三郎兼続の日記

趣味の写真で山登り・旅行を主体にした日記
最近は山登りが少なく、城郭・巨木へ

浜松八幡宮の雲立楠に行って来ました。

2024-05-21 06:20:25 | 巨木巡礼東海

2024年5月15日(水)浜松城近くの浜松八幡宮の大楠を見に行って来ました。

浜松八幡宮・・・右脇手前に大クスがあります。

雲立のクスノキの伝承が書かれていました。

石碑も・・・東照宮・徳川家康が元亀3年(1572)三方ヶ原の戦いで甲斐の武田信玄に敗れ、追手を逃れるためこのクスノキの洞穴に身を潜め難を逃れた伝説・・・・。

樹齢1000年・根廻15m・幹回り13mの巨木・・・御神木。

真ん中は空洞。

一時期弱ったようですが、元気そうですね。

如何ですか、頑張れデスネ。

二つに割れそうな・・・・しかし、楠は巨木も多いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


伊東市の八幡宮来宮神社に行って来ました(高見のシイ)。

2019-12-22 07:22:42 | 巨木巡礼東海


2019年12月19日(木)に伊豆城が崎近辺を散策、八幡宮来宮神社に行って来ました、その後橋立吊り橋にも。

八幡宮来宮神社に行く手前にある高見のシイの巨木に出会えました、幹が見ずらいですが凄く趣のある巨木です、鎌倉以前と在りますから樹齢1000年幹回りは8mです。

神社に向かう橋を渡り坂道の上に、凄い存在感が。

坂道を上がり後ろ側から見た所です。

少し離れて・・・・伊豆高原の観光協会の方は何も教えてくれなかったですね・・・・神社の杉は教えてくれましたが。

この迫力嬉しいですね、まだまだ元気ですから・・・うれしかったです。

八幡宮来宮神社です・・・お酒のみの神様とか?、楽しみです。

確かに観光課の方に勧められた森の静けさの中にたたずむ神社です。

八幡宮来宮神社です、今見ているのがリュウビンタイ・・・大型シダ植物で日本列島北限の自生地だそうです、神社左側が千年杉です。

此れがリュウビンタイです・・・わかりますか?。

神様が2体同居する珍しい建物とか、八幡宮来宮神社です。

神社手前にある千年杉の巨木です。


伊豆熱川に行って来ました(城が崎)。

2019-12-20 15:54:11 | 巨木巡礼東海


2019年12月17日(火)に伊豆熱川に行って来ました、今日は伊豆高原の城が崎門脇吊り橋・連着寺を散策朝の内は雨でしたが、お蔭で雨はやみ海岸を歩けました。

伊豆高原駅のヤマモモ・・・・この地区はヤマモモが多いみたいですね。

この駅は2度目ですが、以前は無かったような・・・・江戸城の石垣はこの地からの石が使われたのです切り出した石を船で江戸まで運んだのです。

伊豆半島東側の城が崎です。

海洋公園から森の中を散策しながら海沿いに出ます、リスがいましたね。

海岸沿いです。

門脇吊り橋です長さ48m高さ23mの吊橋です、この海岸は大室山の溶岩が波に浸食され数10mの断崖絶壁を形成したところにかけられたものです・・・これで2度目ですね。

向こう側に渡り吊橋と門脇埼灯台。

吊り橋先にある島・・・名前は?。

少し角度を変えて、左側は島ではありませんね、回り込めば登れますね。

岩場の先から吊り橋を見ました、灯台は色が白く霞んで写りが悪いですね。

日蓮上人とゆかりのある連着寺です。

此処にはボケ封じとヤマモモの巨木が有ります。

樹齢1000年根廻7・2mのヤマモモ。

後ろ側に廻込もう一枚、如何ですか。


伊豆半島の河津・伊東に行って来ました(河津桜・巨木)。

2015-03-12 10:56:11 | 巨木巡礼東海

2015年3月11日(水)に静岡県伊豆半島の河津・伊東に行って来ました、青春18キップでの旅です、今日は風が凄く強い日でした。


河津桜祭りは昨日で御仕舞でしたが、桜は満開が過ぎて葉が出てきましたがまだ見れました、もう少し前に来たかったのですがインドの疲れと天気が悪いのとで遅れました。


Dsc06897


祭の後なので人は少なかったですが、花は・・・・・・。

Dsc06906


花はわずかに盛りもあれば葉桜も混ざり合いです、川の水は綺麗ですが風が強く寒かったです。

Dsc06907


人出が少ないのでお花見も寂しいですネ。

Dsc06908


菜の花も咲いていました・・・・・・。

Dsc06915


花はこの程度にして、目的は巨木なのです、伊豆半島は温暖な気候の性か巨木が多いのです、電車賃が懸るので青春18キップを利用して遠くに行きます。


Dsc06872


来宮神社(すぎほこわけの命)此処には樹齢1000年以上の楠が有ります、他に2本も相当な巨木で在りますが・・・・幹回り14m。

Dsc06873


神社脇にあり凄い存在感ですが、写真で上手く表現できないのが残念です。

Dsc06882


やはり、一部中は空洞?だと思いますが、樹勢は良いのでまだまだ長生きを期待しますネ。


Dsc06942


伊豆急の電車の中より海岸風景を写しました。

Dsc06946


もう1枚こちらは波が・・・・風は何度も言いますが凄く強いので海も荒れていると思いますが・・・・・北海道も海が荒れていたので知床で船が乗れないのを思い出しました!。

Dsc06983


伊東駅で降りて再び巨木写真を・・・葛見神社の楠です、樹齢1000年以上幹回り20mと有りますが、今は15m?・・・後ろ側右側中は空洞と相当現在はダメージを受けています。

Dsc06992


左側の樹勢は良いのですが、何百年と生きながらえるのは大変なのでしょうネ。


4月10日までキップを使い幾つかの予定を消化します。