三郎兼続の日記

趣味の写真で山登り・旅行を主体にした日記
最近は山登りが少なく、城郭・巨木へ

日光に行って来ました(戦場ヶ原・湯滝・湯の湖)。

2023-05-11 11:21:22 | 山関係
2023年5月10日(水)日光の戦場ヶ原を散策しました。

赤沼から湯の湖までの散策、今日は天気も良く・・・かなりの人が来ていましたね。

湯川沿いの散策路も漸く再開されたので久しぶりに・・・・この時期は野鳥観察の人が多かったですね、高そうな望遠レンズのカメラを抱えた人、他は湯川の釣り人もいますね。

倒木の上に新木が芽を吹いています・・・・昔この川で鹿が水草を食べていましたが、残念ながら写真がありませんね。

赤沼の名前の元・・・・鉄分を含んだ土地柄なのでしょう、赤くサビが出ることから。

戦場ヶ原・・・・男体山・大真名子・小真名子・・・。

太郎山・・・・昔二度ほど行きましたね、山頂の噴火口跡の土の上に鹿の足跡が沢山ついていましたネ。

日光湯元温泉方面の山。

小田代ヶ原方面とぐるりと見てますよ・・・左下は谷内坊主・・・湿地帯に出来る草の塊?・・釧路湿原にもありましたね。

湯川に架かる青木橋・・・・木々に葉が無いので野鳥の観察するのに適しているのでしょうね。

湯川に架かる青木橋・・・・2016年2月16日・・・雪の戦場ヶ原を散策した時です・・・この時はキツネに会いましたね・・・勿論写真には撮れませんでしたが。

これは2013年6月10日ズミの花が咲きほこっていましたね・・・。

これは2011年4月1日・・・まだ雪が大分残っていましたね・・・・少しの時期の違いで色々な景色を見せてくれますね。

泉門池・・・新緑もこれからですね、あとわずかで一斉に新緑に変わります。

小滝です、湯滝の少し下流ですが、2-3日前に雨が降っていたので立派に見えますね。

小滝を上流側から見ます、迫力ある水量に・・・。

湯滝を正面から・・・やはり水量が多く迫力ありますね、時として真ん中の岩が不動明王に見えるとか・・・うまく見た事がありませんが?。

少し横から・・・。

湯滝横の急階段を上り湯の湖湖畔へ・・・アズマシャクナゲが咲いていましたね。

アズマシャクナゲの花。

白花のアズマシャクナゲもありました、まだ蕾もあり、しばらくは楽しめそうですネ・・・花の時期は難しいですね、でも沢山咲いていましたよ。

湯の湖の湖畔から見た男体山、湯の湖は左側の三岳の噴火で川が堰き止められてできた湖とか・・・。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