雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

スタン祭りを振り返ろう

2017年01月05日 | Bloody Roar 3

年末年始はスタン同キャラ戦の動画見て過ごしてました。
ほんと楽しい時間だった…



パート4~10がらんぐーんさん(1P)と黒Qさん(2P)のスタン同キャラ戦。
セコンドは僕が1P、メイディオさんが2Pですね。
結果的には中盤から黒Qさんが連勝して勝ち越したんだけど、
内容見てるといつひっくり返ってもおかしくない試合が多かったです。
個人的なお気に入り試合はパート5の1試合目、6の2試合目、7の4試合目、8の3試合目、9の3・4試合目、10の1試合目。

タイプ的には(ちょっとだけど)対照的な二人。
らんぐーんさんはどっしりとした固い立ち回りで、黒Qさんがゴリゴリ押してくる感じ。
同じキャラでも全然変わってくるモンですね。
ということで、以下反省会。


■共通
・バイオショックでのダウン追い討ちを馴染ませよう

スタンの最大の武器と言っても過言じゃないのがこのバイオショック。
確定するトコではちゃんと決められるか、半確定するトコではちゃんと読み合いできるかが勝率に直結します。
バイオショックが狙える技・出すタイミング・蹴り起きガード後の反撃…と、
覚えることが多いですが、数こなして覚えていきましょう。
フリプだし。

・ギリエスやライトガードも狙ってみよう

ギリエスは236Bとセットで多用する…つまり獣化中に狙うことが多いのですが、
ギリエスの一番のメリット(と言ってもいいの)は「人間時に成功させると獣化ゲージが増える」という点。
ギリエスを成功させる=早く獣化ゲージが溜まる=すぐに獣化できる…ということで、
特にこちらが人間・相手が獣化中という時は、ガツガツ攻めるよりも受けに回り、ギリエスを狙うといい感じ。

対戦相手の技に慣れてきたら、ライトガード(立ち…レバーN、しゃがみ…レバー2入れ)も狙っていくといいです。
特に下段判定でライトガードできない打撃は、ロア3の全技中でも5つしか存在しません。
なので「しゃがみガードはG押さずに2入れで行う」クセを付けておくといい感じ。
Gボタンでのガード(ヘビーガード)と比べ、ガード硬直が短くなるので反撃も決めやすくなります。

やはり発生の遅い技から慣れるのが一番だと思いますし、
スタン同キャラやる機会があれば、バイオショックや214Pに対して狙っていきましょう。


他にも細かいトコがたくさんありますが、自分でもできてないコトを他人に強要するのはよくないかんねー
人に講釈垂れる前に実践できねば、ね。
獣化周りのこと(いつ獣化するの?人間に戻ったら死ぬしかないの?でも236236Bパナしたいよ?)は
文章量多くなりそうなんで後日書きます。

 


んじゃ個別案件行くぜー

■らんぐーんさん

・ガード後の投げでの反撃がスムーズ
良いトコ。
意識しないでもスッと出せてるのがいいですね。
めっちゃんこ隙の大きい技に対しては、コンボ始動技とかが決まって投げより高くなるので、
その辺をゆっくり覚えてもらえたらいいなあと。

・後退ガードでのスカしが上手い
これ冗談抜きにコーハツロア部で一番上手いと思ってます。
たぶん2D格ゲーの立ちガード操作に慣れてるからだと思うんですが(名推理)
Gボタンでの立ちガードと違って、レバー4入れでのガードは「相手の打撃が触るまではジワジワ後退する」って特徴があります。
これでリーチの短い技をスカした後の反撃が上手い。
同キャラ戦だと2P,2Kの2Kをスカしてるトコがよく見られました。
確反決めるのは難しいけど、スカした有利で6K,K使って択に持ち込んだり、直接投げてやっても構いませんし、
(意図してないとしても)コレが出来るのは素晴らしいことなんですよ。

・236Bが多い
決まると気持ちいいし、何より壁攻め権ゲットがとっても大きい236Bですが、
ガードされると-40Fぐらいの不利が付きます。
このゲームの致死ライン(食らうと死ぬ浮かせ技が確定するの)は-30Fぐらいなので、
いくらスタンが固いといっても236Bはリスキーな技なんですね。
痛い反撃を食らう=獣化ゲージがなくなる=死なので、立ち回りで使う時はほどほどに。
人間時なら236K、獣化中なら66Bで代用できるので、立ち回りではそっちを多めにしていきましょー

・足を使おう
どっしり構えて歩きでじわっと距離を詰めるのが印象的ならんぐーんさんのスタンですが、
ダウン追い討ちでバイオショックを決めた後や、壁まで吹き飛ばした後なんかはダッシュから攻めるチャンスなんですね。
スタンだと早くて当たりの強いダッシュPとダッシュ投げの二択がイケてるので、
ダッシュできそうな距離(ちょっとズームアウトしてキャラが小さくなったくらい)になったら果敢にダッシュしていっていいと思います。
遠距離でできることって、自分からダッシュで攻めるか、相手のダッシュからの攻撃に対応するかなので、
相手の行動に対応するのは面倒だし、ダッシュから二択を押し付けていけばいいじゃん!って考えっすね。


