三郎兼続の日記

趣味の写真で山登り・旅行を主体にした日記
最近は山登りが少なく、城郭・巨木へ

福井城跡に行って来ました。

2018-04-15 07:49:05 | 城郭福井
2018年4月11日(水)に福井城跡(現県庁)に行って来ました、その後越前大野城跡・丸岡城跡・安宅関を見て帰りました、今日の城跡は昨年見たので落ち着いて見られましたね。
Dsc00840

福井城は柴田勝家の北ノ庄近くで本丸が現県庁ですが三重の水堀に囲まれた広大なお城で加賀100万石の抑えとして家康の次男である結城秀康68万石の居城です。
Dsc00845

本丸の内堀と石垣、正面に見えるのが山里口御門に架かる御廊下橋です、左側が天守です。
Dsc00849

御廊下橋と山里口御門です、最近の復元で昨年は渡れませんでしたが、本日は渡れました。
Dsc00852

山里口御門です、本丸へ登城します。
Dsc00857

本丸の天守台跡です、上に天守・小天守台があります、寛文9年(1669年)の大火で焼失し以後再建されずとの事です。
Dsc00859

天守側から見た小天守の石垣です、福井地震により一部が崩れていますネ。
Dsc00870

本丸御門がわの石垣上から見た水堀です、この石垣の先が辰巳櫓(ありませんが)方面です。
Dsc00871

石垣の裏側です、戦時の折には急階段を上り、石垣上に構えるのです。