ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

左の肘が痛い! 足根鍼も面白い (2/23の臨床実践塾準備)

2020-02-20 18:19:11 | 診断即治療と虹彩学





七星論はほんとにおもしろい。
今朝の患者さんですが、
「左肘が痛い」と言っておりました。

さて、どの治療法を使おうかと考えたのですが、今度のセミナーで足根鍼をやるので、その臨床のために足根鍼をすることにしました。

「足に鍼をするとすぐ取れますから、足に鍼をしますね」と一声かけてから、左足に足根鍼をしました。
ほとんど即刺即抜(刺してすぐ抜く)ですが、
「どう? 痛み取れた?」と聞くと、
「あれ? はい。取れました」と言います。
で、肘関節の治療は、これで終りです。

この足根鍼を最初に使った患者さんは、背部への巨鍼もして、
「これでいけるだろう」と思っていたら、
起き上がってから、
「先生。ここがまだ痛いです」と、左腰を触りながら言います。

巨鍼療法は、腰の治療で使ったわけではなかったので、「しょうがないか」とも思ったのですが、
「もう一度巨鍼をさせてくれ」と言うのは気が引けたので、足根鍼を使ったわけです。

その時も、即刺即抜です。

「どうですか? ちょっと楽になりましたかね」と聞くと、腰を触りながら

「はい。治りました」と言うのです。

あまりに簡単に治ったので、私の方が驚いたのですが、時間もなかったので、それで治療は終了にしました。
それから何人かに足根鍼を使ったのですが、やはり即刺即抜で痛みが取れるのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国政府の新型コロナウイルス対策進むとしてNY市場最高値更新、ドル上伸、1ドル=111.24円と9ケ月振りのドル高/円安(学校で教えてくれない経済学)

2020-02-20 09:12:58 | 経済学
1 新型コロナウイルス感染の増加率が鈍化した、②コロナウイルス感染拡大の中国経済へ
さらなる影響拡大を防ぐために中国政府が利下げを通じて対応する、③1月の米住宅許可件数が155.1万件、前年比9.2%増、2007年3月ぶりの水準に戻した、④米FOMC議事録が公表され、新型コロナウイルス動向監視を付記したものの金融政策を変更する理由はないと指摘市などと伝えられ19日のNY市場はリスクオンの機運が台頭、アップルなど中国関連銘柄に買い戻しから、ダウは29,348ドル、115ドル、0.4%高、ナスダック、9,817,0.9%高、S&P500、3,386、0.5%高と揃って値上がりした。

米債券が買われ10年物米債利回りが1.57%と変わらずの中、19日のNY外為市場でドルが急騰、対円で1ドル=111.24円で取引を終えた。円は対ユーロで1ユーロ=120.25円、対英ポンドで1英ポンド=143.79円と円安で取引された。NY原油(WTI)は在庫減を材料にバレル53.48ドルへ戻し、NY金はオンス1,614.65ドルと続伸、1,600ドル台をキープしたと19日付けロイター電子版が伝えた。

20日付けのNHKニュース電子版は「各国が専用機を飛ばしダイヤモンド・プリンセス号乗船客の帰国が相次いでいる。」と伝えた。まずオ―ストラリアは180人乗せて19日に帰国した。香港、カナダ、イスラエルが続く。イタリア政府が空軍機でイタリア人30人含めドイツ、フランス人合いれて合計60人が帰国予定である。19日、440人が下船した。内90%が日本人。20日には500人、日本人、外国人半々が下船予定である。ダイヤモンドプリンセス号でのこれまでのコロナウイルス感染者数は621人、19日に新たに乗客73人,乗員6名合計79人の感染が確認された。内日本人は23人、10代4人、20代3人、30代6人、50代10人、60代49人、70代6人、80代1人と厚生労働省は発表したと伝えた。

19日付けロイター電子版は「今回の新型コロナウイルスの感染源は野生動物。衰えぬ「食欲」と題して詳しく伝えた。「中国警察はここ2週間、野生動物の取り締まりを強化、「野生動物の捕獲・販売・食用禁止条例違反で露天商など700人を逮捕した。リス、イタチ、イノシシなど入れて4万頭を押収した。その他ロバ、犬、シカ、ワニその他野生動物の肉を販売している業者によれば「禁止条例が廃止されれば販売を再開する予定だ。「人々は野生動物の肉を買いたがっている。購入目的は自分で食べるためであるが、プレゼントすれば大変喜ばれるので贈答に好適。世間体がいい。科学者によれば今回のケースでは、コウモリからセンザンコウを介して人に感染した。センザンコウは蟻を餌としている。その鱗は漢方薬として珍重されている。中国政府はコウモリ、ジャコウネコ含め野生動物の市場を1月に全て閉鎖した。2003年のSARSの時はジャコウネコを中間宿主としてコウモリから人に感染した。規制が解除されたら必ずもとに戻る。」と話している。中国政府は貧困な農村対策として野生動物を奨励してきた。一帯一路政策の一環として成功させたい。」と解説した。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本順子さん、地域情報サイト「西宮流」(にしのみやスタイル)編集室代表大いに語るat西宮文化協会二月行事(スケッチ&コメント)

