雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

おお

2008年11月15日 | diary
ゲーテ欲しいって言って探してた時に、「虚無への供物」を注文していたんですよ。
「日本三大奇書」なんて言われたら読む気がムンムン湧いてくるじゃねーかッ
そんなこんなで届いて早速読み始めたんですが、
1200ページという文庫にしては多すぎる文章量なので、
根気との勝負が既にプチ開戦してます。
序章まで読み終えたけど良いね。
ポーの作品をもっと読んでおけば良かった…


寒いよバカ

2008年11月14日 | diary
こんなに寒くなるなんて、今年は冬の到来が早すぎる気が…
でも11月だもんな。仕方無いよな。
ガチで上着を買わんと…

色々と探してみたけど、
ジャケット・パーカーの類を買う

手袋も買わなきゃ

上はゴツいのにスニーカーっておかしくね?

ちょいゴツ目の靴も買わなきゃ

全部買うとなると出費がヤバいことになりそう…
ちょっとでも抑えるならイカリヤだな。
ミリタリーものは見てくれの地味さと実用性の高さがハンパない。
登山家向きっぽいのだと異様にカジュアルなんですよね…


このあいだ注文したブツ、発送が今月19日~26日だと。
遅すぎねぇ?
もう焦らされて焦らされて苦痛。



R62号の発明・鉛の卵 : 安部公房

2008年11月13日 | book & comic

このあいだ、勢いで買った安部公房の短編集。
以前「箱男」「壁」「砂の女」と三つ立て続けに買って、
「あんた安部公房なんか読むの…」とオカンを微妙に絶句させたのですが、
筒井康隆、小松左京、星新一とSF御三家で青春時代を潰した自分としては、
まだ傾向的に「有る」選択肢だったと思うんだけどなぁ。
あと読んだのは阿刀田高と村上龍か。
やっぱり偏ってるな。


解説文から話を始めるのはどうかとも思うけど、
元々安部公房という人は短編を書く人だったようで、
確かに「壁」なんかは短編の発想を膨らませて、
あれだけの文章量になったと考えた方がええのかも。


上で挙げた三作しか読んでない身で言える事では無いと思うけど、
自分の中の安部公房は「境界の人」なのです。
何かと何かを隔てる線を飛び越え、日常と非日常を眩ませ、
相反する事象がゆっくりと混ざっていく。
これが気持ち良い。

短編、ということで文章量も控えめの十二編が収録されているのですが、
長編みたいな感覚を期待していると物足りないか。
自分の印象だと、アイデア・インパクト勝負の作品が多いかと。
ニヤニヤと引きつった笑いを浮かべながら読んでいる時間が多かったですね。
「R62号の発明」の終盤なんかニヤケっぱなしだったわ。


独特の作風で依存症になる方も多い安部作品。
短編集ということもあり、長編とは趣が異なる(と思う)ので、
入門には向くかも知れません。
でもやっぱり「箱男」「壁」辺りを推したいですね。

天体戦士サンレッド : くぼたまこと

2008年11月12日 | book & comic

そして戦隊ヒーローものである。
いや、戦隊ヒーローというと詐欺っぽいな。
まーこれも検索すればあらすじは解るよな。
川崎市を中心に繰り広げられる正義と悪の戦いの物語。
これでもまだ詐欺ってるから困る。

アニメ化のオカゲで出会えた数少ない漫画ですね。
あと同時期にニコニコ見れるようになってないとすれ違ってましたね。

ヴァンプ将軍の料理講座にはお世話になってます。
ホントもう理想の主夫だわ。
アニメだと髭男爵が声当ててるんだっけ?
アレは非常に合ってると思いますよ。

怪人ムキエビがオススメ。

さらい屋五葉 : オノ ナツメ

2008年11月11日 | book & comic

ということで時代劇モノである。
作者のオノ氏自体にだいぶ前から興味はあったけど、
単行本を買うのは今回が初めて。

オノ氏の作品はヨーロッパ方面を舞台にした作品が多いせいか、
買う前から「これもイタリアかよ!」となって、
イマイチ食指が動かなかったけど、
「さらい屋五葉」は江戸時代の日本が舞台ですし、
そのちょっとした変化球っぽさが気になって購入。


あらすじとかはIKKIの公式である程度はわかるかと。
一癖も二癖もある人間が集まる誘拐組織の話なんだけど、
どちらかというと今のトコロ、五葉のメンツの過去が絡む話が多め。
「仲介業」というカタチで五葉に絡みたがる銀太の登場で、
今後はもうちょっとかき回されるコトになりそうだけど、
肩に力を入れずにすらすらと読める、読み心地の軽さが非常に良いです。



