じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

天災

2015年05月30日 | ニュース

今日も大きな揺れが。
東日本大震災以降、特に天災が増えたと思っているのは私だけだろうか。
火山の噴火、地震、大型台風、ゲリラ豪雨、豪雪、雷、竜巻など。
小笠原や奄美、御嶽山など、狭い日本ですが全国至る所で発生している。
なんとも不気味です。
以前に比べて地震発生回数も増えていると思われる東京に、家を構えたのが不安になってきます。
 ※ある情報によると、3.11以前と比べると100倍になっているとかorz
私の本籍地である周防大島は天災のほとんどない処です。
別荘地又は終の住処としてはとても良いところだと思う。
人口が減っているので、病院・学校といった一部のインフラに不安はありますが。
今なら安くしておきますが、いかがでしょうか(笑
天災に比べたら、まだ仕事の人災は飛行機等の事故でなければ可愛いものなのかも。