2020-02-20 00:14:46 | スケッチ



岡本順子さん、大いに語る

江嵜企画代表・Ken



「アニメの聖地の西宮とファン心理」と題する講演会が2月18日(火)午後1時30分から西宮文化協会二月行事として地域情報サイト「西宮流(にしのみやスタイル)」編集室代表、岡本順子さんを講師に迎え開かれ楽しみにして出かけた。

いつものように会場の様子をスケッチした。講演会冒頭、恒例により山下忠男、西宮文化協会会長さんから「講師は、1950年に大阪市に生まれ、56年から結婚まで茨木市に住まれた。結婚後は中津市、ブラジルのリオデジャネイロに住まれ、西宮での生活は86年からでむしろ短い。その方が、今では、アニメを通して、西宮を熱く語り、西宮を広く世界に発信されておられる。岡本順子先生の活動の場は、2007年4月に発足した「西宮流(にしのみやスタイル)」です。」と挨拶された。

岡本順子さんは「西宮はアニメの聖地なんです。」と口火をきった。後で詳しくご紹介しますがアニメ「涼宮ハルヒとその仲間たち<SOS団>」に出てくる一コマ一コマの場面がアニメファンにとっては聖地なんです。アニメツーリズム協会が2019年発足しました。いま聖地を尋ねる「アニメツーリズムが注目されております。」と力を込めた。

「西宮とアニメとのかかわりは古い。それはアニメ「火垂るの墓」に始まります。西宮の満池谷が舞台です。満池谷には二テコ池があります。二テコ池はアニメファンにとっては聖地なのです。「火垂るの墓」はご存じ、映画化もされました。「火垂るの墓」は野坂昭如さんの75年前の神戸大空襲での実体験をもとに作られました。」「火垂るの墓」記念碑建立が決まりました。場所は二テコ池のそば、最近見つかった物語に出てくる防空壕にも近い場所に建てられます。今年6月7日に除幕式を予定しており、野坂昭如さんの奥様も参列されます。」「アニメ「男どアホウ甲子園」やアニメ「ドカベン」では阪神甲子園球場が聖地なのです。」と話を先に進めた。

「アニメ「涼宮ハルヒシリーズ」の作者は谷川流氏である。兵庫県立西宮北高等学校卒、関西学院大学法学部卒である。ハルヒが通う学校「北高」がしばしば登場する。アニメには「北高」の階段が精密に描かれている。精密に描かれているがゆえに一層「聖地」としてのファンの気持ちをわくわくさせてくれるのです」「北高」の正門前の急な坂は「ハルヒ坂」と呼ぶ。この坂を実体験したいと多くのファンが現地を訪れる。「ハルヒ坂」は東向きに下っている。ご来光が見れるので元旦にご来光を待つファンが大勢訪れます。」とここでも岡本さんの話に力が入った。

「ファンからのアニメに出てくるスポットに行けるイベントを作ってほしいとの依頼が増えてきました。福井から来られたあるファンは「アニメの風景に出会う旅が出来た。本当に聖地に来てよかった。」と話された。

「スイスのある本屋さんにはアニメコーナーがある。多くの日本のアニメが並べられており「涼宮ハルヒシリーズ全巻が手に入る。」と小西さんという方が写真をつけて紹介下さった。当然ながら日本文学のコーナーもある。村上春樹さんの作品も並んでいる。日本アニメには特別のコーナーが用意されており日本アニメの人気は大変なものです」と小西さんは話された。」と紹介した。

「聖地を訪れた外国人から手紙やメールも届く。ニュージーランドから帰国した方や中国天津からのファンの手紙のコピーを会場で披露された。インバウンドツアーも企画しており、アニメの聖地を訪れる外国の方の数もこれからますます増えそうだ。」

「西宮流」編集室は「ららぽーと甲子園」2F(電話:0798-41-7676)にある。西宮市の観光情報初め、西宮のいいところや面白いイベントなどチラシも入手できる。ビデオ上映や写真展示会も開催している。どうぞお気軽にお立ち寄りいただければありがたい」と話を終えた。

貴重な機会をご用意いただいた西宮文化協会事務局の皆様にひたすら感謝である。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする