
自転車 ミドルライド 小田原城址行き
DST 102km
TM 3.31
AVS 29km
連休2日目は自転車、
時間限定でしたので
ミドルライドでした。
先週行った小田原城址の
「御感の藤」へ再びです。

本日は北条五代祭りも有り
武者行列など有るそうですが、
本日は時間限定なので
行列の見物はまたの機会、
「御感の藤」へ一直線です。

藤の花は、満開、
とは行きませんでしたが、
八部咲きと言う所でしょうか?
それでもようやく
まともに咲いている時に、
来訪できました。

此処にきてようやく気温も
平年並みになり、
つつじも満開で綺麗でした。

武者行列前の武者装束の皆さんも
観光客のお相手で記念撮影中、
さすが観光都市小田原の感、
武者行列も見たかったですね、
後ろ髪惹かれる思いで
帰路に着きました。

DST 102km
TM 3.31
AVS 29km
連休2日目は自転車、
時間限定でしたので
ミドルライドでした。
先週行った小田原城址の
「御感の藤」へ再びです。

本日は北条五代祭りも有り
武者行列など有るそうですが、
本日は時間限定なので
行列の見物はまたの機会、
「御感の藤」へ一直線です。

藤の花は、満開、
とは行きませんでしたが、
八部咲きと言う所でしょうか?
それでもようやく
まともに咲いている時に、
来訪できました。

此処にきてようやく気温も
平年並みになり、
つつじも満開で綺麗でした。

武者行列前の武者装束の皆さんも
観光客のお相手で記念撮影中、
さすが観光都市小田原の感、
武者行列も見たかったですね、
後ろ髪惹かれる思いで
帰路に着きました。

淡い紫色がなんとも控えめで上品でいいですね。
今日辺りが満開だったのでは?
一見の価値有りですよ。