桜井昌司『獄外記』

布川事件というえん罪を背負って44年。その異常な体験をしたからこそ、感じられるもの、判るものがあるようです。

休日!

2013-04-17 | Weblog
昨日から、今日の夕方まで、ひどいときには一晩に12通も届いた迷惑メールが、全く来なかった。
とうとう諦めたか、と思ったが、そうではなかった。今日の夕方から、また届き始めた。
どうやら火曜日から水曜日に掛けては、迷惑メール屋の休日らしい。
毎日、くだらない詐欺手段のメールを打つのも大変。休みも欲しいわな。
ご苦労様!

癒し

2013-04-17 | Weblog
歩いていて、擦れ違う人に掛けられる温かい言葉は、実に嬉しいが、癒される風景もある。
今日は、桜と言う地区があって、そこに現れた棚田の美しさに癒された。
正確に数える俺ではないから、何枚あったかは判らないが、多分、20枚くらいだ。全く機械の入らない場所だから、当然手作業だが、 整然と並ぶのを見て、人間って凄い!と感動した。

弘法大師

2013-04-17 | Weblog

巡礼の道筋には、大師所縁の場所が、かなりある。
俺は、いちいち写真は撮らないが、必ず足の停めて一礼して過ぎる。
この「あみかけ大師」は、この場の岩に大師が網を掛けて、 何かをした由来があると書かれていた。
番外なんてお寺もあるけど、今回は素通りだ。でも、再び歩くかなぁ?

予定は決定にあらず

2013-04-17 | Weblog




今日は、浄瑠璃寺、八坂寺の2つで終わり、宿に入る予定だったが、浄瑠璃寺に着いたのは、午後2時前。そこで昼を食べたが、お茶がない!境内に、自販機がない!
全く水を飲まないで歩いて来たから、今一、飯が入らず、そんなに空腹感もないことから、お握りは1個だけ食べて、これからのコースと距離を確認した。
八坂寺までは9百メートル。次の西林寺までは4.5キロ。次の浄土寺までは3.2キロ。全部、合わせても8.6キロ!
足は痛くて、今日も午後には引き摺るようだったが、行け!で、49番札所までは行くことに決めた。
すぐに宿を探して「そらともり」と言うところに電話し、予約して歩き始めた。もう松山市内に入ったので山道はないし、平地だから、何とか納経所の閉まる5時前に浄土寺に着いて、今日の巡礼は終わった。
写真は、西林寺だけが2枚。

雨の中

2013-04-17 | Weblog


古岩屋荘を出るときは、まだ目の前にある岩が濡れていなかったが、歩いて40分ほどで降り出した。
嵐のような雨の中、室戸岬に歩いた経験があるので、大して気にもならず、持っていたカッパを被って歩いたが、雨が滲みてしまう薄い物だったから、結構、降り出してからは寒くなってしまった。
三坂峠前の休息場で、薄いカッパと山様のウェアを変えて被り、かなり楽になった。
雨が降っているので山道は、どうかと案じたが、入って見ると、多少、水の流れている場所もあったけど、思っていた以上に歩き易かった。
三坂峠を下りている途中から雨が止み、晴れて来た。どこかの自販機でお茶を買い、古岩屋荘で作って貰ったお握りを食べようと考えていたが、探すと、これがない!
浄瑠璃寺に着いた午後2時まで、また飯はたべられなかったし、お茶も飲まないで歩いてしまった。