初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

コメディ、ラスト・ベガス

2014-06-10 16:53:28 | 生活の中で

 ひょいと誘われて、映画「ラスト・ベガス」を見てきました。

 誰にでも、幼い頃(といっても10代半ば)に親しかった仲間がいるものですが、

 そのグループが70歳台になっても親しく付き合えるのは、少ないかもしれません。

 ラスト・ベガスでは、4人のグループが、

 今や、離れ離れの地域で生活していますが、

 唯一独身を貫いてきた仲間の一人が、オールド・シニア?になって、

 結婚することになるのです。

 “独身を貫いてきた背景も、仲間に関係あり”ということが分かるのですが、・・・・

 この映画では、

 長い年月を経た夫婦における男女間において、

 “好き”と“愛する”ことの違いを知らされます。

 ラスベガスのどんちゃん騒ぎはやや非現実的?ですが、

 オールド・シニアに受ける映画ではないでしょうか。

 

 


サイコロジカルライン(6)確率からすると

2014-06-09 09:55:36 | 株・いろいろ
 おわりに:

 算数?確率でみたサイコロジカルラインを。

 12日間の「高い」「安い」の組合せは、4096通りあります。

 そのうち、12勝0敗とか0勝12敗の確率は、

 4096分の1ですから、

 全勝(全敗)は、約16年に1回の確率で起きますね。

 また、

 11勝1敗とか1勝11敗の確率は、

 4096分の12ですから、

 約1年半に1回の確率で起きます。

 これほどのケースが何日も続く可能性は低いのですから、

 確率論からしても?

 絶好の逆張りタイミングといえるのではありませんか。

サイコロジカルライン(5)日経平均では

2014-06-08 14:17:33 | 株・いろいろ
 日経平均株価のサイコロジカルラインの過去の例:

 ◎不名誉にも、15連敗というのがあります。

 1954年4月28日~5月18日まで。

 60年も前ですから、知っている人は少ないですね。

 ◎連騰では、14連騰が、1960年12月21日~61年1月11日の間に。

 12連騰も3回はあったようです。

 これほど、連騰が続くのは難しい?のです。

 相場は:

 上げが続いているときには、ちょっと押し目がはいるとか、

 下げ続けているときは、反騰場面があるとか、となるのです。

 だから、短期の相場シグナルになるのですね。

サイコロジカルライン(4)悠々と?

2014-06-07 11:35:42 | 株・いろいろ
 ジャスダックの株価指数は、悠々と12連騰しました。

 昨日の日経平均株価の方がシュリンクしたか?のように、

 引けにかけて2円ちょっと下げてしまいましたが、

 ジャスダック平均株価は21.28も上げました。

 サイコロジカルラインの見方からすると、

 12勝は全勝ですから、大変なことです。

 もともと、日経平均株価の短期的な相場観から、

 経験則として生まれたものですから、

 マザーズとかジャスダックにもあてはまるかどうかは別ですが・・・・

 日経平均株価のことについては、

 次回に、また書きます。

サイコロジカルライン(3)今度は・・・

2014-06-06 09:37:08 | 株・いろいろ
 マザーズの連騰をきっかけに、サイコロジカルラインを書きはじめましたが、

 今度は、ジャスダック平均株価が、昨日までに11連騰しています。

 5月21日の1893.24をスタートに、翌日から:

 +22.4、 +14.98、 +29.6、 +7.95、 +17.28、 +16.59、 +6.24、 +19.85、 +14.1、 +5.14、と上げ続け、

 昨日、2051.98 前日比+4.61 と11連騰になりました。

 ジャスダック平均株価が11連騰するのは、

 2012年12月24日の1390.85をスタートに、

 翌日(1396.35)から上げ始め、2013年1月15日の1505.81まで、

 11日間上げて以来のことです。(16日は1502.69とちょっと下げ)

 先日のマザーズも連騰は11日でしたが、

 ジャスダックも2012年末~は11日間でした。

 果たして今日は?

