初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

決算発表に期待

2019-01-31 16:19:31 | 株・いろいろ

 今週から2018年4~12月期の日本企業の決算発表が本格化します。

 当然ながら,決算の良し悪しは株価に反映します。

 例えば、今朝の日経紙22ページ「銘柄診断」で、

 「オービック」一時9%高 の見出しにあるように、

 29日の取引終了後に発表した連結決算と配当予想の引き上げが好感された由。

 終値は710円(8%)高の9910円だったのです。(高値は10040円)

 関心のある銘柄からは、目が離せません?ね。

 良くも悪くも。

 


春隣(はるとなり)

2019-01-28 11:22:29 | 生活の中で

 小学校の低学年のお子さんが表現しそうなことばですが、

 もうすぐそこまで春が来ているという意味の言葉、

 春隣(はるとなり)は冬の季語です。

 寒さがこたえる真冬の時期にも、

 かすかな春の予兆に目を向けては、

 暖かな季節に思いを馳せます。

 でも、今日の寒さは、そんなこと、ぜんぜん感じさせませんね。

 「寒いのは、もう勘弁して。!!」

 と言いたいです。(笑)

 


親孝行

2019-01-27 11:03:39 | 生活の中で

 子どもの頃に覚えた言葉;「身体髪膚之を父母に受く。敢えて毀傷せざるは

 これ孝のはじめなり」

 最近知った論語に、孝を問われた孔子の言葉「子曰く、父母は唯その病を之憂う。」

 というのがありました。

 ・・・親というものは子供の病気のことばかり心配しているものだ。・・・と。

 (だから、子供は、親のその心にそって、自分の健康に留意するのが、

 親孝行というもの。)

 最近の親子の酷い犯罪を見聞するにつけ、思い出すのです。


嚥下体操

2019-01-26 10:44:40 | 健康

 

 嚥下体操は難しいものではないとの思いがあったのか、

 今朝はすっかり忘れてしまいました。(笑)  それは、:

 ◎口の体操  口を大きく開けたり、閉じたりを繰り返す

        口をすぼめたり、横に引いたりする

 ◎頬の体操  をふくらませたり、すぼめたりする

 ◎舌の体操  ・・・・

 ・・・・・といくつか、続きます。

 明日から頑張ります。(笑) 

  

 


誤嚥性肺炎とリハビリ

2019-01-25 15:06:12 | 健康

 先日、娘が私に買ってくれた本のはじめのほうに、

 「増え続ける高齢者の肺炎」、高齢者の肺炎のほとんどは

 「誤嚥性肺炎」だった!

 という見出しで内容が紹介されていました。

 その内容が、私の生活に当てはまり、怖くなっていたところに、

 たまたま、懇意にしている人から「嚥下体操」という名目でリハビリを

 しているクリニックを紹介されて、今日、行ってきました。

 決して難しいものではなく、ちょっとした心がけでできますので、

 続けてみようと思います。


坊さんを作りました

2019-01-24 13:30:15 | 陶芸

 昨日の陶芸講座・陶花会では、「坊さん」を作りました。

 

 作り方は、前の週に約束していた「たたら作り」と言って、

 粘土の板:厚さ5ミリをベースにしました。

 私は、今年度が始まった昨年の4月に、1年間で作る作品を決めて、

 全員に渡してあります。

 それをベースに、作品を作れば、陶芸のスキルアップになるように。

 どう?かわいいでしょ?

 今年度は、あと「猫ちゃん」を作っておわります。

 「猫ちゃん」は紐作りです。

 お楽しみに。


株主優待の会社選び

2019-01-22 11:09:20 | 株・いろいろ

 株主優待の会社選びの仕方として、

 自分の家や会社の近くにある店とか、家族でよくいく店を選ぶのも、楽しいです。

 (パソコンで選んでみましょう。)選ぶ項目⇒例えば:

 ◎回転ずしの「銚子丸」銘柄コード3075、権利確定月5,11月

  100株持てば、2500円の食事券、株価は買うときによって異なります。

 ◎日本マクドナルドホールディングス:銘柄コード2702、権利確定月6,12月、

 ◎吉野家ホールディングス:9861、権利確定月2.8月、100株で300円サービス券10枚

  ・・・・・

 株を持つと、配当金が貰えますが、そのほかに株主優待が受けられますので、

 利回りはその分高くなり貸す。続きはまた。


春を向かう時期に

2019-01-21 10:55:33 | 生活の中で

 暦の上では「大寒」に入りました。

 「大寒」とは、1年でもっとも寒さが厳しいころのことです。

 ただ、日がしだいに長くなり、「春に向かう時期」でもあります。

 このころから、「三寒四温」と言われる時期に入ります。

 「三寒四温」とは、三日寒い日が続くと、その後には

 四日ほど暖かい日があるという意味です。

 大寒とはいえ、寒いばかりではないよ、寒暖を繰り返しながらしだいに

 春になっていくよ、という季節へのまなざしが感じられますね。

 

 


株主優待(2)

2019-01-20 10:45:46 | 株・いろいろ

 個人投資家が株を買う目的は、いろいろありますね。

 「値上り」、「配当金」、「株主優待」、と、その組み合わせなど。

 そのうちの「値上り」は少し性格が異なりますので、別の機会で取りあげます。

 さて、昨年の9月末時点で株主優待を実施した企業は1450社もあり、

 上場企業の38.5%にもなる由です。

 どこの企業が、どんな優待をしているのか、それを知ったら、

 「よし!その株を買おう」と考えちゃいます。(笑)

 何で、どのように調べるか、からみましょう。

 まず、あなたが、どこの証券会社と取引しているか。

 あなたは、普段パソコンを使っているか?

 がスタートとなります。ではまた。