
「三浦半島縦断トレイルラン大会」の
見送りに行って来ました。
スタート地点三浦海岸琴音浜は、
強風と風花が舞い極寒で、
7時半頃の時点で気温は3度との事。
しかしながら強風の影響で、
体感温度はマイナス?
寒がりな私にはかなり厳しい状況、
選手も寒そうでしたが、
ランニング姿の強者もいて
もうビックリ、、、、

スタート前にラジオ体操第1で
ウオームアップ?
果たしてウオームアップに
なったかどうかは不明ですが、
きっとなった思います。
私も一緒に♫そら!いっちぃ、にいっさん♫

そうこうしている内にスタート時間になり、
8時に第一ウエーブがスタート、
その後続々とゼッケン順にウエーブスタート、

仲間からはまず、A井さんがスタート

続いて盟友とまきちゃん、

最後にKさんがスタートして見送りは終了。
途中公道にも出るコース設定なので、
先々週の試走の時に
途中応援出来る場所も
チェックして有ったのですが、
昼前に諸用が出来たため
途中応援は出来無くなりました。

最終ウエーブを見送った後は、
やはり見送りに来てくれた
せっきぃ君と別れ、私は松輪へ、

宮川公園に車を置いて
松輪1周ちょいのランニングへ、
折角三浦へ来たので、
走ってから帰る事にしました。
皮肉な事に走り終わった頃
ようやく太陽が顔出し
少し気温も上がったよう感じでしたが、
時既に遅し、タイムリミットとなり、
帰路に付きました。
本日の修業
ランニング
11.3km 1.03 HRAV137拍
見送りに行って来ました。
スタート地点三浦海岸琴音浜は、
強風と風花が舞い極寒で、
7時半頃の時点で気温は3度との事。
しかしながら強風の影響で、
体感温度はマイナス?
寒がりな私にはかなり厳しい状況、
選手も寒そうでしたが、
ランニング姿の強者もいて
もうビックリ、、、、

スタート前にラジオ体操第1で
ウオームアップ?
果たしてウオームアップに
なったかどうかは不明ですが、
きっとなった思います。
私も一緒に♫そら!いっちぃ、にいっさん♫

そうこうしている内にスタート時間になり、
8時に第一ウエーブがスタート、
その後続々とゼッケン順にウエーブスタート、

仲間からはまず、A井さんがスタート

続いて盟友とまきちゃん、

最後にKさんがスタートして見送りは終了。
途中公道にも出るコース設定なので、
先々週の試走の時に
途中応援出来る場所も
チェックして有ったのですが、
昼前に諸用が出来たため
途中応援は出来無くなりました。

最終ウエーブを見送った後は、
やはり見送りに来てくれた
せっきぃ君と別れ、私は松輪へ、

宮川公園に車を置いて
松輪1周ちょいのランニングへ、
折角三浦へ来たので、
走ってから帰る事にしました。
皮肉な事に走り終わった頃
ようやく太陽が顔出し
少し気温も上がったよう感じでしたが、
時既に遅し、タイムリミットとなり、
帰路に付きました。
本日の修業
ランニング
11.3km 1.03 HRAV137拍
白湯が身にしみました。
JOYパワーで無事完走、バンザイです。
ありがとうございました。
風邪引きとなりました、、、
とほほ、、、、