2024年5月17日(金)長篠城の帰り豊橋駅から市電で吉田城に行って来ました。
愛知県豊橋市の豊橋公園内にある吉田城、豊川の大河沿いですね、大きなお城です・・・・今回で二度目。
明応5年(1496)ー永正2年(1505)今川氏の豊川の領主牧野古白が築城、その後家康が関東移封、豊臣秀吉の重臣池田輝政15・2万石が吉田城を改修。
明治時期から歩兵大8連隊が使用・・・・三の丸入口。
三の丸から・・・現豊橋公園、二の丸口あたり・・・・左は着倒櫓跡。
吉田城 縄張り図 豊川を背後に抱えた大規模な城郭なのです。
二の丸から見た南多門・・・・左側石垣隅に千貫櫓跡。
千貫櫓跡?。
本丸内から見た・・・・南多門の石垣。
本丸内から見た・・・千貫櫓側の石垣、スズメバチの為石垣上には上がることが出来ません。
再建された・・・・本丸・・鉄櫓。
本丸・・・・裏門石垣。
裏門がわへ出ますね、現土橋
深い堀。
金柑丸・・・・藩祖 豊城神社・・・?。
豊城命(豊城入彦命)の像・・・・・・?。
裏門・・・・虎口へ戻り、再び本丸へ。
鉄櫓。
鉄櫓。
北多門・・・・向こう側は豊川。
豊川沿いの腰曲輪から見た、北多門の石垣と鉄櫓。
帯曲輪から角度を変えて。
今回は豊川を渡り対岸からの吉田城鉄櫓を見ますね・・・吉田大橋から。
もう一枚、北多門の石垣・・・・帯曲輪、鉄櫓・・・・豊川・・・如何ですか。