スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

7月の水辺公園

2019-07-06 | 花散歩



今日は 気温もあまり上がらず、梅雨寒の一日です。




「水辺公園」では、ネムノキの花が 咲き始めました。



ネムノキ(合歓ノ木)
マメ科




こんな天候の日でも、雨の止み間をぬって 紫陽花が満開の
池の周りを ウォーキングする人たちが 三々五々・・




 マルバデイゴ(丸葉梯姑)
マメ科

原産地:ブラジル


ネジバナ(捩花)
ラン科
      
右巻き、左巻き、なかには巻かずに真直ぐ と、咲き方は なかなか個性的です☆ 


オカトラノオ(岡虎ノ尾)
サクラソウ科

総状花序の 元から上へと咲き上っていく白い小さな花が 片側に
偏ってびっしりつくため、花穂が 弓なりに曲がるのだそうです。
たしかに、虎か何か 動物の尻尾みたいですね。


インドハマユウ(印度浜木綿)
ヒガンバナ科



ヤマゴボウ(山牛蒡)
ヤマゴボウ科
      
原産地は 中国。
根が牛蒡に似ているところから、この名。
根は 食べられませんが、商陸という 漢方の生薬に用いられます。 
よく似たヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)は 北アメリカ原産。


ヤブジラミ(藪虱)
セリ科
      
種子が 人や動物に付いて運ばれ 繁殖するので、ちょっと気の毒な この名。


タケニグサ(竹似草)
ケシ科
      
高さ1~2mの 茎の先の円錐花序に 白い花。
茎が 中空になっているところから、竹に似ていると この名。


シモツケ(下野)
バラ科

名の由来は、下野国(栃木県)に多いから とも、
花の咲いた様子が 霜が降りたようだから とも。


別名:シュウセンギク(繍線菊)



池畔は 涼し気なアガパンサスが 花盛り☆






コメント    この記事についてブログを書く
« 衣笠山をぶら~り | トップ | 梅雨どきの花の国 »

コメントを投稿

花散歩」カテゴリの最新記事