雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

ゆいらんメモ 5

2015年02月17日 | 堕落天使 / Daraten

■脇固め

ヒットすると脇を極めて位置を入れ替えるように投げ捨てる。
なのでヒット後の距離は一定だと思ってたけど、中央で決めた時と画面端で決めた時で距離変わるね…
端に追い込んで当てると中央ヒット時よりも離れないのでHJ膝での表裏二択が難しくなってる気がする。
中央だと出すタイミングで表裏二択になる時があるけど、端だとHJした時点で裏一択になっちゃうような…

HJ膝での二択が迫り辛いってだけで、ステップから通常技を重ねて攻めやすい距離ではあるし
ちょうどエスケープアタックの甘重ねがしやすい距離とも言える。
まーバレるまでは胡散臭い膝を表裏二択っぽく通していくといいさー


■ループ調整

A. 通常時しゃがみ食らい
 ステップ[立ち弱P・2弱P・2強P(投げキャン)]×n
 ※クール、結蓮、ロッシ、灰児以外に対応

B. MAX時立ち食らい
 ステップ[2弱P・立ち強K・2強P(投げキャン)]×n
 2溜めでループさせるので首折り締めは狙えない感じ。
 首折りで締めたければ従来の2弱P・2強Pで。

2弱P・2強Pでのループと比べてAは安定度アップ、Bはダメージアップ。
どっちも慣れがいるけどね。
一番厄介なんがMAX時に立ち状態にできるかどうかってことなんだけど、
狙って2強Kで立たせるのが今のところは相当厳しい感じ。

MAX時に2弱Kの延長効果を使えばそこから強K・2強Pでループできる…とはいえ
今度はノックバックで距離が開いちまうのが厄介なワケで。
上手いこといかんかねぇ…


■おまけ

ダラテン大会の直後にアダキノさんが「首折り後の追撃ミスって勝ち逃した」って感じのことを呟いてまして。
寅男とタロウは一部の技後に一部の技がダウン追い討ちで当たるってことは知ってたんですが、
条件まではちゃんと把握してなかった。
んで寅男は仰向けダウン中に地面スレスレに判定が出る技が当たると。

首折り→3強Kができるんならヒット後の有利が大きいY.S.ならもうちょっと伸びないかなぁと
ちょちょっと試してみると…脇固めがヒットしたんですね。
脇固めがヒットするってことは…Y.S.も?
溜め間に合うかなぁ…



…間に合いました。
ということで赤点滅時はY.S.(追加なし)×nの永パが完成。
ダウン中に投げとか決まったら面白かったんだけどなぁ…

タロウはタロウでうつ伏せダウン中に色々当たるみたいですが、
ダウン中の判定が寅男ほど広くないのか、当たる技がけっこう限定されるっぽい。
本当にダウンしてるトコに当たってそう…ってくらい判定の位置が低くないとダメなので
寅男と違ってあまり楽しめそうにないのです。
うーん。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする