初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

お天気も〝大ブリ″

2017-12-31 11:32:18 | 生活の中で

 今朝も「寒いなァ、寒いなァ」を繰り返していましたが、

 なんと、東京都心で初雪の由。しかも、

 大晦日の初雪は、1887(明治20)年以来130年ぶりの由。

 金融市場だけでなく、お天気も〝大ブリ″です。

 さすがに130年ぶりとなると、知っている人はひとりもいませんね。(笑)

 ・・・・・

 寒さはこれからが本格的です。

 くれぐれもご自愛ください。

 平成29年も今日で終わりです。良い年をお迎えください。

 来年も(と言っても明日からですが)よろしくお願いします。

 

 


米・ダウも大納会安

2017-12-30 11:00:54 | 株・いろいろ

 今朝目が覚めた時、時差の関係でニューヨーク市場は終わっていませんでしたが、

 かなり?売られていたのでぎょっとし、休暇明けの東京市場を心配したほどです。

 結果は118.29ドル安の24,719.22ドルで、ホッと。

 投資家が年末休暇に入り、積極的な投資が見送られたことで、東京と一緒?

 ニューヨーク・ダウ平均株価は、今年年間で4,956ドル上げ、

 過去最大の上げ幅でした。(上昇率は25.1%)

 言うことなし!じゃありませんか。

 アメリカ以外では、ドイツが少し下げましたが、

 その他、ほとんどの国で上げています。

 これからは、お節料理を食べながら、

 来年の相場を考えましょう。(笑)


「ぶり大漁」の記事

2017-12-29 10:25:12 | 株・いろいろ

 昨日の日経紙17ページ投資情報欄に〝ぶり大漁″の見出しが見えて「ン?」と・・・

 (前後に文字がありましたが)(笑)

 確かに、今年の金融市場では 〇〇年ぶり がたくさんありましたね。

 日経紙記事から抜粋してみますと:

 ◎4月27日 日銀が景気について9年ぶりに「拡大」の表現

 ◎5月30日 4月の有効求人倍率が43年ぶりの高水準に

 ◎10月24日 日経平均が史上最長の16日連続上昇

 ◎11月7日 日経平均が26年ぶりの高値を塗り替える

 ◎12月8日  7~9月期の実質GDPが7四半期連続のプラス成長。29年ぶりの長さ

 ◎12月15日 日銀短観で大企業・製造業のDIが11年ぶりの高さに

 という具合です。

 昨日のこのブログで、生産性「持ち直し」22年ぶり を書きましたね。

 このように「いいブリ」ならば、来年も期待したいですね。

 


株上げエネルギーは来年に持ち越し?

2017-12-28 13:16:15 | 株・いろいろ

 東京市場の株式は、今日も大したことはない動きですが、

 今朝発表の11月鉱工業生産は、本来なら?株価の上げ要因だと思います。

 経済産業省は「生産は持ち直している」と表現しましたね。

 「持ち直し」と明言したのは1996年1月以来で、22年ぶりの由です。

 15業種中10業種の生産水準が前月を上回ったそうですが、

 午前中の東証株価は、資源株がちょっと?上がった程度。

 昨日書いたように、今年は終り?の相場ならば、

 「上げるエネルギーは来年に持ち越した」

 と考えれば?(笑)


今年の相場はほぼ終了?

2017-12-27 14:37:51 | 株・いろいろ

 今日は今年最後の陶芸講座・陶花会で、素焼きの窯入れでした。

 皆さん、すっかり上手になられて、楽しいです。

 帰って相場を見れば、もう「今年は終わり」という感じの相場つきです。

 出来高は少なく(14時現在・売買代金1兆2441億円、売買高7億4440万株)、

 日経平均株価は10円高程度の動きで、

 値上がり銘柄数1419、値下がり銘柄数527という動きです。

 たしかに、世界経済はもうあまり大きな動きはない?

 でも、地政学リスクはあり?

 油断なきように。

 


また、北朝鮮が人工衛星?

2017-12-26 10:05:46 | 株・いろいろ

 昨日の諸外国はクリスマス休暇でした。

 昨日、日経平均株価は2週間ぶりに年初来高値を更新しました。

 今朝の東京市場は地政学リスクの警戒・・・・

 それは、北朝鮮が新しい人工衛星の打ち上げを計画している、と伝わったことです。

 人工衛星とか、ミサイルとか、一発の打ち上げに相当な費用がかかるものでしょうが、

 北朝鮮のテンポでの打ち上げは、相当な費用でしょうね。

 お金持ちの国?とは思えませんが・・・・

 そのたびに東京では、為替や株式などのマーケットに影響が出ます。

 ・・・・・

 


増配で最も恩恵を受けるのは・・・

2017-12-25 10:03:38 | 株・いろいろ

 過日の日経紙に「日本の株式保有比率」が載っていましたね。

 2016年度の個人投資家は17.1%(金額ベース)で、

 データが遡れる1970年度以降で最低の由です。

 個人が減ったのは、バブルの崩壊で株式投資のリターンが減少したからのようです。

 逆にいちばん増加したのは海外投資家で、

 90年度に4%程度だった保有比率が今年3月末には30.1%と最大の株主になっています。

 日本の企業ががんばって増配をしてくれれば、

 最も恩恵を受けるのは海外投資家なのです。


この時期のいろいろ

2017-12-24 13:42:15 | 生活の中で

 今年もあと1週間くらいになったこの時期は、いろいろありますね。

 ◎一昨日の22日は「冬至」でした。

 冬至は昼の時間が一番短く、これから少しずつ長くなるので、私が大好きな日です。

 昼の時間が一番短いので、かつては「1年のはじまりだった」由。

 そのため「柚子」湯に入り、薬効で体を清める禊(みそぎ)の意味があったとか。

 ◎昨日の23日は「天皇誕生日」でした。退位のスケジュールがきまった天皇陛下の誕生日。

 天皇陛下の退位については言いたいこと多々ありますが、別の機会に。

 そして、私の孫の誕生日。この日は絶対に忘れない日です。我が家でもパーティをしました。

 ◎今日の24日はクリスマスイヴ。クリスチャンでなくても日本人の生活に沁み込んでいます。

 ・・・・大掃除や、正月の準備・・・・

 皆さんのところも、いろいろでしょうね。

 

 


来年期待される株の業種

2017-12-22 10:42:31 | 株・いろいろ

 今朝の日経紙「マーケット総合2」面に、

 来年期待される株の業種が掲載されています。

 因みに、これまでに今年相場をけん引したのは、

 ①石油 ②電気 ③機械 ④サービス であった由ですが、

 来年について、市場関係者10人に聞いたところ;

 ①機械 ②電気 ③銀行 ④化学 ⑤サービス ⑥小売り

 人で不足を背景にFA需要の拡大、工作機械やセンサーが増えるという見方が

 ①②の背景、

 脱デフレが進み、日銀がマイナス金利政策を修正するとの観測が③が注目されているとか。

 ④は世界的にみて、技術力が高く今年の株価は過小評価であるという見方の由。

 楽しみですね。