中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

便乗値上げになる事例と、ならない事例

2014年03月27日 06時50分39秒 | 中小企業の財務・資金

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のホームページコンサルティング、午後も横浜市の飲食店のコンサルティングをします。

今日は便乗値上げについてです。2014年4月1日から消費税率が8%になるタイミングで本体価格を上げる場合、多くの消費者は便乗値上げではないのか?という感情を持ちます。

内閣府の消費税価格転嫁等対策では、便乗値上げになる場合と、ならない場合がパンフレットで分かりやすく説明されています。

中小企業経営者の皆様、御社は「便乗値上げでは?」との消費者からの意見に対して正しく説明することができますか?ぜひパンフレットをお読みください。正しく理解し、正しく説明するようにしましょう。


▲便乗値上げについて例示した「消費税の円滑かつ適正な転嫁のために」(内閣官房等)

消費税価格転嫁等対策 - 内閣府
http://www.cao.go.jp/tenkataisaku/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「便乗値上げ」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小規模事業者持続化補助金の... | トップ | Facebookページで中小企業向... »
最新の画像もっと見る

中小企業の財務・資金」カテゴリの最新記事