■黒Qさん

・2P止めも使いましょう
動画で見返してると、2P,2Kまでセットで入れ込むトコがけっこう多く見られてまして。
出し所や、必ず出し切るってトコがバレてると痛い目見ちゃうので、
(特に獣化中は)2P止めを多めにしておくといいと思いますー
獣化中の2Pはめっちゃリーチ長いんで使いやすいんですが、同時に2Kがスカりやすい(2Pで押しやすいから)のが欠点なんですね。

・236P+Kは214P+Kまで1セットで
共通事項のような気もするけど、ここ要練習ですね。
追加入れない+相手抜け入力時にコンボ決まるのは大きいんですが、
このコンボが痛すぎるので、スタン戦に慣れている相手はまず抜けを入力しません。
追加入れる+相手抜け入れてた時でも、コンボは決まらんけどスタンが有利になるので
6K,Kやダッシュからの攻めでリカバー可能ですし。

・ダッシュ投げ
ダッシュPでガンガン押せるようになってるのが黒Qさんのスタンの特徴ですか。
一応ガードされると投げで反撃を受けてしまいますが、それでも強力な技なので、
裏の選択肢でダッシュ投げを出せるようになるといい感じ。
66後にレバーを6入れっぱにして、投げ間合いギリギリで236P+Kを置く感じで出すと、スムーズに投げられると思います。

・受身を我慢しましょう
スタン同キャラだと意識しないトコがありますが、このゲームは受身が罠になっています。
1回受身をとる度に獣化ゲージが半分消滅する…と言ってもいいぐらい、すぐにゲージが消えてすぐに死ぬので、
確実に回避できる余裕と自信がある時を除いて、浮いた後の受身は厳禁と思ってください。



こんな感じっすか。
正直なところ、僕が上からあーだこーだ言えるほどの腕の差はもうありません。
他キャラと勝負する時はキャラ対・技対が手探りになる所があるでしょうし、
同キャラ戦やるよりも勝率は落ちるかもしれませんが、お二方ともしっかりスタンを使えてます。

あ、そうそう。
忘れちゃいけないのがコレですね。

壁まで運べ!運んだら逃さず殺せ!

これがロア3のスタン使いの合言葉。


傍から見てるとめちゃくちゃ大味ですぐ死ぬロア3ですが、
他キャラで対戦してる時のプレイヤーは、だいたいこんな感じのことを考えています。



獣化してるとワンチャンスの事故で試合が決まりかねないので、
意外とどちらも慎重なんですね。実は。

攻める側はシンプルな二択や暴れ潰しから殺す。
守る側は切り返しや反撃から主導権を握って殺す。
やってることはコレだけなんですが、(特に守る側が)最適解を選ぼうとすると、
切れるカードが多い分、他の格ゲーよりも頭にかかる負担が大きいです。
このロア3特有の読み合い、慣れてくると面白いところでもあるんですが、真面目にやり続けるととっても疲れます。
(僕も脳死2B擦りや、決め打ちの伏せなんかで適度に息抜きしてます)


他キャラの場合はこんな感じですが、スタンの場合は違います。



はいコレ。
バイオショックが絡むダウン攻めは、スタンの目線で言えばバイオショックを出しきるか止めるかですが、
相手の目線で考えると、蹴り起きを出すか出さないかの二択でしか逃げられない状況なワケです。
普通の殴り合いならガードやギリエスなど、切り返す手段はたくさんありますが、
ダウンして蹴り起きしか出せない状況で、スタンは一方的に択一を迫ってくる。
割と極悪な二択なんです。実は。

んで壁際でダウンを奪うと、バイオショックでダウン攻めできる技がたくさん増えます。
高速中段の66Bや、しゃがみ姿勢技への確反で使う22P+Kなんかですね。
こういった技でダウンを奪う度に、バイオショック食らって3割減るか、蹴り起きガードされて5割減るかの二択です。

バイオショックを食らって3割で済ませた…つもりでも、ここからスタンの起き攻めが待っています。
(移動起きされても)壁を背負わせやすいので、ここから66Bや236Bなんかが刺されば再度壁際でダウン攻め。
どんな相手でも、3回バイオショックが通れば獣化は解けます。
というかだいたいは死んでいます。

マーベルやジェニーのように、獣化中に1回浮かせれば即死級のダメージを奪える…ということはありませんが、
寝ている相手にじゃんけんを挑んで、3回通せば殺せるという点では、スタンもたいがい頭おかしいキャラなのです。
キャラ対・技対が追いついていなくっても、ココだけ抑えておけばジャイキリも夢じゃありません。
強く意識していきましょう。


以上、昨年末のスタン同キャラ祭についてのあれこれでした。
本年も(無理のない範囲で)参加していただければ幸いです。
みんなでリロイくんを回して行こう!