初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

ゴールデンウィークの花前線

2017-04-30 10:16:26 | 生活の中で

 約一か月前の3月末に日本列島の南(東京はやや早かったのですが)

 を出発した桜前線は、今ころに、津軽海峡を渡ります。

 因みに、梅の花は桜より二カ月ほど先に出発しているのですが、

 津軽海峡を渡るのは桜と一緒なのですね。

 かつて、私は函館に勤務したことがあるのですが、

 ゴールデンウィークを迎えますと、

 春の花前線は北海道を終着として、

 はじけるように始まり、花笑い、蝶舞い、鳥歌う、シーズンに入るのを思い出します。

 北海道では、桜の花の開花から満開までの日数は短く、

 パット咲く傾向が強いようです。

 それだけに〝嬉しい”花前線です。


霜止んで苗出でず

2017-04-29 10:54:48 | 生活の中で

 暦の上では「穀雨」の終わり頃にきています。

 霜のおおいがとれて、苗が健やかに育つころを指す由です。

 また、五風十雨(ごふうじゅうう)という言葉があり、

 五日に一度風が吹き、十日に一度雨が降るような、順調な天気のことを指すそうです。

 春とか初夏とか、季節とは関係はないようですが、

 穏やかな今日のような好天気にぴったりの感じです。

 いよいよゴールデンウィークに入りますね。

 大いに、好季節を楽しんでください。

 


先回りして買う?銘柄

2017-04-28 10:17:48 | 株・いろいろ

 以前、このブログでも書きましたが、(今朝の日経紙でも取り上げています)

 この時期、自社株買いがテーマになります。

 言うまでもなく、自社株買いは1株当たりの利益が増えますので、

 株価上昇の要因になりやすいのです。

 企業サイドでも、この時期を意識しているところも多いため、

 個人投資家の中には、「自社株買い常連銘柄」を「先回り」して買っているとか。

 「先回り」とは:

 決算を発表する時、つまり5月に自社株買いも発表しますので、

 毎年自社株買いを実施している銘柄を今のうちに買っておこう、というものです。

 そのために上がってしまう銘柄が出ているようですが、

 あまり上がったら意味ない?ですね。

 ところで、2,3月と大幅に売り越した海外投資家は、

 4月に入って21日まで3週連続で買い越しています。

 まだまだ買うか?

 


米・驚くべき税制改革?

2017-04-27 09:36:14 | 株・いろいろ

 期待していた税制改革でしたが・・・

 ◎法人税率を35%⇒15%はなるほど・・・ですが

 ◎国境調整税が盛り込まれていない・・・とか

 ◎米国に還流する資金への税率に言及していない・・・とか

 ◎???がいろいろ・・・で、

 減税だけでは「財政赤字」拡大と思わせてしまいますね。

 ニューヨーク・ダウ平均株価は21ドルほど下げて終わり、

 今朝の東京株式市場も、19205.59円と85円程度やすくはじまり、

 その後も安いところを動いています。

 トランプ大統領はどのようにリカバリーするのでしょうか。


引き続き好調な株式市場

2017-04-26 14:48:17 | 株・いろいろ

 今日は陶芸の日で先ほど帰りました。

 3日連騰し、3月末以来の19,000円台乗せした日経平均株価は、

 今日も高く、14時現在、200円近く上げ、

 値上がり銘柄数も1656銘柄となっています。(値下がりは266銘柄)

 米・トランプ大統領が26日に発表すると言っている、

 「大幅な税制改革案に期待する」買い物が入っている由。

 こうなると、約束は守ってもらわねば・・・

 と思います。


昨日の買いはだれ?

