Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

5/11(Tue)

2021-05-12 02:22:40 | TRAINING
23:17~
■15.614km走
12'38 臨海公園北入口(図書館側経由)
18'15 球場玄関前
24'31 織機南端
30'46 タコ公園前停止線
33'32 碧インター停止線
36'28 織機南端
45'42 園内内回り1周
2000m(120"2-117"7[3'57"9]-119"5-118"2[3'57"7];7'55"6)
+内回り1周
56'52 公園北口
67'56 帰宅(11'04)
[15.66km;4'20"/km]
AveHR 116-153 MaxHR 126-156(161以上は0'00")
AvePit 168-184(Max173-191)
AveStr 1.20-1.43

24:26~
■Downjog
0.85km 5'31"
AvePit 173
AveStr 0.90

体操

Tシャツ,短パン,ヒートレーサー2。日曜の5000mTTでT.SZKさん撮影の動画、自分の動きを見て唖然。自分の頭の中のイメージはYMGCくんのようのダイナミックな動きで走っているのに、実際の動きはドラム缶。身体が硬すぎて腕脚が動いていない。腰が落ちている。接地時に膝が曲がったまま。だから余計に腰が落ちる。足先はあまり内側を向かないようになったが、腕が振れていない。肘が曲げ切れていないので鈍角。拳の位置が低い。特に左腕。拳が低いままだから前方への推進力にならない。肩の高さまで前方に振って後方にも振る動きが必要。肩を前後に揺らしているだけでは推進力にならない。とにかく普段のjogから意識して走らないと身に付かない。
 今日はペースは二の次。まずは大きなきれいな動きを続ける。始めてみたら昨日よりも余裕がある。多分、昨日 力を出し切れなかった分、疲労が溜まっていない。今日、序盤こそ大したペースではなかったが、大きな軌跡の動きを続けたら後半も落ちなかった。意識しないと左拳の位置が低くなる。その都度意識して肩まで振り上げる。前傾姿勢にして脚を振り戻す。その疲労が臀部やハムに溜まるかと思ったが、右ふくらはぎで受けている。とはいえ、臨海公園に戻っても大きな動きを保ったままキロ4で4周維持。その後、1周だけ少し動きを小さくして、帰り道はまた大きな動きを意識。その分、今日は消耗も大きく、Downjogはゆっくり小さな動きになった。
これまでは無駄に省エネ走法をしてスピードも上がらなかった。本来はこれくらい出力してペースも上げるべき。

計 16.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする