中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月17日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ
・7月22日 群馬講演 未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

切り口を明確にして全体感ある経営戦略を作ろう

2009年02月02日 07時02分11秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜の中小製造業のWeb活用コンサルティング、午後は群馬県の中小製造業のマーケティング戦略コンサルティング、夜は千葉県の小売店のホームページコンサルティングをします。今日は旅する経営コンサルタントです。

今日は経営戦略やマーケティング戦略の切り口についてです。

経営者であれば経営戦略や経営計画は作ったことがあると思います。留意点は年に1度作るというものではなく、状況が変われば作るもの、ということです。

現在の経営環境は言葉では表現できないほどに激変しています。このような時に長期的な経営計画を作ることは確かに難しいのですが、とりあえずでもいいですから、何かを変えなければ自分の会社が倒産してしまいます。

自社の経営戦略や経営計画を整理するときの切り口を説明しましょう。

(1)経営資源の切り口で考える(内部効率型の戦略で有効です)
・ヒト
・モノ
・カネ
・情報
・時間

(2)マーケティングミックスの切り口(販売重視型の戦略で有効です)
・商品戦略
・価格戦略
・店舗・流通戦略
・プロモーション戦略

勿論、(1)と(2)の両方を入れた経営戦略も可能です。中小企業経営者の皆様、まずは当面の計画づくりをしてみましょう!

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「切り口」をテーマにしたブログ一覧

2009年2月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代案なき否定は控えよう

2007年03月08日 07時06分16秒 | 中小企業のための経営ブログ
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は快晴です!昨夜は東京町田で販売士資格の更新講師をしました。2級の皆様向けにはグループワークと発表。とても楽しい時間でした。私は毎朝体重を量りますが、マイクを使わず5時間話すと1~2kgは減るものです。講演は健康法の1つでもあります。

昨夜帰宅中のニュースですが、Windows Vistaを使う企業がここまで少ないとは・・・。

「Vista、個人での利用は0.9%、会社ではゼロ」(YAHOOニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000019-inet-inet

今日は川崎北部市場の仲卸業者へのコンサル、午後は神奈川県中小企業団体中央会での組合新規事業の会議、夜は横浜鶴見のYTIP横浜鶴見異業種交流プラザで講演「ホームページのアクセス数アップ」をします。

中小企業診断士 SEO講演

今日は会議のあり方についてです。

Bという意見がありました。最善のAという方策が見つからない段階はBが最上位的な方策です。

そのようなとき、「Bではだめだ」と意見する人が結構いますよね。先日もある会議でこのようなタイプの人と一緒しました。議論の流れを変えようとしているのか、自分の存在を知らしめたいのか、よっぽど自分に自信がないのか。否定のみの意見です。

Bより優れたAと思われる意見がない場合には、B意見を単に否定することは慎むべきです。最善案がある可能性があるとはいえ、現時点ではBが最良案なのですから。

文句や否定ばかりしてないで、自ら前向きな案を1つでも出してみてください!と心の中で叫びつつ、笑顔で「そうですね、Bではいけませんかね」とかわしましたが…。

6割方の方策でも無いよりはまし。とりあえず、の精神を私は大切にしています。

・とりあえず、やってみる
・とりあえず、買ってみる
・とりあえず、合ってみる
・とりあえず、使ってみる

関連記事
竹内幸次の経営のヒント系ブログ

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな独自性からはじめよう

2006年07月18日 06時02分17秒 | 経営革新・イノベーション
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。雨ですね。今日は神奈川県城山の開店直後のショップの店舗販促コンサルと、午後は横浜青葉台でWEB構築のコンサルをします。

今日は中小企業の独自性についてです。

中小企業白書等多くのレポート類で新規性や独自性が大切であることが分析されています。

・独自性が高いと低価格競争を脱することができる
・新規性が高いと、革新的な進歩的なユーザを顧客にすることができる
・差別化された経営をすると、従業員のモチベーションが高まる

でも、実際には中小企業が独自性ある経営を行うことは難しいですよね。個性が強い=標準とは異なるということですから、大きな売上高が期待できる大衆市場を捨てて、高い利益率が期待できる差別化市場を目指すことは、中小企業にとっては勇気がいることです。

大きな差別化や、大きな独自性を持つ勇気がない。その場合には、小さな差別化でよいと思います。

・大衆商品とは、少し異なる箇所がある
・全国のヒット商品に少しだけ地域性を加味した

等です。目標が大きすぎて動き出すことができないのなら、目標を下げて「とりあえず」の発想でいきましょう!


