SEO効果(検索エンジン最適化効果)が得られる。
・noteブログやgooブログのような信頼性が高い外部ブログサービスを使ってブログを蓄積すると、RSS配信の影響で新規アクセス数が増える。さらに、外部ブログから公式サイトに適切にリンクする(URLを使ったリンクではなく、テキストを使ったリンク)ことで、リンクを受けた公式サイトのSEO効果が得られる。
・上記からHP(ホームページ)内ブログもHP外リンクも公式サイトのSEOにプラス効果が期待できる。
・HP内ブログと外ブログのどちらを優先するのかは、サイト運営で解決したい経営課題による。絞り込んだターゲットユーザーを深く集客するのなら内ブログ、多様なタイプの新規閲覧者との初期接点を生み出すのなら外ブログが適している。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験型の付加価値づくり

2022年07月04日 05時37分58秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は体験型の付加価値づくりについてです。

【体験型の付加価値づくり】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・以前から「体験」は大きな付加価値を生むサービスでしたが、コロナ禍で体験消費することができない期間が続きました。コロナ禍と上手く付き合う方法を分かり始めた今の消費者の体験型ニーズが高まっているようです。
・先日、東京都日の出町の「ひので和紙」(https://hinodewashi.tokyo/)で紙漉き体験をしてきました。
・コウゾの皮を叩いて、井戸水で溶かし、丁寧に、手間をかけて網にたらし、天日干して和紙を作ります。2時間の体験ですが、自然に直接触れる体験はとても貴重なものでした。
・経営的に考えると、モノに体験を加えることで大きな付加価値が生まれます。安売り合戦で疲弊したECショップ経営者の方は、ぜひ体験という価値を加えて利益を生み出してみましょう。


▲コウゾから和紙を作る。この体験が付加価値を生む


▲色付けも自由に行うことができる。自分でデザインする喜びが付加価値

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「体験」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.5.9-2022.5.15

2022年05月15日 07時55分54秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

小規模企業の成長戦略は市場浸透戦略がもっとも多い
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/9f798537d52d4ba9375867915dde82c0

Google検索とSNS内検索の使い分け
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ec39d2c5ec135962a9c83cc351b11f88

羽田イノベーションシティHICityの魅力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/b9515ab1d6f66aaf4aacf99ff6b14f62

実はコロナに負けるのではなく、市場ニーズをキャッチできないだけかも
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/cdb890e72105e20f21c3765dea63f56c

中小企業こそ働きがい改革を
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ccf03fb0c1499208da7493a76482ecd2

中小企業経営者の心理的リミッター
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/149a0e07ef74f62bda3b76d641f7f9f4


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はコロナに負けるのではなく、市場ニーズをキャッチできないだけかも

2022年05月11日 06時44分18秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京商工会議所渋谷支部で講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」、新潟県の中小企業のコンサルティングを行います。

中小企業診断士 講演
▲東商渋谷支部主催のIT活用講演です

今日は本日の講演に関連して実はコロナに負けるのではなく、市場ニーズをキャッチできないだけかもについてです。

【実はコロナに負けるのではなく、市場ニーズをキャッチできないだけかも】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・コロナはコロナ「禍」(わざわい)である一方、コロナ「チャンス」でもあった。
・世界から大きく遅れているデジタル化を進めるチャンス、ECで市場を拡大するチャンス、在宅勤務で雇用を確保するチャンス等。
・このように考えると、コロナ禍で売上高が減った直接的な原因は顧客の減少だが、その顧客は「コロナ前の顧客」が減ったのであって、コロナの渦中と、コロナ後には新しい市場を開拓し、新しい顧客ニーズに対応することで売上高を戻したり、もっと伸ばしたりすることができると考えられる。実際に私の周囲にはコロナの渦中に売上高を伸ばした中小企業が多い。
・コロナに限らず、経営環境は常に変化している。市場を見極めて、顧客ニーズに俊敏に対応することで売上高を伸ばすことができると考えよう。
・コロナで売上高が減ったのではない。コロナ変化で生じた顧客ニーズに対応できなかっただけだ。変化は常にビジネスチャンスになる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「チャンス」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)