中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

Tim Hortons/ティムホートンズのロールアップくじと景品

2019年03月31日 08時21分46秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はTim Hortons/ティムホートンズのロールアップくじと景品についてです。

Tim Hortons/ティムホートンズはカナダの代表的なドーナツチェーンです。日本ではマクロドナルドが有名ですが、カナダではマックよりもティムホートンズの方が一般的です。品揃えは日本でのミスタードーナツとマクドナルドのよい点をミックスしたようなものです。

魅力の1つはRRROLL UP/ロールアップくじです。紙製のドリンクカップの上部をめくり上げると当たりの場合、景品が表示されるのです。

私は当たりませんでしたが、これもファーストフード店の付加価値の1つですね。

【私が感じたTim Hortons/ティムホートンズの魅力】
・カナダ各地にあり、安心感がある
・早朝から営業している(24時間営業もある)
・景品が豪華
・美味しい



▲豪華景品があたるティムホートンズのくじ


▲Legends of Roll Up: The Rivals(YouTubeより)

【関連講演】
2019年6月5日に講演「飲食業の特徴の整理・把握と成功事例の紹介」を川崎市商業振興課・男女共同参画センターすくらむ21共催/商人(あきんど)デビュー塾/で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「魅力」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中小企業の景況感は9指標中4... | トップ | ビクトリア「ブッチャート・... »
最新の画像もっと見る

マーケティング戦略とは」カテゴリの最新記事