三郎兼続の日記

趣味の写真で山登り・旅行を主体にした日記
最近は山登りが少なく、城郭・巨木へ

越前大野城・丸岡城に行って来ました。

2018-04-16 08:02:14 | 城郭福井
2018年4月11日(水)に越前大野城跡・丸岡城跡に行って来ました、昨年に続き2度目の登城となります。
Dsc00880

小高い亀山の山頂に聳えます越前大野城です、今天空の城で売り出し中です、奇麗な城です。
Dsc00882

下の駐車場方面から見上げました生憎天候が時々雨が降ったりしていますが、まだ花も咲いていました。
Dsc00886

此れも下からです、天守と小天守です、望楼型です、初代は金森長近で織田信長の家臣で江戸期は高山藩主となった人です。
Dsc00903

小天守です、石落としがあります、石垣は当時のままですね。
Dsc00925

前回は冬季の為開設していなかったので今回は登城しました、此れは小天守側です。
Dsc00928

こちら側は本丸広場と大野の街並みで遠くの山々はいまだ冠雪した美しさです、大野は城下町の風情を多く残しています。
Dsc00929

これは入り口がわです。
Dsc00955

本丸広場がわから見た越前大野城です。
Dsc00988

次は既存天守12城の一つ丸岡城です、柴田勝家の甥の柴田勝豊が築いた城です、現在は町中の小高い丘の上に聳えています、堀等は見られません。
Dsc01019

廻が狭く、木々があり写真が撮りずらいのです、横の下から見上げました、まだ木々の葉が無いのが救いですね、此れも望楼型ですが既存天守でも最古の天守で趣がありますね。
Dsc01025

此れも入り口石段下から見上げました。
Dsc01054

天守から見た丸岡の街、すぐ下まで家並みが・・・廻縁で、瓦は寒冷地なので石瓦です。
Dsc01062

丸岡城は結局この角度からの写真が一番です、この広場しかありませんし建物全体が見えますからね。
Dsc01077

今回は少し見方を変えて下の離れた場所からお城を見ました。
Dsc01087

此れも下から見た丸尾城です、木々の葉が無いので何とか見えますね、丘の高さもそれ程でないのがわかりますかネ・・・・今回沢山のお城を見てきましたが、まだまだ見たい城が沢山ありますね。