手短

2008年11月10日 | diary
今日はサンレッドとさらい屋五葉を2冊づつ購入。
ゆっくり読みたいのと、昨日睡眠時間が殆ど確保できなかったこと、
昼間バイトだったとかそういうコトも重なって眠いので、
感想その他はまた明日。

フゥ

2008年11月09日 | diary
何とか回収期は脱した…
とはいえ初段~三段までの集まりだからなー。
今の四段~六段のエリアで安定して勝てないと…
運が絡む以上、「安定して」というのはしんどいことはわかってるけどなー


寒い。
早くジャケット買わんと危ない。
どんなんを買うかね~
買ったら何年も着潰すやろうし、機能美重視で選ぶ方向でいくぜー

ダメだ

2008年11月08日 | diary
ガチムチパンツレスリング動画が面白すぎる。
これが自分の笑いのツボだと思うと泣けてくるな…
ほんと奴等は英語を喋る気が無ぇな。


YYYsが目下ヘヴィロテ中なのですが、
気が付けばSheepdogを口ずさむ辺り、Mando Diaoが届くと、
天下がまた変わりそうな気がするのです。


こないだネット通販の注文を母親に届け出たのですが、
たまたまアニキと連絡を取ったところ、
ブックオフでLUNA SEAの真冬の野外を買ったようで。
とりあえず見て後はHDDにブチ込んでmp3にして毎日聴くか。
ライブ映像のハズなのに音が良すぎるんですよねぇ。
スタジオ盤よりも断然良いモノも多々あるし。
LUNATIC TOKYOも到着が待ち遠しいのです。


まーた回収期だ

2008年11月07日 | diary
ホントもうクソだわ
テンパイすら出来んよ
テンパイする時はするんだけど、
一日粘って2回とか泣けてくるわ
全部役満だけどな!!

あの当たり牌を握らせるタイミングがホント最悪。
他人の当たり牌が浮くようなツモの連打とかな。
配牌でタンピン三色確定してるのに、
対面が三枚落ちのペン七萬をリーチ一発ツモとかどんだけー
あとは絵合わせされて終了。
マジクソ。


天体戦士サンレッドが欲しい。
あと、さらいや五葉も欲しい。
明日のバイト後に買いに行くかー。

久々だよ…

2008年11月06日 | diary
投稿後に再度ログインを求められて、
長時間かけてグダグダ書いた記事が全消し。
編集画面から新規投稿と進んでるのに、何でログアウト扱いになんのかねぇ…

鼻水が抜けない。
もう完治しているハズなんだが…
喉はまだリハビリの段階なんだけど、
自分の部屋の埃がとにかく酷いので、
三分間ボコボコに打たれるけどダウンしないボクサーみたいな状況に。
いやぁ、それ以外は健康体なんですよ?



そーそー

2008年11月05日 | diary
クラシックに興味が湧いてきた。
年末に第九を聞くぐらいだったんだけど、
先日ニコニコで見た「音楽ファンタジー・ゆめ」の動画がもうね。
懐かしいったらありゃしないんですよ。

あれはクラシックの有名な曲を編曲してるから、
原曲とかけ離れたモノが多々あるんですけども、
当時見ていた多くの人は、あのCGが印象に残っているんじゃないでしょうか。
今見るとアレだけど、当時は最高クラスの技術だったハズですよ?


そんなこんなで動機はアレだけど、
一般的な作品・作曲家だけでも知っていて損は無いかなぁと。
「この辺がこうなってるから好き」
「でもココも堪らないですよね」
それぐらいの違いがわかる程度になれば良いんだけど、
普段聞いてる音楽より単純に演奏時間が長いからなぁ。
当面はオカンのCDを借りてBGMとして聞き流しがてら勉強しようと思いました。


年内最後のお買い物

2008年11月04日 | music
今年も沢山増えたCD・漫画類。
通販では今回が年内最後になりそー。
風邪引いて出歩かないと金が減らないからね。
しかしこうやって散財してしまう。

・DVD
LUNA SEA 「LUNATIC TOKYO」
Yeah Yeah Yeahs 「Tell Me What Rockers To Swallow」

YYYsは海外版になりそうやね。
国内版は廃盤臭いし。

・CD
Mando Diao 「Bring 'Em In」
Odin Sphere 「Odin Sphere OST」
Muse 「Absolusion」
BUCK-TICK 「極東 I LOVE YOU」から最近のモノまで適当に何枚か

