平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会共同代表 大田幸世 平和が一番 市民の広場「ひこばえ」

枚方市を住みよいまちに☆原発NO!☆福祉・介護「すずらんの集い」☆枚方市駅前再整備は凍結☆市議会を変える高松まさ子

新香里ケ丘図書館の運営は市の直営で

2019-06-30 10:08:16 | 枚方市図書館・生涯学習市民センター
梅雨入り宣言が、遅かった。それを取りもどそうと毎日「雨」予想。しかし、はずれたりして、はっきりしない。大雨? 小雨? それにより 何をするかの動きが変わる・・それも楽しいが・・。明日は、恒例の昼食会 買い出しに「大雨」はつらい。

 さて、「平和がいちばん」6月号。地元の図書館に多くの市民の声が届いた。そして、今完成後の図書館運営について、市民の「提案・願い」が、投稿されている。・・・

新香里ケ丘図書館の運営は市の直営で
 
「僕らより早く動いていましたね」と市職員も認めた香里ケ丘市民の動き、それは2016年10月~12月にかけて実施された市民の手になるアンケートのことです。その後、市が出した図書館基本設計案についても、市民独自でプロの建築士を招いてワークショップを開き、協議・検討を重ね、その結果を中央図書館に提言しました。それは基本設計に反映されています。市職員と市民との協働(提言と協力)により、「開かれた市政」への第一歩を踏み出すことができたと考えます。

図書館は人・文化・まちづくりを支える「知と情報の拠点」です。地域に根ざし、愛され、図書館を活用する人が集まり、その結果、地域が賑わうのは大歓迎です。
指定管理者の非正規職員(低賃金・短期雇用)では、図書館運営の継続性と発展(長期ビジョン)を望めず、選書やレファレンスのような司書の仕事に伴う高度な専門性は磨けません。
    
市民は、新香里ケ丘図書館への指定管理者制度(民間委託)導入の見直しを求めて6月議会に請願書を提出しました。請願の主旨は以下の通りです。

1.図書館の貸し出しカウンターは常に市民と接しながら図書館行政に生かせる貴重な情報を収集する場です。分館を指定管理者に委託するのではなく、市の職員を配置し、直営でお願いします。

2.図書館を市民の居場所・交流の場として地域の活性に生かすのなら、図書館2階の多目的室は無料にしてください

香里ヶ丘図書館を見守る会 
 K・T


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。