雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

我慢

2015年04月23日 | game

昨日は不利フレとごまかし方の重要性に触れました。
今日はその裏っぽい我慢のしどころについて。


■ギリエスも万能じゃない

連続した中下段二択連携なんかにはギリエスで回避→反撃を狙いたくなりますが、
・投げでの反撃は決まらないことが多い
・回避した技によっては続く連携に引っかかることもある
・それなりに振りの大きい技(硬直の大きい技)じゃないと反撃が安い
ギリエスで回避して反撃ズバーン!ってのが理想ではあるのですが、
実際はLG時のガード硬直時間より少し短いくらいです。
アリスの1KだとLGで10F間のガード硬直なのでビタ合わせの最短ギリエスと硬直時間が変わりません。
もっともギリエスは前倒しで"置いておく"ことができるので、
タイミング次第では反撃を重くできたりもするんですけどね。


■姿勢がやっかい

ガード時・ギリエス時に共通して厄介なのが相手の姿勢。
1Kなんかの下段回し蹴りは攻撃判定発生後も低姿勢のままなので、
中段判定であってもスカることが多々ある。
単発の技でもコレで、連携だと「○段目で止めると立ちだけど続く△段目を出すとしゃがみ」だったりする。
キャンセルかかる技も厄介で、深龍の肘はキャンセルしないとしゃがみ状態でキャンセルすると立ち状態。
読んでギリエスしても投げで反撃が決まらないのはこのせいと。
この辺は経験と知識、どっちも必要なんですよね…
なのでwikiはそっち方面も充実させたいところ。


■なーのーで

ギリエス・ガードしても反撃しにくい連携はたくさんあると。
単発技でもキャンセルする/しないで咄嗟の状況判断が必要だし、
どんな時でもちょっと我慢しとくと事故は減るのです。
ただ我慢した後で的確に反撃できるようにしとかんといかんがね。

今回は守る方の立場で色々考えて書いたけど、
我慢が必要なのは攻める方も一緒っちゃ一緒なワケで。
暴れからドカーンでそのまま死ぬって事を考えると、うかつな上段連携とかは出せなくなりますよね。
その辺のリターンも考えつつ、攻める側はどういう連携をどこで出すか選んでいきたいところ。

エアコンボがある以上、ワンチャンスでの火力はどのキャラも似たり寄ったり(即死クラス)なので
そのワンチャンスを最大限発揮できるようにね…努めていきたいですね…
二兎を追う者はって言葉どおり、どっちも詰めるのはとってもしんどいんで
自分の使用キャラの特性を理解した上で色々考えるといいさー