2017-04-25 09:33:21 | 株・いろいろ

 昨日の日経平均株価は久しぶりに255円高しました。

 買った主役はヘッジファンドなどの買い戻しの由。

 フランスの大統領選で、穏健な候補者?がとりあえずトップだったことですね。

 「選挙はみずもの」だということはイギリスのEU離脱につながった例や、

 アメリカのトランプ大統領が決まったことなど、で経験しました。

 ただ、ヘッジファンドが主役の仕事ができた背景として、

 毎年、4月のはじめには日本の年金や銀行など機関投資家の売りが一巡しているということがある由です。

 日経の関口慶太氏によれば、これは「サラリーマン機関投資家」の習性であり、

 新年度の利益計画の達成確率を上げるために、4月初めに「含み益のある資産を売る」動きがある由。

 私も40年以上サラリーマンをやりましたが、

 「・・・ウーン」ですね。

 


東京株式に強気増える

2017-04-24 09:49:13 | 株・いろいろ

 今朝の東京株式市場は大幅高の始まりです。

 寄り付きの日経平均株価は269円高、その後289円高までつけています。

 フランス大統領選で「中道系マクロン候補がトップで決選投票に」を好感して、

 安全資産の円も売られ、110円台をつけています。

 先日来、日本の株は「売り飽き気分」であることを指摘してきましたが、

 市場関係者の間では、俄然?強気の見方が増えています。

 アメリカはじめ他国の株式との格差が大きくなっています。

 ゴールデンウィークを前に、明るい相場付きになること、

 期待しています。


週明けから決算発表始まる

2017-04-23 15:27:49 | 株・いろいろ

 今日のような晴れの日より、雨の多いシーズンですが、暦の上でも「穀雨」ですね。

 穀雨は、「多くの穀物を潤す春の雨が降るころ」であり、

 この季節の終わりには、夏のはじめとなります。

 来週からは、企業の3月期決算の発表が本格化します。

 いつも申し上げますが、決算発表を見るときに大事なのは、

 「実績」もさることながら、「今後の見通し」です。

 株価は、いつも「先」を見通しますから。

 とりわけ、米・トランプ政権になってからは、「為替」の見通しが大事です。

 あまり慎重すぎても現実離れしてしまいますが、

 電機、自動車、鉄鋼関連は1円の円高・円安が大きく影響します。

 また、内需関連では、当然ながら消費動向ですが、加えて人手不足への対応について、

 企業の見通しを注目しましょう。

 


海外投資家の動き

2017-04-22 10:48:17 | 株・いろいろ

 過日、財務省が発表した海外投資家の動向では、

 2年度(4月から3月まで)連続で海外投資家は日本株を売り越した由でした。

 今や東京市場の出来高を週ごとに見ますと、78%近くを占める週があるほどになっていますが、

 それほどの投資家が売り越しになると、日本株はなかなか上がりませんね。

 ただ、今朝の日経紙によりますと、

 「・・・従来の伝統国の政府系ファンドだけではなく、新たなプレーヤーが日本市場に参戦してきた。」

 として、イランの政府系ファンドを紹介しています。

 さらに、「・・・韓国、ベトナム、ブラジル、トルコなども政府系ファンドを立ち上げ、

 多様化が進んでいる・・・」とも。

 世界の市場では、トランプ政権による減税などへの期待で、

 米・株がイニシアティヴをとるでしょうが、

 日本株も狙っている「海外の資金」も多いようで、

 楽しみです。

 


ニューヨーク株大幅高で

2017-04-21 10:34:21 | 株・いろいろ

 昨日、ニューヨークではトランプ相場は失速気味とかきましたが、

 どっこい生きて?いまして昨日のニューヨーク・ダウ平均株価は174ドル高。

 その背景は「トランプ政策期待」とのこと。

 為替もドル高・円安に。

 それを受けて東京市場でも、日経平均株価は161円高で始り、

 その後も100円くらい高いところで動いています。

 10時現在の東証一部銘柄の値上がり株は1474で、値下がり株は379銘柄の由。

 この値上がり・値下がり株数をみると、「売り飽き気分」が感じられます。

 因みに今週に入っての値上がり・値下がり銘柄数をみると:(+値上がり、-値下がり)

 (月)+1395、-511(火)+1494、-415(水)+1043、-820(木)+1091、-792

 でした。特に昨日(木)は、わずかとはいえ日経平均株価は下げたにもかかわらず。

 値上がり銘柄数は1100近くもあったのです。

 どう感じますか?