2023年4月18日(火)に朝早く西の島を高速船でたち、再び隠岐の島島後へ、見学後隠岐空港(1日1便の為)から伊丹空港乗り継ぎ羽田空港へ。
隠岐の島島前の西の島別府港から高速レインボージェットで隠岐の島島後の西郷港へ約45分と通常船の倍のスピードですね・・・8時出航と早いのです。
牛突きを観戦・・・・引き分けですが・・・牛さんも大変ですね。
結構迫力がありますよ、後鳥羽上皇を慰めることから始まったとか。
天平13年(741)聖武天皇の勅願寺で全国に建てられた国分寺・・・隠岐国分寺。
此処では国分寺が残っているのです。
当時の国分寺の跡・・・此処では鎌倉末期の元弘2年(1332)元弘の変で敗れた後醍醐天皇行在所の寺院とか?。
国分寺跡の奥にある王城鎮護社・・・・後醍醐天皇像を祀る。
王城鎮護社。
脇に巨木?が在ったので・・・。
玉若酢命神社周辺を見学、玉若酢命を祭神に祀る、景行天皇が皇子を各国に分置、大酢別命の御子が玉若酢命。
玉若酢命神社正面・・隋神門、後ろにある巨木が八百杉。
社家 億岐家住宅 境内に隣接する隠岐地方の代表的大型民家。
八百杉樹齢1000-2000年幹回り9・9mと玉若酢命神社。
玉若酢命神社 拝殿。
玉若酢命神社 本殿、此れで早目の昼食を済ませて隠岐空港へ。
隠岐の島島前の西の島別府港から高速レインボージェットで隠岐の島島後の西郷港へ約45分と通常船の倍のスピードですね・・・8時出航と早いのです。
牛突きを観戦・・・・引き分けですが・・・牛さんも大変ですね。
結構迫力がありますよ、後鳥羽上皇を慰めることから始まったとか。
天平13年(741)聖武天皇の勅願寺で全国に建てられた国分寺・・・隠岐国分寺。
此処では国分寺が残っているのです。
当時の国分寺の跡・・・此処では鎌倉末期の元弘2年(1332)元弘の変で敗れた後醍醐天皇行在所の寺院とか?。
国分寺跡の奥にある王城鎮護社・・・・後醍醐天皇像を祀る。
王城鎮護社。
脇に巨木?が在ったので・・・。
玉若酢命神社周辺を見学、玉若酢命を祭神に祀る、景行天皇が皇子を各国に分置、大酢別命の御子が玉若酢命。
玉若酢命神社正面・・隋神門、後ろにある巨木が八百杉。
社家 億岐家住宅 境内に隣接する隠岐地方の代表的大型民家。
八百杉樹齢1000-2000年幹回り9・9mと玉若酢命神社。
玉若酢命神社 拝殿。
玉若酢命神社 本殿、此れで早目の昼食を済ませて隠岐空港へ。