 ECBの金融緩和と、景気上昇期待でニューヨーク株価は新値追いですが、

 日本も?

 ジャスダック平均株価がどうなるか、興味ありですね。

サイコロジカルライン(2)

2014-06-05 10:17:13 | 株・いろいろ
 サイコロジカルラインは、

 12日間で株価が前日比プラスの日が6日間あれば、(6÷12)×100で50%となり、

 この50%を「サイコロジカル指数」とみます。

 この指数(比率)を折れ線グラフで示したものが「サイコロジカルライン」なのです。

 12日間のうち9日間上昇したときは、9勝(75%)したともいい、

 相場は過熱気味で目先は反落する可能性があるとされるのが経験則です。

 逆に、3勝(25%)以下の時は、

 底値圏で株価は底入れする可能性が高いとされるのです。

 ところで、昨日書きましたマザーズ総合指数は、

 5月19日から上げ始めて、11日間上げ続けたのですが、

 私が昨日そのことを書いた途端?(笑)

 下げてしまいました。

 続きはまた。

久しぶりに「サイコロジカルライン」

2014-06-04 14:03:38 | 株・いろいろ
 コインを10回投げて表が続けて出たとします。

 11回目にどちらが出るか?

 確率は2分の1のはずですが、もうぼつぼつ裏が出るころ、なんて考えませんか。

 株価も、連日値上がりや値下がりが続くと、

 心理的には逆方向に動くと考えるのは自然ですね。

 その習性を利用して、株価の変動を予測する指標に利用されるのが、

 サイコロジカル(Psychological・心理的)ラインです。

 12日間のうち、「株価が一定日以上上げたら」とか「一定日以上下げたら」とか、

 を見て、その反動を予測するのです。

 なんで、急に?久しぶりにこの指標を取り上げたか、

 実は、昨日まで11日間、

 マザーズ総合指数が上げ続けているのです。

 さて、続きはまた。

健康診断、受けていますか

2014-06-03 11:51:58 | 健康
 1年に1度、千葉市から健康診査の案内がきます。

 定期的に血圧を下げる薬を受けていますので、その薬がきれる頃に、

 健康診査を受けることにしています。

 ふだん、なにかの故障?から耳鼻科や眼科などにかかることはありますが、

 生活習慣病の早期発見をはじめ、

 痛くも痒くもないが、実は命にかかわる恐れ、なんていうのを、

 発見し、早期治療をすることって大事ですよね。

 でも、何でもないのにわざわざ診てもらいに行くのは億劫?(お医者さんには失礼ですが)

 なんとかきっかけ作りを定例化して、

 診査することはとても大事、と思われる方が多いのか、

 今日のクリニックはとても混んでいました。

 

今週の米・景気の回復度合いを

2014-06-02 14:10:55 | 株・いろいろ
 先週、米国の景気回復度合いが株式市場動向のベースだと書きましたね。

 その後も、アメリカの株価はしっかり、

 そして、日本の株価もしびれを切らしたように?強いですね。

 今週も、米国の景気回復度合いを確かめる指標の発表があります。

 ◎景気に関するものでは、

 5月のISM製造業景況指数が2日(今日ですね)、

 非製造業景況指数が4日に発表されます。

 そして、今週の指標の本命?は、

 ◎5月の雇用統計で、

 6日(金)に発表です。

 アメリカの株は、市場高値圏内、

 日本は、15000円の節目にさしかかっています。

 しっかり注目!

 

幼くても可愛いくない?

2014-06-01 17:52:16 | 生活の中で
庭の掃除は、だいぶはかいきましたが、

いろいろな生き物にも出会いました。

でも昆虫の幼子って、あまり可愛いくない?

極め付き?は、ツワブキの茂みの枯れ葉をかき寄せた時にでてきた蛇。

幼い感じの細い小さな蛇。

しかも、なぜか死んでいるのですが、

ぎょっとしました。

ゴメンナサイ。