ニコニコのアカウントを取ったコトの影響が物凄く解り易く出てますね。
Youtubeもそうだけど、ああいった動画配信サイトの存在は、
音楽業界には意外なお小遣いになってますよねぇ。
DVD化されないライブ・フェスの動画なんかは本当に見れることが嬉しいし、
ライブでのパフォーマンスに惚れて音源を買う、なんてコトは、
今の時代だと当たり前になってると思うし。
本当に今更だけどな。


Mando Diaoはニコニコでドイツのフェスを見て。
1stのジャケは見覚えがあったけど、どんな音か、だとかの興味は無かったので、
「あ、こんな音でしたか」と一人ビックリ。

オデンのOSTはもうね。義務感があるよね。
元々欲しかったんだけど、コルドロン戦のBGMで是が非でも欲しくなった。
パパーッ・パパーッ・パパーッパーッパーパッパパーとね。
あのファンファーレからメインテーマのフレーズを絡める辺りとか、
もう燃えるしかねぇ展開ですよ。

MuseはYoutubeでYSP!WSD!の動画をダラ見してた時に、
関連動画として挙げられてたので。
Stockholm Syndoromeを探してたらヒット。
RADIOHEADやCOLDPLAYに近い印象だったけど、
音が非常に印象に残ったので後日Muse目的で色々見て購入を決意。
ただ、金銭面の問題で、Stockholm~が入ってるアルバムをセレクト。

BUCK-TICKはホント良いですよ。
これまたYoutubeでNHKのポップジャム出演時の映像があったので、
いつかAsh-Ra聞きたさにCOSMOSまで遡る予定。
モロにロックをやってる初期の音よりも、
「SEXY STREAM LINER」辺りのデジタル混じりの楽曲の方が好みなのです。

せっかくなので

2008年11月03日 | diary
昨日触れたリボルテックヤマグチのグレンラガン。
どうやら天元突破の方もあるみたいで、
溢れる螺旋力を綺麗に表現してますねー。
こっちも欲しいな。
ラゼンガンはさすがにどうなんだろ…
でもグレンラガン用の別パーツが作ってことは、後々に買い足すことになるか。
んじゃその時はその時で。


なんかね、ファウストが読みたくなったんですよ。
ムックのアレじゃ無くって、ゲーテ著の。
色んな所から出てるけど、森鴎外版は高くって手が届きそうに無い。
ちゃんとメモしてジュンク堂を彷徨うことにしよう。
森版以外だと、中公文庫のが良いっぽい。
向こうの読み物って、向こうの言語が解らんと良さが伝わらんと思うけどね。
たぶん日本人が日本語で書いてるモノも、
向こうでは自分と同じように評価されてるんだろうなぁ、と思うと、
何だかそれだけで日本語の素晴らしさを噛みしめられますよね。

んーー

2008年11月02日 | diary
昔コーヒー買ったときに付いてた海洋堂のジャギが出てきた。
ハム速でグレンラガンを消しゴムで作ってた。
一緒に出てきたリボルテックヤマグチのグレンラガンが超欲しくなった。
今度三宮に行く機会があったら探してみよう。
タッパが15cm切るぐらいの大きさだからねー。
細かい部品を無くさんようにせんとな。

こうして部屋の片付けを阻害するモノばかりが増えていくんですね。
あ、ネウロの新巻も買いましたよー。

ほほう

2008年11月01日 | diary
風邪でブッ倒れてる間にニコニコのアカウントを取ったのね。
音楽関係だと一昔前の邦楽がゴリゴリ引っかかって、
Youtubeより幅広いのが良いねー。
LUNA SEAなんかはもうホントDVD買いに行きたくなるくらい。
ビデオ持ってたんだけどなー…

あとはオデンの動画も沢山ありましたね。
実況系はアクションゲー以外では余り見たいと思わんのでスキップ。
低レベル系のやりこみは凄いわ。
やっぱアクション上手い人は違うねー。

自分でやってる時は必死こいてヒィヒィやったんで気が回らなかったんだけど、
音楽の貢献度が本当に高い作品ですねー。
コルドロン戦のBGMとかは涙がチョチョ切れそうになりますよ。
ベイシスケイプはオデンの後も活動してるんですかねぇ…