三郎兼続の日記

趣味の写真で山登り・旅行を主体にした日記
最近は山登りが少なく、城郭・巨木へ

北欧3ケ国に行って来ました(フィンランド・ヘルシンキ)。

2015-10-25 13:50:24 | 北欧3ケ国(フィンランド・スウエーデン・ノルウエー)

2015年10月20日(火)バルト海をスウエーデンのストックホルムからフィンランド・ヘルシンキに到着しました、昨晩からお世話になった舟です、今晩戻るとの事、時差が+1時間あります。

Dsc00332

ヘルシンキの市内観光・・・明日半日は自由観光になりますネ。

Dsc00336

港脇の高台に聳えるウスペンスキー寺院です(ロシア正教会)・・・・屋根の上が小さいですが玉葱型でロシアの影響が有りますね。

Dsc00343

寺院の高台から見たヘルシンキ大聖堂の教会です。

Dsc00345

同じく寺院から見た市内と港の景色です、私たちが乗った船は後ろ側の港です。

Dsc00350

ヘルシンキ大聖堂です。

Dsc00353

大聖堂前の元老院広場にある像アレクサンドル2世。

Dsc00365

シベリウス公園です、肖像とモニュメント紅葉が盛りでした。

Dsc00385

テンペリアウキオ教会・・・別名ロックチャーチ、岩をくり抜いて作った教会。

Dsc00388

ヘルシンキ中央駅側の市内。

Dsc00395

世界遺産の海上要塞スオメンリンナの見学には船で渡ります。

Dsc00432

スオメンリンナ島の船着き場です、此れから島内の要塞を見学します。

Dsc00433

此れが島の全景です、ヘルシンキの町の前にある島を要塞化したものです、対ロシア用ですが後にロシアが管理したとあります、要塞の壁の造り・・・手前右側を見ると函館の五稜郭と同様星形の城壁ですね。

Dsc00436

島に残る城壁と銃眼と銃の煙抜きの小窓が見えますね、城壁は2重3重となっています。

Dsc00485

城壁で囲ったものと、土塁での設備が混在していました。

Dsc00491

当時の大砲が幾つか海上をにらんでいました、周りに土塁で築いた防御用の部屋がありますね、敵の玉が来たらもぐりこむのでしょうか?。

Dsc00497

向こう側はヘルシンキの町で冬は海が凍結し歩いて渡れるそうです、砲台らしき土塁が満てとれますネ。

Dsc00500

今に残る大砲です・・・・・・。

Dsc00529

なかなか趣のある要塞です、お城に興味のある私はこの手の見学は大好きですが、見学時間が少なく、色々な所を見ることが出来ず残念でしたね。

今回の旅行は久しぶりに天気に恵まれ良かったですが何故か疲れました、行く前に風邪気味なのが響きましたか、歳なのでしょうか・・・・。


北欧3ケ国に行って来ました(スウェーデン・ストックホルム)。

2015-10-24 17:50:42 | 北欧3ケ国(フィンランド・スウエーデン・ノルウエー)

2015年10月18日(日)夕方にスウェーデンのストックホルムに到着し翌日から観光しました。

Dsc00058

まず12月10日のノーベル賞受賞祝賀晩餐会の会場市庁舎を見学、メラーレン湖(海かと思っていましたが)が裏側にありますね、向こう岸が旧市内のガムラスタンになります。

