初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

精度アップの内視鏡

2010-09-30 10:55:14 | 株・いろいろ
二年前に食道ガンの内視鏡手術を受けて以来、

定期検査を受けていますが、

最近のカメラは素晴らしいです。

鼻からすっと入るので楽ですし、

先生の話では、喉からのものと精度は変わらないそうです。

そして何よりも、解像度・色が格段に良くなった由。

毎年新しいのを入れるので、赤字です。

と、笑っておられました。

カリスマ投資家の予言

2010-09-29 07:50:33 | 株・いろいろ
 昨日の日経夕刊に載った「カリスマ投資家の予言」にはビックリ!

 米ヘッジファンド大手アパルーサ・マネジメントの創業者デイビッド・テッパーという人。

 昨年の運用報酬が日本円換算約3400億円の由。

 要するに儲けたんですね。

 その人がいま、

 「株式投資には買い時というものがある。今がまさにそのときだ。」と断言。

 そして、「われわれも急いで運用資金を債券から株式にシフトしている。」

 のだそうです。

 頼もしい、ビックリ?情報じゃありませんか。

円買いの投機筋、これからどう動く?

2010-09-28 07:31:39 | 株・いろいろ
 円の独歩高を主導したのは投機筋の買い。

 日本の政府・日銀は何もしないだろうとたかをくくっていた彼らは、

 15日の介入にはびっくり?

 したらしい、ということが、

 投機筋の動向を反映するシカゴ・マーカンタイル取引所の「非商業部門取引」が示している由。

 円の買い越し額が半減したそうですね。

 でも、しぶとい彼らは「ちょっと驚いただけ」

 相変わらず、日本当局の様子を伺いながら、

 折あらば買ってやろうとしているのでしょうか。

 また、じりっ、じりっと円高にぶれてきています。

 もういちど、ぐさっとくさびを打ち込まないと、

 やられそうです。

都市の魅力度ランキング

2010-09-27 09:16:47 | 株・いろいろ
 ブランド総合研究所が発表した都市の魅力度ランキングは興味深いです。

 都道府県別に見ると、

 北海道、京都府、沖縄県、東京都、奈良県、神奈川県、大阪府、兵庫県、長崎県、長野県

 がベスト10。

 ふーんなるほどなァ・・・で、私の住んでる千葉県は、とみると14位。

 都市別に見ると、

 札幌(1位)、函館(2位)、小樽(5位)、富良野市(8位)と北海道が4市を占めています。

 その他ベスト10には、

 京都(3位)、横浜(4位)、神戸(6位)、鎌倉(7位)、金澤((9位)、長崎(10位)

 が入っています。

 認知度、魅力度、イメージなど63項目にわたって、

 3万4257人のアンケート回答の由です。

 魅力のあるところに住むのは魅力ですが、

 魅力度をアップさせるために必要なことってなんでしょうか。

中国漁船問題と円高

2010-09-26 13:44:15 | 株・いろいろ
 衝突した中国漁船の船長を釈放して、事件は解決方向に?

 これまで、中国サイドからのいろいろな対抗処置が出されましたが、

 私がいちばん興味をもった?のは、

 「日本への最も有効な対抗処置は円を買い、円高に誘導することだ。」という、

 中国社会科学院日本研究所の研究員のはなしです。(22日日経紙)

 中国は外貨準備の運用の一環で、日本国債を大量に買っていますが、

 もっとたくさん買おう。そのためには円をたくさん買おう。ということなのですね。

 「いま、日本が一番困っていることは円高である。だから。」と。

 面白い発想ですね。

 リーマンショック以降、ドルやユーロの発行量はかなり増えましたが、

 円は微増。

 こんな円高の時に、大量の円を発行したらどうなんでしょう。

 しかも買いたい国があるのですから。

 

今日は証券講座です

2010-09-25 07:18:40 | 株・いろいろ
 先日来ご紹介しましたが、

 今日は横浜で私が担当する証券講座です。

 私たちの生活とマネーのかかわりなどを、いろいろな角度からお話したあと、

 少額からでもできる投資術、を説明します。

 相場が悪くなると、学習意欲も減じてしまいますが、

 「だからどうしたら・・・」とここで頑張りたいですね。

 午前中の天気はあまりよくありませんが、

 ・・・・

 昨日のニューヨーク株式市場は大幅高、

 来週の日本も期待できそうです。

 受講者のお役に立つよう、お話してきます。

櫛目模様花器

2010-09-24 12:00:25 | 陶芸
 記録的猛暑が続いている間、

 陶芸活動もつい暑さ負け?でしたが、ようやく動きやすくなってきました。

 私は、定例としては、日曜日のグループと金曜日のグループと、

 ふたつのグループで活動をしていますが、

 今日は、金曜日グループの活動日でした。

 そのグループに、先日の作陶日に「櫛目模様の花器」作りのアドバイスをしたこともあり、

 帰ってから、自分でも作ってみました。

 今回は、ただの櫛目ではなく、

 白い土の上方に、赤土で筋目を入れることもやってみました。

 まだ、作ったばかりで乾いていませんが、

 焼いたら面白くなりそうです。

信用取引買残の減少が続く

2010-09-23 08:59:42 | 株・いろいろ
 先週末の信用取引買残高が985億9千万円減少し、

 これで5週連続の減少となりました。

 6月25日には2兆288億円あった残高が、

 先週末には1兆6588億円まで減っています。

 信用取引の買残高が減少するには、大きく二つの背景があります。

 一つは、株価が上がってきたので売却すること。

 もう一つは、6ヶ月目の返済期日がきたので売却すること。

 です。

 今回は、その両方が“少しずつ”?影響したのでしょうか。

 最近、安値から少し上げた銘柄の残高が減少していますし、

 6ヶ月前の残高は少なかったとはいえ、常に期日を迎える銘柄はあるのですから。

 ・・・・・・

 それともう一つは、

 新たに信用取引で“買う”人が少ないこと。

 これがいちばん?

下げ止まらない基準地価

2010-09-22 09:31:02 | 株・いろいろ
 きのう発表になった今年の基準地価、

 下げ幅は小さくなっているものの、19年連続の下落となりました。

 来年成人を迎える人は、

 生まれてからずっと、土地が下落していたということですね。

 株もよくないし、

 典型的な?資産デフレの中で育つ若者、

 愛国心とまでは言いませんが、人生に対する考えも、違ってしまうのでは?

 ところで、基準地価とは、

 毎年7月1日現在で、都道府県の基準地の評価を行なうものですが、

 1月1日現在の公示価格の標準値と同じ基準地もありますので、

 6ヶ月後の変動を対比することができます。

 それにしても、これからの日本を背負っていく若者に、

 「資産増」を感じさせてやって欲しいです。

パッと明るい?アメリカの株式

2010-09-21 07:21:47 | 株・いろいろ
 昨日のアメリカの株式市場は大幅高。明るい企業関連ニュースに支えられ、

 ダウは145.77ドル高、

 S&P500指数は+17.12で1142.71となり、4ヶ月ぶりの高値更新です。

 さらに、全米経済研究所によると、

 「07年12月にはじまった米景気後退は、09年6月で終了」と発表しましたね。

 だからといって、

 「いや、雇用はじめまだまだ」という声が大きく、

 このまま楽観ではありませんが、

 明るいことには間違いない!?