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
e-mail
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾りじゃないビジネスプランを

2006年03月01日 07時25分40秒 | 起業支援・創業支援・独立開業
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日から3月ですね。私の会社のWEB(http://www.spram.co.jp)にも少し春っぽさを表現してみました。

今日は神奈川県中小企業再生支援協議会での中小企業の企業再生診断と午後は横須賀SOHO認定委員会があります。

今日はビジネスプランについてです。国を挙げて起業支援をして数年が経ちます。この成果として私がいる神奈川・横浜でも個性的な起業家が創業することが増えているように感じます。嬉しいです。

融資を得るための事業計画書、取引先との交渉に使う事業計画書等、ビジネスプランには様々な用途がありますが、定型の記入欄に言葉や数字を「とりあえず埋める」という軽い姿勢のままでビジネスプラン完成としないように注意しましょう。

軽い姿勢で書き始めることには賛成です。徐々に裏づけや肉付けをして、創業する際に「ビジネスプランバージョン1.0にする」と考えるのです。つまり、当初は「バージョン0.1」。この0.1があるからこそ数ヵ月後の1.0に至るのですから。

でも、美辞麗句やそれらしい数値をまとめても、行間から感じる熱意が感じられなければ意味がありません。かっこ悪い言葉でもいいから、自分の言葉でビジネスプランは書きましょう。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤレスマウス

2006年01月07日 09時23分58秒 | Webマーケティング・SNS
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日の横浜は快晴です。スプラムのホームページではライブカメラで画像を公開していますので、ご覧になってみてください。
http://www.spram.co.jp

今日はワイヤレスマウスに関してです。皆さんは日頃はどのようなマウスをお使いでしょうか?私はコンサルにも講演にもパソコンを最大限に活用しますのでマウスには相当こだわります。

私の講演をお聞き頂いた方はイメージが沸くと思いますが、私の講演はマウスで文字を書きます。よく「あれはタブレットPCでペン入力されていたのですか?」と聞かれますが、マウスで文字を書いています。結構練習しました。

新しいマウスが登場すると、とりあえず試してみて、よりよい「手」を得るようにしています。

そんな私がこの1年間使い続け、もう何個も追加で買ってしまったマウスがあります。マイクロソフトの小型のワイヤレスマウスです。

・小型でカバンに入れてもかさばらない
・ワイヤレスなので、配線による操作への影響がない
・USBレシーバーが裏面に納まり、この状態だと電源が切れる(意外にも電源が切れないマウスが多いのです)
・単三電池1本でよりので、ちょうどいい重さ(電池を2本使うタイプはマウスが重たくなり、操作性が落ちる)
・単三電池1本でも3ヶ月間も持つ(最近では6ヶ月ももつタイプもある)

私は大のThinkPad好きなので、キーボードの中央にはトラックポイントという赤い円筒形のポインティングデバイスがついています。以前からマウスなして、このトラックポイントだけで、文字(漢字)が描けるように練習しているのですが、まだまだのようです…。

Microsoft Wireless Notebook Optical Mouse
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_note_optical.asp
※アフィリエイトではありませんのでご安心ください


株式会社スプラム®代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp / takeuchi@spram.co.jp
♪ラジオ生出演録を聴いてみる
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

竹内幸次ブログトップへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮詰まった時の思考打開

2005年10月09日 06時57分34秒 | 中小企業のための経営ブログ
今日は考え方が煮詰まった時の私の発想と行動に関してです。右脳(拡散思考)をフルに回転させたい時や、左脳(論理思考)を働かせる必要がある時、以下のことをするようにしています。

(1)とりあえず、と考える(完璧を求めない/ベストではなくベターを探す)
(2)今しかできないことと、次回でもできることを分ける
(3)どちらが正しいではなくて、どちらが好きかで考える
(4)別の仕事をする(今の思考から完全に離れる)
(5)BGM的に聞く音楽を変える
(6)本屋に行く(縦積み本、読む人の多さ、本の重さやサイズ等、インターネットでは得られない情報も多い)
(7)先入観なしにタウンウォッチングする
(8)カラオケで唄う

事務所での落ち着いて過ごす2時間と、電車移動中の細切れ時間を継ぎ足した2時間、報告書に踊る文字の躍動感は、私の場合、「移動中」の方が高いように感じます。移動によって、視界に入る方法が次々に変わり、これで思考が巡るのでしょう。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)