ふぅ。前回は暴走してしまったから今日は大人しく。
今日6月13日は2月10日と共に「なぜかキングダムハーツの日」なのでもしかしたら公式発表が何かあるかもしれないんだけど今のところ何もなさそう、かな?
それについては去年書いてる。
https://uh19830119.hatenadiary.jp/entry/2024/06/13/081704
(そうそう、この「ブログ内記事リンク」が、そろそろダメになるんだよねはてなでも。goo Blogが終わるもんだから。最初っからミラーリングも併記すべきだったんだな…後悔先に立たず。流石に今までの記事全部掘り起こすのは無理なので「今後は暫定的にはてなブログのミラーリングの方にリンクします」とだけ今は申し添えておきますね。)
この間、偶発的に?「キングダムハーツ4」の制作が進んでいる事が発表された。制作決定からはもう3年経ってるけど、順調ならば有難い事だ。宇多田ヒカルもずっと恩恵を受けていて、当然ながら最長期間のタイアップ相手となっている。
『光』&『Simple And Clean』
『Passion』&『Sanctuary』
『誓い』&『Don’t Think Twice』
『Face My Fears』
とまぁ錚々たるラインナップに、いつの日かまた名曲群が加わるかと思うと堪らない。ヒカルの方も、海外での公演ではこれらの楽曲を重宝するとあって、向こうに宇多田ヒカルの知名度に乗っかられるみたいなアンバランスさもないから、こうやって長続きしているのかもしれないわ。
ただ、私もそうなんだがヒカルもゲームしてないっぽいよね? プロなんだから契約外の事をする必要は全く無いとはいえ、
「宇多田ヒカルがキンハをプレイしてみた」
という実況動画があったらかなりの再生回数は稼ぎそうな気がする。実際にはやらないただろうけど、万が一そんなことされたらゲームで遊ぶのを意図的に封印してる私がハードを何か買ってしまうかもしれないから心境としては自重して欲しい(笑)。いやヒカルがゲームで遊んでるとこ見てみたいけどね。YouTubeやらインスタライブやらで実況されたら食い入るように見つめたい。本人カメラとプレイ画面の二画面でな…そういやインスタライブでゲスト呼んだ時も上下二分割画面でしたね。関係ないけど。
まぁ更にそれが「親子2人プレイ」だったりしたらもうね、、、万が一どころか決してないだろうけど、色んな意味で参らされるのは確実だろうな。
うん、やっぱり主題歌を歌ってゲームファンを引き入れてくるくらいでちょうどいいや。
てことで、今年はなさそうですが、念の為今日一日はキンハ側から新情報がないか確認しながら過ごしますわね。