越後湯沢駅から路線バスで三国街道(国道17号)を苗場スキー場へ、シャトルバスに乗り換え、日本最長5481mの苗場ドラゴンドラ乗り場へ・・・約25分の空中散策です、人が多いわりにスムーズに進みましたね・・・平日の紅葉客はスキー客より少ない?、前側を独占したので写真を撮り撮り捲りました(紅葉?)。
ドラゴンドラは田代高原スキー場と苗場スキー場を繋げる乗り物ですが、横に這いずるだけでなくアップダウンの変化があり素晴らしいです。
紅葉は?。
山の中腹を進んだ後川べりまで降下・・・・この辺りの紅葉?。
川沿いを進みますね・・・熊でも見えれば最高ですがネ。
紅葉は・・・・。
まあ、景色はかわり見応えはありますね。
やはり今年は美しい紅葉は難しいのかも、昨日は凄く寒かったとの事ですが、今日は暖かいぐらいの素晴らしい陽気ですね、私は冬用のダウンを準備したのですが不要でしたね。
湖が見えてきましたね、以前行ったことがある、二居湖(ダム)です、帰りは田代ロープウェイであちら側に下山します。
この辺りから少し・・・。
紅葉らしくなってますかネ・・・。
この辺りが一番きれいかな・・・。
やはり、紅葉が終わり葉が無い木もありますからネ、でも嬉しいですね。
場所により異なりますが、この辺りが今ですね。
紅葉如何ですかネ・?。
この辺りは落葉が目立ちますね・・・・趣はありますが、この先で終点の田代高原です、高原側は紅葉はすっかり終わりですね。
田代高原スキー場から見た神楽ケ峰方面です・・・ダケカンバの木々でしょうか落葉で幹があらわに見えますね、昨日は雪が降ったとか・・・少しなので跡形も無かったですね、右側に田代湖(カツサダム)がありますが余り絵にならないので。
同じ場所から見た、左側の山、日本百名山の苗場山2145mです、二度ほど上りましたね。
折角なので余分なものを外して、苗場山を、右下(雷清水)から登山しましたね、赤湯に下山し途中蛇が沢山いたのを思い出しますね。
リフトで一番苗場山近くまで行きました、この辺りはみつまた・かぐら・田代スキー場の一帯です、苗場スキー場には十数回来ましたが、こちら側にはきませんでしたね、苗場山登山で祓川からリフトを乗り継ぎ来た事がありますが?・・・30年ぐらい前。
折角ですから、帰りはリフトに乗らず下まで歩きました、目の前が、平票山1934m、奥の山が谷川連峰(仙ノ倉・万太郎・谷川岳・茂倉山)ですね。
ゴンドラ乗り場脇のダケカンバと青空。
田代ロープウェイから見た二居ダム(新潟県南魚沼郡湯沢町)、信濃川水系清津川、高さ87mのロックフイルダム、上池は田代湖(カツサダム)との間で水を往来させた日本屈指の揚水発電所です・・・・光の関係とガラスの関係で写真が撮れず・・・紅葉写真はありません、思い出しましたが、以前このダムに紅葉を見に来てますね、下からロープウェイを見上げたのを思い出しました高さ230mとか!、全体的に紅葉の美しさが毎年難しくなっているみたいに感じますね(温暖化の異常気象でしょうね?)。