Dsc00064_2

此れは市庁舎の中庭側です、此方側のみ蔦が一面で紅葉していました。

Dsc00066

此処は青の間(ブルーホール)です、ノーベル受賞者達は左上の間から階段で降りてくるそうです。

Dsc00071

国王が最初に降り続いて各ノーベル受賞者が続いて降りてくるそうです。

Dsc00072

緩やかな階段です、階段横に演壇がありノーベル受賞の方々が10分ぐらいのスピーチをするそうです。

Dsc00093

階段上の間です黄金の間(ゴルデンホール)です・・・多分此処で受賞者の方々は待っているのでしょうネ。

Dsc00098

上からみた階段と青の間です・・・今年は日本人のノーベル受賞者が見れますね。

Dsc00113

市庁舎の裏側ですメラーレン湖です、冬は全面凍結するそうです。

Dsc00134_2

湖の畔から見た市庁舎裏側の建物です。

Dsc00158

湖畔から見た旧市街地(ガムラスタン)の建物です教会が2個あります・・・・後程近くに行きます。

Dsc00160

旧市街地(ガムラスタン)の王宮です・・・・・女性の兵も立ち番でいました。

Dsc00179

旧市街の広場ストールリエット広場です、ヨーロッパらしい古い建物が見られます。

Dsc00208

王室用の教会だそうです、透かしの塔は珍しいとの事です。

Dsc00242

此れは旧市街に建つストックホルム大聖堂です。

Dsc00244

此れも同じです。

Dsc00250

広場にある昔の水場ですね、高台ですが周りは湖(海)なので楽なのでしょう、この広場にはノーベル博物館もあります。

Dsc00254

多分王宮でしょう、此れからこの旧市街地の周りをクルーズして見ます。

Dsc00259_2

立派な建物が水際まで立っています、ここバルト海沿岸は内海みたいなので余り波が立たないのです、冬は凍結するし・・・塩の濃度も薄いそうです。

Dsc00294

対岸にも色々な建物があります。

Dsc00303

此れからこの船でフィンランドのヘルシンキに行きます・・・・明日の朝方にヘルシンキです、船の中食事時間中はビール・ワインが飲み放題です。

Dsc00310

ストックホルムの港を16時45分に離れ此れから明日の9時45分までフィンランドのヘルシンキへの船旅です。


北欧3ケ国に行って来ました(ノルウェー)。

2015-10-24 11:30:46 | 北欧3ケ国(フィンランド・スウエーデン・ノルウエー)

2015年10月15日(木)から22日(木)まで北欧3ケ国の(ノルウェー・スウェーデン・フィンランド)に行って来ました。

成田からフィンランドのヘルシンキ経由でノルウェーのオスロへ時差はー6時間とー1時間のー7時間ですから1日が長いのです、行きは疲れますよね、当日はオスロのホテル着です。

Dsc00022

バスでヤイロのベルゲン鉄道駅まで行きます、途中の景色…今回は紅葉を各国で見られました、各国とも岩盤の上に出来ている為なだらかな所でも岩場が見られますね。

Dsc00041

バスの途中休憩で見たスターブ(丸太)の古い教会。

Dsc00046

ベルゲン鉄道のヤイロ駅です、今来たこの電車に乗りミュールダール駅まで行きます、進行左側の景色が良いですね。

Dsc00061

電車からの風景です。

Dsc00064

ミュールダール駅でフロム鉄道に乗り換えます。

Dsc00086

途中滝のある場所で止まり5分ぐらいの見学ができます、ショースの滝です、この時期は水量が少ないですね。

Dsc00114

車内からの見た外の景色。

Dsc00116

光りが当たれば黄葉が綺麗です。

Dsc00136

終点フロムの駅からは船でのフィヨルド観光です、ソグネフィヨルドをクルーズ。

Dsc00168

氷河が削った渓谷美です、船のデッキは寒いです、渓谷で日が当たらないところは写真が難しいです。

Dsc00191

所々の谷間には家もあります・・・・・日が当たらず住むのが大変と思ってしまいますね!。

Dsc00211

段々渓谷の奥に谷間が狭まります。

Dsc00215

このフィヨルドは世界遺産です、渓谷美を見てください。

Dsc00226

Dsc00259

Dsc00261

Dsc00269

Dsc00347

山の上は雪もあり、船の上は寒いです、私は1時間20分位寒さに耐え写真を撮りました・・・なかなか好い写真は撮れませんでしたが。
Dsc00352

渓谷の割れ目は滝が多数落ちていましたね・・・水の量が多い時期はもう少し良いのでしょうが・・・・私たちは夕方でしたがいつ頃が良いのか?。

Dsc00396

翌日オスロへバスで戻ります、途中のスターブ(丸太)教会、昨日の寄りは大きく立派な教会です、朝の内なので寒い中での撮影となりました。

Dsc00459

バスからの風景・・・・・・です。

Dsc00526

途中休憩のクローデン湖の景色です。

Dsc00640

オスロの国立美術館です、見学コースです。

Dsc00642

ムンクの展示場・・・・・・写真が撮れるのがうれしいですね。

Dsc00643

どこかで見たことが有りますか・・・・・・・・・本物です。

Dsc00681

此処はフログネル公園です。
Dsc00687

宿泊はホルメンコーレン パークホテルですジャンプ台のあるすぐ横のホテルで見晴の良い良いホテルでした。

Dsc00689

ホテル横の教会ですねライトアップをしていました。