この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。
こうすると右肩がいたいんです
腰痛、肩痛、膝痛などなどで治療院に来る方は多いのですが、
「生活に支障はありません」
「しかし、このようにすると右肩が痛いんです」
というような方が来られました。
そんな時に一般的に考えるのは、頚椎、上部胸椎、肘関節、広背筋、小円筋、棘下筋、棘上筋、大円筋、三角筋、上腕二頭筋、等の関節や筋肉や腱だと思います。
私もそのように考えて治療をするので、とりあえず座位のまま肘関節を調整して、
「どうですか?」と聞くと、薄笑いしながら首を横に振ります。
ということは、肘関節は関係ないということなので、次に後ろに回り上部胸椎を調整しました。
と言っても、片手で脊椎を押え、片手で肩を動かしてやる調整法で、10~20秒ぐらいなものです。
そして、
「どうですか?」と聞いてみたら、またも薄笑いしながら首を横に振るのです。
「ありゃ!」と思いながら、仰臥になってもらい頚椎を調整しました。
たいていは、この三つの方法で好転するのですが、やっぱり変化がない様子。
そこで「筋膜リリースでも試してみようか」と考えたのですが、その時ハッと気づくことがありました。
最近、筋骨系の本を読んでいたので、
「筋骨系に捕らわれているのでは?」と考えたのです。
そこで改めて、臓腑系で考えることにしました。
肩関節には、肺経、大腸経、心包経、三焦経、心経、小腸経の経絡が流れています。
その経絡のいずれかに変調があれば、肩関節に障害を起こす可能性があります。
経絡に変調が出るということは、その経に異変があるということです。
ですから、痛みが強く出ている経絡を鍼で調整すれば、症状は軽くなるので、ツボを使おうかと考えたわけです。
しかし、それでは私のモットーである「根本治療」(原因を探り原因から治す)にならない。
そこで、根本的な治療をするために経絡から連想して大腸に原因があると判定したので、、大腸(下降結腸)辺りを探ってみると、腸に異変がありました。
下降結腸辺りを指で探ると、「スジ」のあることがわかったのです。
「これか!」と思いながら、その部を軽く押さえてから、
「どうですか?」と聞くと、
「あ、取れました。楽です」と言ってくれました。
100%治ったとは思えませんでしたが、顔をしかめずに腕を動かしていたので、痛みが取れたことに間違いなかったと思います。
ここからが大切です。
大腸が原因で肩に痛みが起こっています。
これを再発させないようにするのが治療師の腕の見せ所です。
実はこれ、特殊鍼法の考え方を使うと、家庭でも養生と治療できるのです。
七星鍼法には、身体各部に「七星配置」というのがありますので、その七星配置を使って治療するわけで、それは「七星鍼法の基本実技」でも説明してあります。
「痛みの治療」では、いつもパッと痛みを取る特殊鍼法で治療するのですが、新しい本を読んでいたせいで、その本に引かされて判断を迷ってしまいました。(^_^;)
と言っても、5分以内の無駄が出ただけだと思います。(←言い訳)
こうすると右肩がいたいんです
腰痛、肩痛、膝痛などなどで治療院に来る方は多いのですが、
「生活に支障はありません」
「しかし、このようにすると右肩が痛いんです」
というような方が来られました。
そんな時に一般的に考えるのは、頚椎、上部胸椎、肘関節、広背筋、小円筋、棘下筋、棘上筋、大円筋、三角筋、上腕二頭筋、等の関節や筋肉や腱だと思います。
私もそのように考えて治療をするので、とりあえず座位のまま肘関節を調整して、
「どうですか?」と聞くと、薄笑いしながら首を横に振ります。
ということは、肘関節は関係ないということなので、次に後ろに回り上部胸椎を調整しました。
と言っても、片手で脊椎を押え、片手で肩を動かしてやる調整法で、10~20秒ぐらいなものです。
そして、
「どうですか?」と聞いてみたら、またも薄笑いしながら首を横に振るのです。
「ありゃ!」と思いながら、仰臥になってもらい頚椎を調整しました。
たいていは、この三つの方法で好転するのですが、やっぱり変化がない様子。
そこで「筋膜リリースでも試してみようか」と考えたのですが、その時ハッと気づくことがありました。
最近、筋骨系の本を読んでいたので、
「筋骨系に捕らわれているのでは?」と考えたのです。
そこで改めて、臓腑系で考えることにしました。
肩関節には、肺経、大腸経、心包経、三焦経、心経、小腸経の経絡が流れています。
その経絡のいずれかに変調があれば、肩関節に障害を起こす可能性があります。
経絡に変調が出るということは、その経に異変があるということです。
ですから、痛みが強く出ている経絡を鍼で調整すれば、症状は軽くなるので、ツボを使おうかと考えたわけです。
しかし、それでは私のモットーである「根本治療」(原因を探り原因から治す)にならない。
そこで、根本的な治療をするために経絡から連想して大腸に原因があると判定したので、、大腸(下降結腸)辺りを探ってみると、腸に異変がありました。
下降結腸辺りを指で探ると、「スジ」のあることがわかったのです。
「これか!」と思いながら、その部を軽く押さえてから、
「どうですか?」と聞くと、
「あ、取れました。楽です」と言ってくれました。
100%治ったとは思えませんでしたが、顔をしかめずに腕を動かしていたので、痛みが取れたことに間違いなかったと思います。
ここからが大切です。
大腸が原因で肩に痛みが起こっています。
これを再発させないようにするのが治療師の腕の見せ所です。
実はこれ、特殊鍼法の考え方を使うと、家庭でも養生と治療できるのです。
七星鍼法には、身体各部に「七星配置」というのがありますので、その七星配置を使って治療するわけで、それは「七星鍼法の基本実技」でも説明してあります。
「痛みの治療」では、いつもパッと痛みを取る特殊鍼法で治療するのですが、新しい本を読んでいたせいで、その本に引かされて判断を迷ってしまいました。(^_^;)
と言っても、5分以内の無駄が出ただけだと思います。(←言い訳)